今週末の日曜日に迫った、(開催されたら)初参加の赤城山ヒルクライム。んがしかし、富士ヒルのときとは打って変わった準備不足を露呈し、今さらながらに焦りが生じる今日この頃です。いやいやせっかく(ようやく)赤城山走れるのです。始まる前から諦めてはいけない! 最後の悪あがきで赤城山ヒルクライム自己ベストめざすぞ~
パワーは少し(ホントに少しだけ)戻ってきたかも
赤城山ヒルクライムはず~っと昔に試走して、自己ベストが2018年の1時間16分9秒(平均パワー252W)でありました(⇒参考記事)。このくらいまで走れると良いけど、はてさてどうかなぁ。。。
最後の悪あがきでL4走
2018年の1時間16分のときはパワメが気温・気圧の変化に弱いパイオニアだったのよね。。。一応参考として、当時の252W以上キープを目標に。
252W以上を念頭に、悪あがき練をしてまいりましょう、SST(Med)で(´_ゝ`)
何とか全体を黄色ゾーンに収めて、2本目はプラス10分して計40分、2本併せて合計70分を黄色ゾーン(L4域)で維持することができたようであります。
レスト有りだから正確ではないけど255W以上は維持できそうだ
パワメの違いはあるものの、感触的に30分×2本なら2018年のパワーは越えられそうな気配。よし自己ベスト更新に希望が湧いてきた(´_ゝ`)
30分257Wと約40分259W出せるなら・・・
intervalsで悪あがきSST(Med)のデータを振り返りますと、おぉ、最初の30分は257W、2本目の約40分は259W出せておりますな(゚∀゚)!
SST(Med)は途中レストが5分(実質4分)入りますが、4~5分なら250W付近を追加で維持するのはそう難しくありません。
よし、諦めずに頑張ろうw 取り敢えず1時間15分切りを目標に当日に備えてまいりたい(`・ω・´)
疲労を抜いてください
今日(水曜)と明日(木曜)、もう少しだけローラーして、金曜・土曜とゆっくり休んで、良い状態で当日臨みたい。ガーミンさんが「休め」とずっと言い続けていることですし・・・。
トレーニングレディネスが振り切れてる
「トレーニングレディネス」という、「トレーニングから効果を上げるためにどの程度準備ができているか」を示す数値がガーミンにあります。それによると、最近のワタクシの「トレーニングレディネス」はだいたい・・・
こんな感じ(・_・;) 1から20、よくて30の間を行ったり来たりしていて、グリーンゾーンとか青ゾーンに入ったの、一度も見たことがありません。
体の準備が全然追いついていないようです・・・
HRVステータスが特によろしくなく
レディネス(準備)がまったく整っていない要因の1つが(ガーミン曰く)「HRVステータス」にあるらしい。「HRVステータス」の意味は以下のとおり。
バランスがとれたHRV測定値は、ポジティブな健康サインを示しています。トレーニングと回復のバランス、心血管の状態、ストレス耐性などが良好であるとわかります。
バランスが崩れた値、低い値は、さまざまな要因の中でも特に、疲労、回復ニーズの増大、ストレス増加の兆候を示しています。
上記の読み方に従うと、ワタクシの体は「疲労、回復ニーズの増大、ストレス増加の兆候」があるようですな(-_-;)
ううぅう、お酒飲むといろいろ影響が凄いんです
回復ニーズの増大やストレス増加の兆候に顕著に影響しているものがありました。それがお酒! ガーミンウォッチ付けながら飲むと、ほんと面白いくらい如実に表れるのw
酒飲むとガーミンウォッチが怒ってくる
もともとお酒強くないせいもあってか、ビールとか飲むと心拍爆上がり。それを察知したガーミンウォッチが「ストレス増加!」を叫び、翌朝になると「回復遅延!」「睡眠の質低下!」と訴えてくるのです。
まぁなんて親切なことでしょう(;^_^A
せめてこの1週間くらい、赤城山ヒルクライムが終わるまでは平日も週末も控えるか・・・。ワイの赤城山対策はビール断ちだな。うぅキツイw 早ぅ終わってビール飲みたいよぅ(;´Д`)
以上、赤城山は自己ベスト更新を目標に頑張ろう、まずはお酒を控えることからだ! なお話でした。ガーミンウォッチ(に限らずスマートウォッチ)、マジで面白いですよ! 自分の体を数値で知るってとても新鮮で興味が尽きません(*´ω`)
コメント