ディスクロードもMTBも輪行自由自在! ツイッターで話題の超軽量輪行袋のホイールバッグを買ってみた

MTB輪行に挑戦する準備が整いました!
MTB輪行に挑戦する準備が整いました!

待ちに待ったアイテムが届きました! PEKOさん謹製お手製輪行袋シリーズの29er用ホイールバッグをゲット! これで、いつでもMTBで山行けるぞぅ(=゚ω゚)ノ

スポンサーリンク

軽量輪行袋シリーズの29er用ホイールバッグをゲット

かねてよりお噂カネガネだった軽量輪行袋シリーズ。マウンテンバイクを導入したことで、ぜひとも使いたいものがありました。

MTBの重いタイヤを運べるホイールバッグがほしい

MTBの重いタイヤを運べるホイールバッグがほしい
MTBの重いタイヤを運べるホイールバッグがほしい

MTB輪行で欲しいと思ったのがホイールバッグ! フルサスMTBとしては軽量な部類に入るサンタクルーズブラーでも11kgはゆうに超えています。そんな重量級を輪行袋にズボッと入れて、肩に担いだら鎖骨を骨折しちゃいそう(;´Д`)

という訳で、ホイールとフレームを分けて運搬するために軽くて小さく、持ち運びしやすいホイールバッグが欲しかったのです。

軽量29er用ホイールバッグが想像以上に軽くて小さくてビックリ

注文から約2週間、首を長くして待っていたところ、2週間して無事到着ε-(´∀`*)ホッ 早速に中身を確認してみたところ!!

軽量ホイールバッグは本当に軽量だった(◎_◎;)

さすが各方面で絶賛の声を見聞きした軽量輪行袋シリーズ。ホイールバッグも驚くほどコンパクトで軽い(@_@;)!

軽量29er用ホイールバッグの大きさ比較
軽量29er用ホイールバッグの大きさ比較
軽量29er用ホイールバッグは上手に畳めばもっとコンパクトになりそう
軽量29er用ホイールバッグは上手に畳めばもっとコンパクトになりそう

サイズ比較でカメラと並べてみました。納品時のままです。上手に畳めば、この半分くらいになりそう。

秤がなかったので計測できませんでしたが、手に持った感じ、僕の財布のように非常に軽い。iPhoneよりは明らかに軽いであります。

コンパクトなのに収納力が抜群

大きさもさることながら、驚くのはこの軽量ホイールバッグ、なんと29erのホイールが2本入るんですって(@_@;)!

29erのホイールを2本収納できる

軽量ホイールバッグと29erホイール
軽量ホイールバッグと29erホイール
軽量ホイールバッグに29er後輪ホイールを入れてみた。余裕たっぷり、あと1本楽に入る
軽量ホイールバッグに29er後輪ホイールを入れてみた。余裕たっぷり、あと1本楽に入る

ホイールバッグを広げてホイールとの大きさを比べてみると、このサイズ感。後輪1本入れば十分と思っておりましたが、これは前後ホイールしっかり収納できそうな大きさです。

ディスクホイールを2本収納するときは、ローターを向かい合わせにして外側に向かないようにしないといけないのだとか。袋が破れてしまう可能性があるのだそう。

パッと見、袋は十分な厚さで頑丈そうに見えますがハテサテ!?

ブレーキローターカバーを買ったほうがよいのかしら?? スプロケのほうが鋭利で危険な気がしないでもないが、50Tをカバーするスプロケカバーってないのよね。。。

骨折を治して山に行きたい!

実際に運用してみて、必要なモノや工夫が出てくるでありましょう。取り合えず、MTBで輪行する準備は整いました!

自由に山に行く準備は整った(゚∀゚)!

後輪だけホイールバッグに入れて、フレームと前輪は輪行袋に入れて運用する予定だが!?
後輪だけホイールバッグに入れて、フレームと前輪は輪行袋に入れて運用する予定だが!?

僕的考えでは、輪行で山の麓まで行って、そこから峠を越え、山を抜けて、自走で帰ってくる(もしくは帰りも輪行する)のが目標。MTBでも輪行できるって素晴らしい(*´ω`) 早く山上り挑戦してみたいな♪

本当であれば、10月の群馬のあとはMTB三昧の予定だっただけに、骨折したのが悔やまれるw まずはしっかり骨をくっつけて、山に行く日を夢見て筋トレに励みますかねぇ。

以上、軽量コンパクトなお手製輪行袋シリーズで29er用ホイールバッグをゲットしてみた! なお話でした。MTBは乗れるけど、ロードバイクは痛くて乗れぬ、骨折の不思議。ベンジも早く乗れるようになりたいのぅ。。。

コメント

  1. boriko より:

    匿名さん、ありがとうございます。

    輪行袋は、当初はオーストリッチのSL-100を使っていて、それだとホイールが入らないのでPEKOさんの軽量ホイールバッグを買った次第です。
    SL-100には当然ながらホイール入らないんで、別途手で持ち歩きました。

    なお、今はMTBの輪行では「モンベル・クイックキャリーL」を使っています。
    これだと1つの輪行袋にフレームもホイールも全部入ります。ご参考までに。
    https://www.boriko.com/weblog/archives/42611

  2. 匿名 より:

    輪行袋もPEKOさんの物でしょうか?
    ホイールバッグは輪行袋の中に入れますか?

タイトルとURLをコピーしました