ヒルクライムに付き物と言えば“下り”! 上ったら下らないといけないのは株価も人生も仕事も同じ!? というワケで、ふと気になってブレーキパッドを見てみたら・・・ふぁ~半分以下になってる(゚Д゚;) 新しいパッドを入れないと、し、死んじゃう:(;゙゚”ω゚”):
ヒルクライム三昧でブレーキパッドが減りまくり
思い起こせば、ワタクシが普段走るところは山とか山とか山ばかり(;´Д`) 上ったら下るの繰り返しであります。
伊豆ヒルの下りでようやくパッドの摩耗に気付く
10月14日に行われた伊豆ヒルのこと。雨混じりのウェット路面で、ワタクシようやく気が付きましたよ。
なんだかブレーキが弱いな遠いなぁ、と・・・。
ブレーキパッドがボロボロ(;・∀・)
愛用のロヴァールに最初から付属していたブレーキパッドを、これまでずっと使い続けておりました。スイスストップのブラックプリンスFLASH EVOというカーボンリム専用のパッドだそうです。
伊豆ヒル後、パッドの摩耗具合を見てみたところ・・・。
おおぅ、見事に薄くすり減っておりますな(;´Д`) 多分、半分くらいに減っているかも!?
スイスストップのブラックプリンスFLASH EVOを新調
ロヴァール導入以来、パッドを交換したことはありません。聞くところによるとブラックプリンスは消耗が激しいそうなので、半年以上も良くもったほうなのかもしれません(;・∀・)
新しいパッドと古いパッドの違いは歴然
というワケで、特に別のメーカー・ブランドに手を出すこともなく、ブラックプリンスをゲット。新旧のパッドを並べてみたところ、ひゅ~、違いは一目瞭然♪~(´ε` )
もともと付いていたパッドは先っちょのほうが新品の半分くらいになっておりますな。ギザギザ部分がそれほど減っていないのはトゥーインのおかげのようです。
ブラックプリンスの使用限度
一応パッドには使用限度のラインが示されています。写真でいう赤線部分が限度だそう。
・・・ふむ、もうちょっと古いパッド使えたかもしれませんw
制動力はロードバイクで一番大事!
いやいや、そんなケチくさいことを言ってはいけません。ブレーキは安全に直接関わる一番大事な部品です(; ・`д・´)
ブラックプリンスはしっかり止まるから安心(*´ω`*)
カーボンリム用のブレーキパッドで使ったことがあるのは、コリマに付いていたコルクの「コリマ/アブソリュートブレーキパッド」とこのブラックプリンスだけ。
コリマとブラックプリンス、どっちが良かったか、ざっくり振り返ってみましょう!
ブラックプリンスFlash Evoとコリマアブソリュートパッドの違い
制動力という一番大事な性能でみると、ブラックプリンス>コリマな感想です。激しく摩耗しますが、制動力はブラックプリンスのほうが安定してしっかり効き、より安心感があります。
ちなみに、コリマの制動力も必要十分です。ほんのり注意は効きはじめ。ごくたまにガツンと来るときがあったりして、クリテとかではやや気をつかうときがありました。
ただ、ブレーキの感触は好みや慣れによるかも・・・。僕はコリマの効き具合も怖いと思ったことないし、嫌いじゃなかったであります。
雨の制動力はブラックプリンスもコリマも同じ
一方、雨の降り始めとか豪雨ではどうでしょう!? 雨でリム自体が濡れているとブラックプリンスもコリマも、どちらも止まりませんなw 不思議と、ブラックプリンスよりもコリマのほうが効いた思い出がありますが、はてさてどうだったかな。。。
取りあえず雨でカーボンホイールは・・・。ディスク、使ってみたいかも(-_-;) S-Works Vengeとかベンジとか。
箱根ヒルクライムの準備は万端!
いずれにしても、パッドが新しくなってひと安心であります♪ これで箱ヒルその他のダウンヒルもより安全に下れるでありましょう(*´ω`*)
borikoはちゃんとブレーキパッドを交換できたのだろうか!?
えっ、パッドの向きや装着は大丈夫かって!? うふふ、自分の自転車はしっかりやってますよ~(*´艸`*) 大丈夫に決まってるじゃないですかやだー
デ氏のならいざ知らずwww
■ブレーキパッドすら満足に交換できない漢の話
borikoの整備でデゲメン危機一髪! ロードバイクを安全に楽しめるのはショップのおかげです(*´ω`*)
以上、すり減ったブレーキパッドをブラックプリンスFlash Evoに交換したお話でした! 今週末の箱根ヒルクライムも、これで準備万端! 楽しみだなぁ(*´ω`*)
コメント