この週末は花粉にまみれながら、たくさん自転車に乗ることができました(*´ω`*) という訳で、久しぶりにZAPPEI本隊に参加して、行ってまいりましたよ・・・グルメライド( *´艸`) 再びの「めん羊の里・木里館」はグループライドに最高と思ったのであります(=゚ω゚)ノ
集合場所は峠の頂上!?
大磯で会っているとは言え、クライマーを交えての会合は正月以来。2カ月ぶりでございます。そんな皆さんとの集合場所は・・・
山のお上で会いましょう♪
山の頂上ですか、そうですか(; ・`д・´) まぁそりゃそうでしょう、と思われますが、取りあえず各自のペースで安全にヤビツの山頂に集合(;´Д`)
団体行動ですので、集合時間に遅れ過ぎないようにしないといけないのがポイントです(-_-;)
んで、恒例の記念撮影をしようと思ったら!!
あぁ、隅っこに被ってる(;´Д`) ととと、撮り直しorz
あ、もう1回ですか、そうですか(;´Д`)
看板前の撮影に失敗してしまったとなれば致し方ない。もう1回撮り直しましょう、そうしましょう(*´ω`*)
えっ、もう1回ふもとから上り直して達成感を演出したい!? そうですか、もう1本ですか(;´Д`)
何とかもう1回集合場所に戻ってきまして、我が愛しのキャニオンを撮影し直しましたよ。
そうしたら、まぁ・・・。
ポーズまで決まってるの、ガッツリ(゚Д゚;) ワイの、ワイのキャニオンまったく見えない(;´Д`)
山小屋のクッキーは隠れ美味しい
ところで、ヤビツの頂上にはとりにく姐さんの影響で知った隠れグルメがあるのです。それがこちら!
手作り感が最高のクッキー(*´ω`*)
それがこちらのクッキー(とケーキ)! デゲメン氏がとりにく姐さんに教えてもらって、ヤビツ上るときはほぼ毎回購入するようになったこのクッキー。これがまた美味いんですわ(*´ω`*)
手作りな感じの素朴で奥深い味わいが絶品。あまりの美味しさに、デゲメン氏が購入したものをすべて僕が食べ尽くし夫婦喧嘩のもとになるという、お墨付きの逸品です。
おそらくどこか麓のとある場所でも買えると思うのですが、ツラい上りを乗り越えた達成感が美味しさをプラスアップしているのかもしれません。
せっかくなので、ぜひぜひ山の自然と上りを楽しんで、美味しさ二倍二倍でヤビツグルメをお楽しみくだされ(*´ω`*)
再びの「めん羊の里・木里館」はやっぱり最高(*´ω`*)
そしてそして、本日のメインイベント! 「めん羊の里・木里館」を再訪しましたぞ!
大人数でも行けるというのがスーパーグッド(*´ω`*)
「めん羊の里・木里館」に初めて行ったのは、約1ヵ月前の2月中旬。食レポ(笑)の詳細はそのときの記事をご覧いただくとして、「めん羊の里・木里館」の素晴らしいところは大人数で行ってもOKなところ!
もちろん、人数が多ければ多いほど事前の予約電話は必須。この日僕たちが行ったときも7人の大所帯だったので、事前にお電話して予約いたしましたぞ(*´ω`*)
みんなでワイワイできるのも二重丸(*´ω`*)
さらに嬉しいことに、7人だったら1つのテーブルを囲んで食事することができたのも二重丸。せっかく皆さんで集まったのに、テーブルが別々になってしまうのは、ほんの少し残念なもの。
その点、「めん羊の里・木里館」はみんなで一緒に座れて良かったなぁ、嬉しいなぁ(*´ω`*)
おかげで、プラモデルの話や、思わず二度見してしまう事案の話などなどで大盛り上がり(*´ω`*) ジンギスカンは当然もちろん、何度でも言うけどメチャ美味しいし、みんなでワイワイ楽しめるしで、これぞグループライドの醍醐味。最高ではありませんか(>_<)
「めん羊の里・木里館」でお腹いっぱいになったら、もう動けないほど大満足(*´ω`*) この日のZAPPEI本隊ライド、わずか40kmでTHEエンドでございましたwww
■めん羊の里・木里館のレポート
ロードバイクでヤビツ峠上ったら秦野グルメはどうでしょう? めん羊の里・木里館の絶品ジンギスカン
以上、ZAPPEIグルメライドで堪能する秦野の絶品ジンギスカン! なお話でした! 「めん羊の里・木里館」、いつか絶対、ビールでジンギスカンを楽しみたいものですなぁ( *´艸`)
コメント