ランプテストによる2回目のFTP計測で「うひょ~、FTP10Wアップ(゚∀゚)!」とか言えたら良かったのですが、結果は1Wアップ(;^_^A 2回目の結果次第で2ヵ月間続けてきた練習内容を見直そうと思ったけれど、進展が見られなかったので、さて困った。もう少し様子を見るべきか、それとも思い切って練習内容を変えるべきか・・・。
Carson+2を始めて2ヵ月、成果は??
12月初旬、お医者さんに運動のOKをいただいてから(その前にややフライングで始めていたけど)正式にやり始めたCarson+2。2ヵ月経っての成果は・・・
1Wの向上は様子を見るべきか、介入すべきか
FTPにして1Wの向上・・・。1Wって誤差やんけ(-_-;) 現在のメニューは、Carson+2を平日2回、3分走(110%)を平日1回という感じ。週末はアジア120(L2~L3)などなどで、週間TSSは600~700。
上記の練習を年末年始を除く2ヵ月(実質1か月半ほど)続けてきて1W。ランプテストの「コツ」をまだ掴めてないというのもありますが、さてさて・・・。
この進歩(?)は練習量が足りてないと取るべきか、刺激すべきところがズレていると読むべきか。。。
同じメニューをあと1ヵ月、合計3ヵ月続けるべきかどうか悩みます。もし2回目のFTP計測で大きな向上が見られたら喜び勇んで2分走など短時間・高強度に切り替えていたのだけど、何とも言えない結果に戸惑うわい(;´Д`)
今年の目的・目標は・・・なんだっけ(・_・;)
う~ん、これは困った。こういうときは原点に返りましょう。今年は何を目的にトレーニングしてるんだっけ?? ・・・なんだっけ(・_・;)
富士ヒ・・・る?
今年の目標は、昨年同様、上半期は富士ヒルに設定した記憶があります。であるなら、SSTメインでFTPアップをめざすのは合理的。
富士ヒルに向けた練習自体をベースにして、秋の「ツールドおきなわ」につなげたい(=2分走増やしたい)と思っていたのではありませんか!? 思い出せ、ほんの数週間前のこと(;^_^A
なので、Carsonを続けるべきだし、続けるべきに違いない(自分を説得中w
よし分かった、続けよう。ただし・・・
目標を再確認したところで、しょうがない続けるか、あと1ヵ月、今のルーチンを。ただし・・・
強度を上げよう(´_ゝ`)
最近では10WプラスでもクリアできるようになってきたCarson。ならば、最新のFTP274Wに10Wをプラスして、284W(仮)ベースでやってみようなのです。
というか、もうすでにやりました(´_ゝ`) 284W(仮)ベースでやってみたところ、指定強度は問題なくクリアできることを確認。
ただ、グリーンのところが多いので、これを全部イエローでクリアし、さらにプラス5~10Wしてもクリアできるようになったら「284W(仮)」がモノになったと言えるでしょう。その時あらためてFTP測り直そう、そうしよう
実走できない今だからこそ、できることに集中しよう
実際のところ、実走は痛くて無理だし、インドアでも高強度はタマに痛みが出るところ。VO2maxの3分走は何とかOK。2分走はがんばって数本できるかなどうかな??
ならば、痛みが出ないCarsonに注力するのは必然も必然。もしコレであと1ヵ月続けてみて、結果(FTPアップ)が出なかったら、その時見直しましょうそうしましょう。
という訳で、あと1ヵ月、少なくとも3月までは今の練習=(Carson×2回、3分走×1回)週を続けてまいることにしました。ただし、強度は上げます、ちょっとだけ、ちょっとずつ。
以上、FTPの向上が見られないので練習変えようか悩む(;´Д`) なお話でした。とりあえず、一貫性と継続性をもって、辛抱強く続けてみようなのです。色々なものに目移りして、どうにも飽きっぽくてイケません(;^_^A んで、3月もしくは4月は足の様子を見つつ、屋外2分走=V坂練できるといいな(*´ω`)
コメント
マッカーシーはアカンさん、ありがとうございます。
おぉ、Gorbyがありましたな(゚∀゚)! ありがとうございます、忘れてましたw
早速に(約1年振り!)挑戦してみましたよ~。
めっちゃキツカッタ。。。(;^_^A
週1の3分走をZwiftのGorbyにしてみてはいかがでしょうか?