一緒にロードバイクYouTuberになろう(゚∀゚)! 動画撮るならGoPro 10は(今さらながらに)どうでしょう?

GoPro10を使い始めて早3ヵ月。
GoPro10を使い始めて早3ヵ月。

ロードバイク動画はなかなかどうして難しいものだと動画撮影する度に感じるワタクシでありますが!! 機材は大好き(*´∀`*)ポッ 富士ヒルと今後のレースで使うことを建前にアクションカメラを新調したのを忘れていました。今さらだけど、GoPro10ってどうですか!? なお話です。

スポンサーリンク

ロードバイクに動画は必須の時代になってきた

ワタクシ、基本テキスト人間で、動画撮影も編集もどちらもイメージが浮かびません(;´Д`) とはいえ、今は動画の時代。ロードバイクにもアクションカメラは欠かせなくなってきました。

すでに動画カメラあるのに・・・

Sony AS300はなんだかんだでいまだに現役
Sony AS300はなんだかんだでいまだに現役

実はこっそり自転車に取り付ける機材はそこそこありまして(;^_^A ソニーのAS300や、「これからは360度の時代(゚∀゚)!」と息巻いてGoPro Maxに突っ走ったこともありました。

しかし、AS300は5年モノで画質も音質も今となってはイマイチ。GoPro Maxは結局360度動画を1回も撮らず、電池の持ちが悪くて悩んでおりました・・・というのは全部建前で、GoPro 10使ってみたかったという理由で、反対する心の声を封殺して暴挙に出たのでありました(´_ゝ`)

アクションカメラは使い勝手こそすべて

という訳で手に入れたGopro10。使い始めて約3ヵ月経ち、富士ヒルJBCF修善寺もGoPro10で撮影したでありますよ。

1080p 60fpsしか使いません(-_-;)

せっかく5.3Kで撮れるのに、使うのは1080pばかり(;^_^A
せっかく5.3Kで撮れるのに、使うのは1080pばかり(;^_^A

GoPro10に求める僕の願いは「より長く、よりきれいに撮影できること」のみ。“より長く”というのが結構ネックで、1時間以上連続で撮影するにはGoPro10自慢の5.3Kとかは使えません(バッテリー残量的に)。

まぁ、そもそも5.3Kとか4Kとかで撮影してもYouTubeにアップすると残念な画質になってしまうことが多々。時間かかるし、ファイル自体がバカでかくなるし・・・。

それなら、AS300やGoPro Maxと同じ、1080p 60fpsで揃えるのがやりやすいでありましょう。う~ん、GoPro10、本当に必要だったのだろうか。。。(-_-;)

ちょっとだけ軽くなり、小さくなったからヨシ

Maxと比べてちょっとだけ軽くなりました。
Maxと比べてちょっとだけ軽くなりました。

いえいえ、きっと良いことはあったはず。まず何より、GoPro10にしてちょっとだけ軽く、小さくなりました(゚∀゚)! GoPro Maxと重さ比較をしてみたところ!!

12gだけ・・・(-_-;)

GoPro10、コンパクトな割にズッシリしてますのんw 重さで言ったら、ソニーのAS300が一番軽い。バッテリー込みでもカタログ値で110gは圧巻であります。

画質は格段に良くなっている(気がする)

GoPro10の画質は格段に良い
GoPro10の画質は格段に良い

画質も期待通り(?)良くなっているのは事実です。左から順にAS300、Max、10でありまして、AS300は年代物でもあるため、ちょっと前の携帯カメラのような画質です(それでもまだまだ十分使えますが)。

Maxはシャッキリ、コントラストが出ていて、これはとても素晴らしい。一方、GoPro10はMaxの画質にさらにアンシャープをマシマシしたような感じで、画質の進歩を感じます。

あと、MaxもGoPro10も、音がとてもよろしいですな。ロードバイク動画の場合、風キリ音や路面の凹凸から来るビビリ音が耳障り(特にAS300)なのですが、Maxも10もよく抑えてあります。音質に限っては10よりMaxのほうがいいかもしれません!?

シンプルな使いやすさはさすが

GoPro10、Virb Editで使うと黒い枠が出るのナゼ?
GoPro10、Virb Editで使うと黒い枠が出るのナゼ?

カメラ本体の操作もボタン1つの操作で簡単・録画開始&停止できて、とても楽。Maxと同じく、10もピピピの音で録画開始か停止を判断できるの、とてもグッドです。

カメラ本体をロードバイクのサイコンマウントに直付けできる機構も二重丸。AS300はアダプタ噛ませないと取り付けられませんで、走行中に落としてしまったことありましたですよ(;^_^A

唯一、10で気になるのは動画編集のとき。復活したGarmin Virb Editで編集しようとすると、うむむ、撮影面積が小さいのか、画面に黒い枠が出てしまいます。同じ1080pで撮影しているAS300やMaxでは出ないのになんでだろう(・_・;)??

豊富なオプションアクセサリーもグッド

そしてGoproの魅力と言えば、豊富なアクセサリー。長いレースでも最初から最後まで撮りたいという欲求と要望がありまして、その願いをかなえてくれそうなアイテムが最初から用意されているのは嬉しい限りです。

外部電源用の蓋がほしくて10を買ったようなもの(´_ゝ`)

外部電源用の蓋がほしくて10を買ったようなもの(´_ゝ`)
外部電源用の蓋がほしくて10を買ったようなもの(´_ゝ`)

という訳で、10をゲットするとき同時に外部給電用の蓋もゲット。バッテリー単体で1080pで撮ると1時間20分ほどが限界でありますで、それを超えるレースを撮るなら外部電源が必須です。

2019年のツールドおきなわのときはAS300+外部電源で全行程撮影できましたで、今後はGoPro10+外部電源が活躍してくれるでありましょう(*´ω`)

JBCFが動画解禁してくれたのが本当に嬉しいなぁ。ゆるポタ・サイクリング動画とかを撮るのは大変で、やる気も少ないですが、これからもレース動画は積極的に撮っていくようにいたしましょうそうしましょう(*´ω`)

以上、忘れてました、GoPro10買ってたの(-_-;) なお話でした。「Maxあれば10要らないだろ」というご指摘は甘んじて受けたいと思います(;^_^A

コメント

タイトルとURLをコピーしました