知られざる「うどん王国」、埼玉
そう言えば、荒川を遡上する度に、うどん屋さんの看板多いなぁと思っておりましたがね。埼玉県はとんでもない小麦文化のようですな。
埼玉県は全国2位のうどん生産量
驚いたことに、うどんをつくってる量がすごい。誰もが認める香川県に次ぐ量だそうで、全国2位ですよ。それに合わせて、店舗の数も全国2位だそうな(1位は東京)。
埼玉県によると、埼玉のうどん生産量は香川県に次ぎ、47都道府県中2位。そば・うどん店の店舗数も全国2位を誇る。
香川県の言い分を聞こうじゃないか
ちなみに、そば・うどん店の店舗数について、実数では埼玉県が2位となり、香川県はググッと下がって16位。しかし、それじゃぁ「元祖うどん県は黙ってないよ!」ということで、香川県はわざわざ人口比の割合で勝負挑んできました。それによると
全国調査ですので「そば・うどん店」の数の調査になっていますが、その結果をみると、香川県は人口1千人当たり「そば・うどん店」数が0.61と、全国第1位になっています・・・(中略)・・・香川県は全国平均の約2.4倍の店があることになります。
どこも負けるのは嫌なんですねぇ・・・。
荒川経由で、藤店うどん川越店をめざす
という訳で、至高のうどんを求めて出発! めざすは食べログで3.57を誇る藤店うどん川越店!
実は以前行ったことがある藤店うどん川越店
いきなりですが、実はワタクシ達、以前この藤店うどん川越店に行ったことがあります。当時は何も分からず、ただハンガーノックを解消するために立ち寄って、やたら美味しかった記憶があります(写真も撮影していません)。という訳で、この藤店うどん川越店をめざした訳ですよ。
※ちなみに、以前、鴻巣で川幅うどんなるものを食べに行ったこともあります。
■鴻巣の川幅うどんの記事!
発見! もう一度寄ってみたい街 in 荒川サイクリングロード
道を間違えて、藤店うどん川越店を逃す
ところがドッコイ! 道を間違えてしまったねぇ。荒川をずっと遡上してたら、鴻巣についてしまったのです(;´Д`) この時点でハラペコ確定。あぁご飯どうしよ・・・。
荒川サイクリングロード沿いのうどん屋・ぽんぽこ屋に入る!
鴻巣から川越に戻るのって、中々の距離なのです。もうお腹ペコペコで、とてもじゃないけど川越の藤店うどんまで持たない・・・。とそのとき、目の前に現れたのが、謎の食事処・ぽんぽこ屋! 「名代うどん」のノボリが立っているじゃないですか。付近に食事場所がなさそうだったので、ここに入ることにしましたよ^^ぽんぽこ屋の極太うどんと餃子は目からウロコ!
正直申し上げてしまいますと、まったく期待してなかったのであります、ハイ本当に。ところがですね、やはり「うどん県」の神髄なんでしょうかね。うどんにコダワリがあるようで、ここの極太うどん、まぁ美味しいじゃないですかwww しかも、オススメの餃子も手作りな感じでモチモチして美味いwww 想定外に満足度が高く、店を切り盛りする女将さん(とテレビばかり見ている夫さん??)に心から感謝したのであります。ホント、ワタクシ、変な先入観を持っていてすみませんでした!
■ぽんぽこ屋
〒350-0126 埼玉県比企郡川島町山ケ谷戸276-3
※ぐるなびでは、まだ評価がついてないようです。
川越はうなぎも有名??
お腹も癒えたことだし、川越見学して帰ろうということに。しっかし、ものすごい観光客ですな。もう「自転車乗って走れません」なくらいの混雑で、原宿の竹下通りみたいですよ(;´Д`)なぜか乱立するうなぎ屋さん
川越って、やたらメッタラうなぎ屋さんが多いですね。3軒に1軒の割合である勢いで、乱立しまくり。うなぎストリート状態です。なぜ、こんなにもうなぎ屋さんが多いのでしょう??
川越でうなぎがさかんになったのは江戸時代。豚など肉類を食することを禁じられていた当時、周りに海がないこの辺りで生活していた人たちのタンパク源となったのが入間川や荒川、多数の河岸でとれる、鯉やどじょう、そしてうなぎでした。
そしてそのうなぎを調理するのに利用されたのが特産品として有名であった醤油でした。
この醤油を使ったおいしい蒲焼は平賀源内の「土用のうなぎ」説から瞬く間に庶民に広まったと言われており、現在に至っております。
へぇ~由緒ある料理だったのねん・・・。うなぎ大好物なのですが、ロードバイクでうなぎ食べに行くというのは、何とも贅沢で素敵でございますな~^^ 今度やってみよ♪
以上、「埼玉県のうどんはぽんぽこでも侮れん!」の食レポでしたーw
コメント
豆粒さん、ありがとうございます!
もつ煮込みうどんとは、デゲンコルプさんのどストライクですな。
埼玉の奥のほうはなかなかのグルメスポットで、楽しみが増えますわい^^
情報ありがとうございます!
旨いうどんの情報が欲しいのですか?
しょうがないなぁ、borikoさんは(笑)
http://s.tabelog.com/saitama/A1104/A110401/11006590/
もつ煮込みうどんがお勧めですが、ニンニク入ってるので要注意ですよ!