ロードバイクの必須アイテムに新しい仲間が増えました。東京のコロナ再拡大で、どうする都民サイクリスト⁉

東京都の新型コロナウイルス感染者数が再び増加傾向で、どうする自転車乗り?
東京都の新型コロナウイルス感染者数が再び増加傾向で、どうする自転車乗り?

まいど、コロナでお騒がせの東京都民なborikoです(;^_^A 越境解禁・イベント再開と、通常運転に戻りつつある日常ですが、それに合わせて、コロナの感染者数も復活(-_-;) さてさて、越境大好き・イベント参加マンなワタクシ自転車乗りは、う~ん、この状況でどうしたものかしら。。。

スポンサーリンク

東京都の新型コロナウイルス感染者数が戻ってきた

どうも、感染拡大の抑制は一朝一夕にはいかないようで。。。あっという間に東京都の感染者数が戻ってきました(;・∀・)

2ヵ月ぶりに1日の感染者数が100人超え

東京都の感染者数が2ヵ月ぶりに100人突破
東京都の感染者数が2ヵ月ぶりに100人突破

緊急事態宣言が解除され、街に人が戻ってくるようになって、あらら、あっという間に感染者数も復活。7月2日の感染者数が、2カ月ぶりに100人を超えて107人になってしまいました。

ちなみに、最後に100人を超えたのは5月2日で、そのときは154人だったそうな。へぇ、もう覚えてない(;^_^A

問われる、自転車乗りの在り方

こういった状況ながら、どうも今のところの雰囲気では緊急事態宣言は(まだ)再発出されそうになく、東京都も「感染拡大 要警戒」という新用語を出してきて、特に何かする気配は見られず。ということは!?

どうするローディー? その県境をまたぐのかい?

感染症対策は各自の努力に委ねられた
感染症対策は各自の努力に委ねられた

ということは、ですよ? 「自分たちで対策考えてやってください」ということか。「マスク」「手洗い・消毒」「混雑は避ける」という、今年の春、身に付けたスキルを再び磨くときでありましょうか!?

今のところ越境はOKながら、現地の食事場所や観光スポットをガッツリ見て食べて回るサイクリングは、ちょっと躊躇っちゃう。。。

イベントとかも、少なくとも今年は悩ましいかなぁ。。。

何となく、「東京から来た」というのが申し訳ない気持ち。。。どうにもしようがないのだけど(-_-;)

「新しい生活様式」ということで、今までのサイクリングの在り方もコロナに合わせて変えていかないといけないかもしれません。う~ん、泊りがけ遠方サイクリングしたいのに~(~_~;)

出かけるときは忘れずに⇒フェイスマスク

取り合えずコロナの動向は様子見で、「新しい生活様式」的な(越境含む)サイクリングを手探りで模索してみますかねぇ。。。

マスクやバフはうっかり忘れがち

暑くなってきて、ついマスクを忘れてしまう。。
暑くなってきて、ついマスクを忘れてしまう。。

気を付けるべきは、マスクやバフをうっかり忘れがちなところ(;´Д`) 特に最近暑くなってきて、うっかりすることが増えました。

先日の秩父も、僕がバフをうっかりコインロッカーに預け入れてしまったせいでお店に入れず、デゲメンさんにお昼を買ってきてもらったのでした。乗るときはさすがに外していますが、お店入るときは必須な(またはお店から要求される)マスク、バフ、フェイスマスク。

ロードバイク(MTB)の必須携帯アイテムに、また1つ新しい仲間が加わりました(;^_^A

という訳で、東京都民ですみません(-_-;) 新型コロナウイルスの第2波(?)が来る前に「新しい生活様式」的サイクリングスキルを身に付けたい、なお話でした。そう言えば、勢いでJBCF群馬にエントリーしてしまったけど、群馬の開催、大丈夫かしら(;・∀・) ちょっと心配になってきましたぞ!?

コメント

  1. boriko より:

    匿名さん、ありがとうございます。

    おぉ、ナルーマスク、評判いいみたいですね。
    バフ使ってますが、バフはあくまで見せかけのポーズであります(;^_^A

  2. 匿名 より:

    narooマスク、おすすめですよ!高強度で走っても息苦しくありません。

タイトルとURLをコピーしました