ほうとうの小作と絶景の御坂峠! ロードバイクで楽しむ山梨のグルメと景色

甲州名物ほうとうの有名店&御坂峠に挑戦しよう!

甲州名物ほうとうの有名店&御坂峠に挑戦しよう!

キャニオン・アルティメットを傷物にしてしまったワケですが、ふじあざみライン試走後もサイクリングは続きます! ずっと行ってみたかった、甲州名物ほうとうの有名店&御坂峠にチャレンジ! キャニオンがぽっきり折れるまで、シッカリ乗り続けましょう!

スポンサーリンク

籠坂峠を侮ってはいけない

ふじあざみラインを終えて、道の駅須走を出発した我々。道の駅を出てすぐの国道138号線を山中湖方面へ左折します。

さすが週末の富士は大混雑

籠坂峠をサクッとクリア

籠坂峠をサクッとクリア

国道138号線に入るとすぐにゆるゆる続く上り坂。斜度自体は4~5%もないくらいで全然楽。なのですが、さすがは週末の富士山。交通量が半端ない(;´Д`) 路肩が広いからまだイイものの、富士山周辺を走るなら国道は避けなければいけないことを思い出しました。。。

ほうとうの有名店小作に挑戦!

籠坂峠をサクッとクリアしたら、いよいよお待ちかねのランチターイム! ほうとう食べるんだい!

大人気の小作にトライ

ほうとうの名店・小作に行こう!

ほうとうの名店・小作に行こう!

狙うは甲州名物ほうとうで一番人気の小作! お店に到着してみると、うはーすごい大行列でござる:(;゙゚”ω゚”): 入れるかどうか、非常に不安だったのでありますが・・・およよ、結構回転が早いぞ!?

大広間な感じで回転がとても早い

広々とした小作の店内

広々とした小作の店内

まったく待つことなく、サクッと入店できてしまいました。店内を見渡すと、まぁ広いのねん。大広間のような感じで、お水とかもセルフサービスで、これは素晴らしい。僕たちが入店したときは2時近かったこともあって空席がありましたが、正真正銘のランチタイムはもうちょっと混雑するのかしらん??

南瓜ほうとうがキタ――(゚∀゚)――!!

注文してすぐに南瓜ほうとうが出てきた!

注文してすぐに南瓜ほうとうが出てきた!

そして注文したるは定番(?)の南瓜ほうとう!! 注文を受けてくれるのも、料理が運ばれるのもあっという間でオペレーション素晴らしいじゃないですか。外国人にも丁寧に対応しているし、とても頭が下がります。

かぼちゃとお芋がゴロゴロ、ほくほくで(゚д゚)ウマー!!

かぼちゃたっぷりで幸せになれるほうとう

かぼちゃたっぷりで幸せになれるほうとう

んでは早速にいただきます! ワタクシ、かぼちゃもほうとうも大の大好物なんです! 小作のほうとうは、そんなワタクシの大好物が惜しげもなく入っておられる。残念ながら大盛りはできないそうですが、いいの。かぼちゃがあれば(*´ω`*) さらにじゃがいもや里芋も隠れていて、お芋だらけでございます。ほうとうもモチモチしていて最高だし、わ~ん、小作に来れて良かった、嬉しいよぅ( ノД`)シクシク…

御坂峠をめざす

念願の小作でほうとうを満喫&堪能したら、次は本日2個目のメインイベント! 御坂峠をめざします!

国道137号線・・・(;´Д`)

週末の富士山は交通量が半端ない

週末の富士山は交通量が半端ない

週末です。皆さん富士山大好き。僕も大好き。という訳で、車の迷惑にならないよう気を付けながら国道137号線を抜けていきます。

いよいよ御坂峠の入り口へ

御坂峠の分岐に到着!

御坂峠の分岐に到着!

国道137号線が徐々に上り基調になりますと、御坂トンネルと峠道の分岐が見えてきます! いや~ヨカッタコワカッタ(;´Д`) すごい交通量でありました。

御坂峠の御坂みち、最高なり(≧▽≦)

という訳で国道137号線をトンネル手前で右折し、県道708号線へ。うはー天国過ぎ(≧▽≦)

緩やかで上りやすい御坂みち

御坂みちは打って変わって走りやすい!

御坂みちは打って変わって走りやすい!


淡々と上りを楽しめる御坂みち

淡々と上りを楽しめる御坂みち

御坂峠へ続く御坂みちは非常に緩やかで、交通量も激少ない。富士山付近を走ってきた人間にとって、天国のような快適さであります。途中、いくつか見晴らしスポットもあるようで、いやぁこの道はホント良いですなぁ(*´ω`*)

天下茶屋で一服しよう

御坂峠の天下茶屋

御坂峠の天下茶屋

御坂峠の頂上にあるのは、かの有名な天下茶屋。昭和9年創業の老舗なほうとう屋さんで、その他にもお団子などなどが味わえるらしい。僕たちが着いたときはすでに日暮れ時で閉まっていましたが、ここでランチとかするのも最高かもしれません(*´ω`*)

甲府盆地の絶景とグルメでフィニッシュ

御坂峠を過ぎると、国道137号線の長い、長~い下りに合流。山梨方面から御坂峠をめざすのは上りが長くて大変かもしれません(;´Д`)

甲府盆地が絶景過ぎた

甲府盆地がヱヴァンゲリヲン

甲府盆地がヱヴァンゲリヲン

ワタクシ、常々、甲府盆地に向かうときの景色に心打たれるのでありますが、この日このときも素晴らしかった(*´ω`*) 曇り空の切れ目から光が差し込んで、まぁ何とも神々しいこと。上手に写真撮れないのがもどかしい(↑の写真はiPhoneで撮影)ですが、いつ何時、絶景に出会えるか分かりません。やっぱり自転車によく写るカメラは欠かせないものでありますなぁ(*´ω`*)

勝沼ワインの名店ルバイヤートを発見

勝沼ワインの名店ルバイヤートを発見

勝沼ワインの名店ルバイヤートを発見


ルバイヤートはオシャレな蔵が目印

ルバイヤートはオシャレな蔵が目印

甲府盆地を縁に沿って進むと勝沼町に。そこはもう一面のブドウ畑で、ワインの里でありますよ。ワインもイケる口のワタクシですが、日本のワインはちょと苦手・・・なのですが、勝沼にあるいくつかのワイナリーのワインは大好き(*´ω`*)

ルバイヤートもそんなお気に入りのワイナリーのひとつでございます^^ たどり着いたときはすでに閉店でお土産買えずで残念無念(´・ω・`) 輪行するんだったらワイナリー巡りのサイクリングも面白そうだすな・・・。あ、でも試飲できないから逆にツラいかしらん(´・ω・`)

という訳で、フレームが削れながらもキャニオンは無事いくつかの峠をクリアし、富士・山梨のグルメと絶景を楽しむことができたのでありました。さぁさぁ来週はいよいよジロデイタリアじゃ。旅行の準備をしなくては(*´ω`*)

Author|著者情報
この記事を書いた人

ロードバイク & マウンテンバイク ブロガー

海外の最新ロードバイク&マウンテンバイク情報や、関東地方を中心に日本全国、ときたま海外をサイクリングして自転車旅ならではのグルメや景色、楽しみ方を発信中。

JBCF(実業団自転車競技)やツールドおきなわ、ほか自転車イベントにも積極的に参加中! レース・イベントに体当たり取材しています。

borikoをフォローする
ロードバイク
borikoをフォローする

コメント

  1. boriko より:

    コーラさん、ありがとうございます!

    早速に調べてみました!!
    おぉ~、これ食べたい、是が非でも試してみたいです!!
    何やらマップが配付されているみたいですね???

    大月に探検に行かなくては^^ 天下茶屋も今度トライしてみたいと思います(`・ω・´)
    どうもありがとうございます(`・ω・´)ゞ

  2. コーラ より:

    天下茶屋のほうとう大好きおいらです(//∇//)
    天然きのこのほうとうが出る時期は最高ですので是非ぜひです♪

    borikoさんほうとうお好きなんですか?\(^o^)/
    でしたら大月の
    《おつけだんご》
    は気に入っていただけるかと思います♡

    こちらも是非ぜひ~(^^ゞ

タイトルとURLをコピーしました