コロナ第3波の中、せめぎあいのGO TOキャンペーンですが、今しか見れない風景があるのも事実。特に、京都の紅葉はちょうど今が見ごろです。と言う訳で、新型コロナのリスクを避けながら、それでいて充実たっぷり京都の秋を見て回る方法をご紹介。ここでも役立つのは「自転車」でした(*´ω`)
GO TOキャンペーンで京都の紅葉を見に行こう!
京都の紅葉と言えば、もはや東京ディズニーランドを上回るほどの一大人気スポット。しかし、コロナ禍の今年は観光客が大幅に少ないことが予想されます。
自転車レンタルで写真メインで京都の紅葉を探検
いかにコロナの影響で観光客が減ろうとも、旅行者として感染させない・感染しないの対策が欠かせません。混雑が予想されるバスや電車、屋内の施設などはできれば避けたいもの。
そこでぜひとも利用したいのが京都のレンタル自転車! 自転車ならば混雑する公共交通機関を使うことなく、自分のペースで気兼ねなく、しかも柔軟に、かつ徒歩より疲れずに長距離を移動できます。
僕らも元々はバスと地下鉄で移動する予定だったのですが、現地の人の勧めと現地の交通機関の混雑具合を見て、急きょレンタル自転車に変更。これが大当たりでありました(*´ω`)
レンタル自転車で行きたい秋の京都・東山周辺サイクリング
素敵なレンタル自転車を借りまして、いざ京都の紅葉へGO TO(゚∀゚)! ガイドにお勧めされたのが東山方面です。
自転車でまわる京都の紅葉スポット
紅葉スポットはどんなところか、まずはマップで確認。赤字で①~⑨とあるのが紅葉・観光スポット、黄色い文字で①~③はグルメスポットで、★印が今回自転車を借りた自転車ショップです。
これらの場所、徒歩なら2日あっても回り切れるかどうか、というボリューム感。でも、自転車なら2日間もあれば余裕たっぷり。上手に回れたら1日で全部制覇することも可能です。
とは言いつつ、せっかくの紅葉サイクリング。目を三角にして神社仏閣タイムトライアルするのはもったいない。ぜひぜひ時間をかけて、ゆっくり回りたいものでございます(*´ω`)
①南禅寺・知恩院周辺
ではマップの①から順に写真と共に、紅葉の進み具合をご紹介。まずは南禅寺周辺から。
南禅寺の天寿庵が圧巻
大きな山門が目を引く南禅寺。圧巻は天寿庵。コロナ禍でもなかなかの混雑で、これが平常時だったらどうなっていたのか・・・。
水路閣も11月の3連休ごろがちょうど見ごろかもしれません。
壮大な知恩院
南禅寺から少し下ったところにあるのが知恩院。南禅寺を上回る大きな門に満足してしまって、中に入るのを忘れがちなので要注意(;^_^A
②永観堂の息をのむ美しさ
続いては、南禅寺からほんの少し北上したところにある永観堂(禅林寺)。ここの紅葉が息をのむようでした。
ぜひとも訪れたい永観堂
ひときわ物々しい検温・検査体制が敷かれている永観堂。それだけ人が集まるところなのでしょう。その理由はシンプルかつ明快。
息をのむような美しい紅葉と建物の調和。「こんなに並ばずに入れたのは初めて」と漏れ聞こえてきました。平常時は入場制限もあるとかないとか?
こんな時にしか見られない永観堂。コロナの複雑な恩恵を受けてしまいます(-_-;)
③静けさを楽しむ哲学の道
圧倒的な永観堂を北進するとすぐに哲学の道に入ります。ここは一転して、人が皆無に。静かに紅葉巡りを楽しめます。
隠れた名所・安楽寺
ここでぜひとも行きたいのが安楽寺。厳かな山門や赤く色づく庭園を一望できる縁側があったりして、永観堂のように豪華絢爛ではないものの、染み入るように楽しめます。
しかも拝観者がほとんどいないのも魅力的。この時期、この景色を独り占めできる場所はそうないのでは!?
素晴らしい法然院
安楽寺からさらに北へ進むと、すぐにたどり着くのが法然院。ここは、ただただ素晴らしい。
不思議なことに紅葉はまだ進んでいない様子で、見ごろはおそらく11月末くらいでしょうか? それでも十分心打つこの景色。
法然院は、紅葉の有無にかかわらず、京都に来たらぜひとも訪れたいところです。
④金福寺と詩仙堂
哲学の道の先にある定番中の定番・慈照寺(銀閣)は、今回はパス。白川通りを北上して詩仙堂をめざします。
芭蕉庵で知られる金福寺
金福寺(こんぷくじ)は、なんとビックリ与謝蕪村の墓があったり、与謝蕪村が再興したという芭蕉庵があったりと、俳句・俳諧に所縁のあるお寺。
京都を一望できる高台からの景色も魅力です。
庭園を眺める詩仙堂
続いては庭園が有名な詩仙堂。3連休~11月末が紅葉の見ごろでしょうか。普段は大行列の大混雑だそうで、こんなに拝観者が少ないのは今年限りかも!?
⑤家族連れで楽しめる京都御所
続いては、東山をググっと離れて京都の中心部へ。京都御所は、観光客よりも地元の人たちの憩いの場所という感じでしょうか?
御所は混雑を避けて家族でゆっくりしたいときにお勧め
京都御所は、東京でいうなら皇居のような場所。とても広い敷地で、観光客はまばらで、地元の家族連れやご近所の人が多く散歩しています。
ご覧のとおり、立派な銀杏があったりと、思いのほか紅葉を楽しめるのも良いところ。徒歩でまわるのは敷地が広すぎて大変ですが、自転車ならサクッと移動できて便利です。
⑥歴史あふれる相国寺と今宮神社
京都御所を北に出て、同志社大学を抜けると相国寺に出ます。ここも不思議なことに観光客が皆無で、静かに散策できます。
歴史はすごい相国寺
相国寺は「京都五山」の第二位に列せられる名刹(由緒あるお寺)で、天竜寺(1位)に次いで偉く、建仁寺(3位)、東福寺(4位)、万寿寺(5位)よりも上の格付けにある凄いお寺。ちなみに、京都五山の別格として位置づけられているのが、先ほどご紹介した南禅寺です。
そんな貴い相国寺ですが、不思議なことに観光客が皆無・・・。静かに散策を楽しむなら、御所と並んでお勧めであります。
疫病と闘った今宮神社
相国寺から自転車で5~10分ほどのところにある今宮神社は、古くから疫病や厄災を鎮めるための御霊会(鎮魂のための儀式)が営まれていた神社。
境内には「阿呆賢(あほかし)」さんと言われる奇石があり、「健康の回復」を早めるご利益があるそう。
今宮神社は、コロナ禍に苦しむ今の時代にピッタリの神社かもしれません。
⑦ユネスコ世界遺産の下鴨神社
鴨川周辺に出るならぜひとも訪れたいのが下鴨神社。源氏物語で有名な「糺(ただす)の森」や「君が代」で知られる「さざれ石」があったりと、ここも歴史がいっぱいです。
最も古い下鴨神社
下鴨神社は京都の寺社仏閣でも最も古い歴史を持つ神社の1つ。比較的歴史が新しい東山周辺の寺社仏閣と比べ、さすが中心地は1,000年をゆうに超える歴史を持つ場所ばかりです。
紅葉を楽しんでいるうちに、だんだん歴史のほうに興味が湧いてくるのは、京都観光ならではの魅力かもしれません。
⑧ヒルクライムと京都の景色を楽しめる将軍塚
続いては市街地を一気に離れ、山の中へ。鈍った脚に刺激を入れるヒルクライムを将軍塚で楽しみましょう(´_ゝ`)
本格ヒルクライムと絶景を楽しめる将軍塚
将軍塚は南禅寺から山科方面に抜ける道を1本入ったところにある山の上。思いのほか、本格的なヒルクライムでロードバイク乗りも満足すること間違いなし(*´ω`)
というか、自転車で将軍塚行くにはそれなりに走れないと厳しいのでは!? というくらい、斜度がキツいであります。
景色はご覧の通りの絶景です。↑の写真は山科の景色で、将軍塚からは京都市内を一望できるそう。その写真を撮るの忘れてしまった・・・orz
⑨やっぱり行きたい伏見稲荷大社
将軍塚を上ったら、やっぱり行きたい伏見稲荷。ここもコロナの影響で観光客は減っているようです(それでも多い)。
伏見稲荷を最後まで上り切ったことがない
伏見稲荷と言えば、この鳥居。本殿から一ノ峰(上社神蹟)まで90分ほどかかるそうで、そこまでたどり着けたことがありません。。。
時間があれば、ぜひとも一度挑戦してみたいところです。。。(-_-;)
京都のグルメ・美味も楽しみたい
たっぷり紅葉を楽しみ、歴史を学んだら、京都の美味しいものも食べたいもの。お勧めのお店を教えてもらいましたのでご紹介。
①夷川燕楽のおでんランチ
まずは京都市役所にほど近い「夷川燕楽」。ここはおでんが有名な居酒屋(?)だそうですが、ランチもやっていて、これが絶品(◎_◎;)!
おでんで白いご飯を食べるという経験が馴染みなくビックリしたのですが、凄い合うものなんですね。おばんざいも丁寧かつ繊細な味わいで、しかもランチ価格1,000円ととてもリーズナブルであります。
夜はもう少し高級だそうですが、ランチでも夜でも、ここはもう一度行ってみたい場所です。
夷川燕楽のホームページ
②Le bac a sable(ルバカサブル)のパン
京都はパンが非常に有名かつ美味しいらしい。数ある名店がひしめくなか、お勧めされたのがLe bac a sable(ルバカサブル)です。
フランスから来た方がやっているパン屋で、クロワッサンやキッシュ、タルトなどなど美味しそうなパンが盛りだくさん!
僕はなぜココでクリームパンを買ってしまったのか・・・。美味しかったけど、タルトとかにしておけばよかったorz
ルバカサブルのHP
③らぁ麺すぐるのラーメン
そして最後にご紹介する京都グルメがこちら。らぁ麺すぐるです。京都はパンと並んでラーメンが有名だそうで、そのうち8店がミシュランに載っているとか。
すぐるは、ミシュランラーメン店「とうひち」の2号店だそうで、ここがまぁ美味しいこと美味しいこと(◎_◎;)!
普段ラーメンをほとんど食べない(むしろ、あまり好きではない!?)borikoでありますが、すぐるのラーメンには心奪われました。
らぁ麵すぐるのHP
★京都で格安・高品質自転車を借りるならFridge Bicycle
ではでは最後にご紹介したいのが、今回自転車をレンタルしたバイクショップ「Fridge Bicycle」です。とても親切で、自転車は超カッコよくしかもレンタル料は格安と、旅行者にパーフェクト!
Fridge Bicycleで自転車を借りよう
Fridge Bicycleは京都市役所の裏側にある個人商店のような小さな自転車屋さん。レンタルが破格に安く、24時間1,000円(◎_◎;)! このお値段以上ニトリはほかのレンタル自転車屋さんではありえません。
店主も非常に親切かつ丁寧で、細かく調整してくれたりと至れり尽くせり。
もし京都市内を観光する際は、ぜひFridge Bicycleで自転車レンタルをお試しを。TOKYO BIKEってカッコいいのね(*´ω`)
Fridge Bicycle営業情報
店名 | Fridge Bicycle |
---|---|
電話 | (075)200-3299 |
住所 | 京都市中京区押小路通寺町西入る亀屋町403-2 |
営業時間 | 9:00 ~ 19:30 |
定休日 | 木曜日・祝日 |
URL | Fridge Bicycle |
以上、京都の紅葉を見るならぜひともレンタル自転車でまわりたい! なお話でした。ちょっとコロナが広がっているのが非常に気がかりですが、マスク着用・ソーシャルディスタンスを徹底し、さらに移動は自転車にすれば人との接触が減って三方良し? 京都観光にレンタル自転車は素晴らしい選択肢でありました(*´ω`)
コメント