さらばサドル沼!? S-Works Powerを買ってみた

S-Works Powerでサドル沼脱出!?
S-Works Powerでサドル沼脱出!?

荒川サイクリングロードの古民家カフェVIAでゆるポタを満喫したら、何を思ったのか、自転車屋さんに直行! 前からずっと気になっていた、あるパーツを遂に交換することにしたのです。これで沼から脱却なるか、はたまた新しい沼の入り口か!? S-Works Powerはどうでしょう??

スポンサーリンク

S-Works Rominが段々合わなくなってきた(;´Д`)

ワタクシ、かれこれ2年ほど、S-WorksのRominというサドルを愛用しておりました。ところが、最近どうも痛くて痛くてかなわないのであります(汗)

Rominでのロングライドがツラい・・・

S-Works Rominが合わなくなってきた(;´Д`)
S-Works Rominが合わなくなってきた(;´Д`)

結構な距離をS-Works Rominの上で過ごした訳ですが、ここ最近、とにかくロングライドでのお尻が痛い。サドル高を調整したりシャモアクリームをたっぷり使ったりして何とか緩和しておりましたが、移動距離が長くなるほど路面からの突き上げが耐えられなくなるレベル。近頃はいろいろなロードバイクに試乗する機会も多く、Romin &ターマックスポーツとの乗り心地の違いに驚愕しておりました(;´Д`) 今までRominで160kmとか200km走ってたけど、よう我慢してきたなと・・・。

S-Works Powerに驚愕。なんじゃこのサドルは(;’∀’)

ViaSのサドルがすっごい良かった
ViaSのサドルがすっごい良かった

そんで富士ヒルのとき、試乗したのがS-Works Venge ViaS & S-Works Powerのサドル。ほげぇ、なんじゃこりゃ。自転車のせいなのか、サドルのせいなのか、どちらかよく分かりませんが、乗り心地もペダリングのしやすさも全然違う・・・こ、これは・・・良い・・・と感激したのでありました(;´・ω・)

■S-Works ViaSとS-Works Powerのインプレ インプレ対決! S-Works Tarmac vs. S-Works Venge Vias!

サドルのフィッティングをしてみよう!

という訳で、前置きが長くなりましたが、S-Works Powerを求めて、自転車屋さんに駆け込んだのであります。初めてサドルフィッティングなるものもしてもらいましたぞ。

サドル選びには坐骨の位置を知るのが大事!

坐骨幅(エイ出版:「初めてのサドル交換・ロードバイク編【その3】」より)
坐骨幅(エイ出版:「初めてのサドル交換・ロードバイク編【その3】」より)

サドル選びで大事なのは、自分の坐骨位置を知ること! とんがった坐骨のところがサドルと接触して、サドルが硬かったり大きさにゆとりがないと痛みが出るそうな。つまり、坐骨の幅より結構広目のサドルを選ぶのが鉄則なのだそうですよ。ちなみに、男性と女性では坐骨の幅がまったく違いますので、限られたラインアップの中で選ばなければならない女性の方は結構大変・・・(-_-;)

専用の装置で坐骨幅を計測

坐骨の幅を計る装置
坐骨の幅を計る装置
坐骨の位置を確認しながら腰かける
坐骨の位置を確認しながら腰かける

お店の人に許可をいただいて写真を撮らせていただきました。坐骨の位置を調べるために、写真のようなスポンジ状の椅子(?)を用います。前かがみになると、坐骨が出てくるので、その位置を確認しながら、スポンジの上に「よっこらしょ」と座ればOK。坐骨って、結構お尻の中の奥まった位置にあるのね、嗚呼新世界(;´∀`) このとき、レーパンを履いてると正確に計測するのが難しいとのこと。レーパンはクッションで坐骨をカバーしてるんですから、当然か(;´Д`)

サドルはやっぱり「大は小を兼ねる」?

専用の機械で坐骨を計測してもらったら、サドルのサイズが決まります! これで、ワタクシのお尻に平穏が訪れるのだ(´_ゝ`)

サドル幅155mmに決定!

へこんだクッションの位置で坐骨の幅を計測
へこんだクッションの位置で坐骨の幅を計測
スペシャライズド東京ではフィッティングマシーンでサドルを調整してもらえる
スペシャライズド東京ではフィッティングマシーンでサドルを調整してもらえる

レーパン履いてたせいで坐骨の位置が不明瞭(;´Д`) お店の人が試行錯誤の末、何とか計測してくださいました。それによると、ワタクシの坐骨幅は130~140mmのようでした(店員さんの作業を眺めて、自分で勝手に推測)。計測値を踏まえて、十分ゆとりのある、一番大きな155mmが推奨されましたぞ。ふふふ、ワタクシ安産型なのでした( ̄▽ ̄)

S-Works Power、遂に装着!

S-Works Powerを無事、装着できました!
S-Works Powerを無事、装着できました!

という訳で、S-Works Powerが無事、我がターマックスポーツに装着されました! 富士ヒルの試走で出会ってからわずか1週間で即効ゲットしたS-Works Power。その感触やいかに!? Rominとの違い、ポジション、漕ぎやすさに変化はあったのか!?

S-Works Powerのインプレは次回に~(´_ゝ`) フフフ

(追記6月22日)S-Works Powerのインプレ書きました!

早速ですが、S-Works Powerのインプレを書きました! すっげーぃ良いぞ、S-Works Power!

■S-Works Powerの超速インプレ サドル交換しただけで違い過ぎw Specialized S-Works Powerインプレッション

Author|著者情報
この記事を書いた人

ロードバイク & マウンテンバイク ブロガー

海外の最新ロードバイク&マウンテンバイク情報や、関東地方を中心に日本全国、ときたま海外をサイクリングして自転車旅ならではのグルメや景色、楽しみ方を発信中。

JBCF(実業団自転車競技)やツールドおきなわ、ほか自転車イベントにも積極的に参加中! レース・イベントに体当たり取材しています。

borikoをフォローする
レビュー・インプレ
borikoをフォローする

コメント

  1. boriko より:

    ロキさん、ありがとうございます!

    コメントがすぐ反映されてなくて、申し訳ありませんでした(;´Д`) 重複していたので、こちらのコメントに統一させていただきますね。
    せっかくコメントくださる皆さんに、ブログの仕組みが追いついてなくて、本当にご迷惑をおかけしております・・・orz

    Power、良かったですよ~^^ というか、フィッティングがすごい大事でした(;´Д`) 143mmと155mという、わずか12mmの差なんですが、乗り心地がまったく違います!
    僕も次のサドルはToupeに戻そうと思っていたのですが、試乗でPowerの良さにやられてしまいました。
    ぜひぜひ試乗なさってみてください~(≧▽≦)

  2. boriko より:

    いなばさん、ありがとうございます!

    やっぱり、すごい突き上げ感でしたよね~(;´Д`) いなばさんのキャニオンに乗って、僕のターマックの乗り心地の悪さを改めて実感しましたのですorz
    おかげさまで、もう少し快適に乗れそうな予感でいっぱいです^^
    今度のCSCでよろしくお願いしますね~(≧▽≦)

  3. boriko より:

    タイチャさん、ありがとうございます!

    S-Works Power、すっごい良いですよ~ Power Expertはクッション性がさらに良かったです(*´ω`)
    ぜひぜひ試乗されることをオススメいたします! サイズ合わせ、ホント大事です(;´Д`)

  4. ロキ より:

    私もちょうどサドルを交換しようと思い立って、S-Works Toupéを第一候補に考えてました。しかし今回の記事と雑兵メンバーの使用率が高いS-Works Powerも気になってます。まずフィッティングしてもらおう。
    ボリコさんのサドル幅が155cmは驚きでした。私がそれより狭いわけはないだろうなぁ。

  5. いなば より:

    ついにサドル交換したんですね!
    冬に乗せていただいた時に、フレームやホイール以前にサドルの硬さからくる突き上げにビックリしました^ ^
    これで更に気持ち良くロードバイクを楽しめますね!

  6. タイチャ より:

    このサドル、私も気になってました。
    インプレ期待してます!

タイトルとURLをコピーしました