ケイデンス上げると楽って言ったじゃないですか(;´Д`)

高ケイデンス練をやってみた!
高ケイデンス練をやってみた!

昨日の記事で「高ケイデンスは貧脚の救世主!!」と適当にぶち上げたのであります。しかし、言いっ放しで、自分で試したことがないではお話になりません。という訳で早速練習してみましたよ^^高ケイデンスは貧脚を救うと言ったな、あれはウ・・・

スポンサーリンク

高ケイデンスにまつわる(ワタクシの)勘違い

まず初っ端から謝らなければなりますまい!! ワタクシ、高ケイデンスを勘違いしていたことを(ドヤァッ)!!!

高ケイデンスでもパワーを落としてはいけません

ケイデンスを上げてもパワーを下げてはいけない!
ケイデンスを上げてもパワーを下げてはいけない!

ワタクシ、ゆっくりペースで高ケイデンスの練習をしようと思っていたのです。そうしたら、shinkさんからこんなコメントをいただきました。

後はパワーを落とすのもダメですよ。 普段のパワーでやらないと意味ないですからね。

出典:高ケイデンスは貧脚を救う! かもしれない

当初shinkさんのコメントの趣旨をまったく理解しておりませんでねv(^^)vヘヘヘ 「ケイデンス上げたらパワー落ちるの普通じゃん」と思ったでありますよ( *´艸`) しかし、それは大きな大きな間違いなのです フフフ(←フフフじゃねぇ馬鹿! 何、勘違いしてんだ!)

実戦でパワーが落ちたらどうなる??

パワーが落ちたら千切れます!
パワーが落ちたら千切れます!

しばしshinkさんのコメントの意味を考えましてね、気づいたのでありますよ。もしレースなどの実戦だったら、「パワー落ちる」⇒「速度落ちる!!!!(゚ロ゚ノ)ノ」⇒「集団から千切れる∑( ̄ロ ̄|||)ナント!?」ということに(←当たり前だ馬鹿)

ふぅ~危ない危ない(;´Д`) という訳で、shinkさんの教えを守り、パワーを下げずにケイデンスを上げる練習を試みることにしましたですよ^^ 固定ローラーなのでパワー=速度となりますから、速度を落とさずケイデンスを上げるという練習でありますな。

高ケイデンス練ツラい、メチャクチャツラい・・・

ケイデンスを上げるためには、いつもよりギアを1~2段下げないといけません。すると、踏み込むのがスカッという感じでまぁ軽い^^ この状態で練習スタートォ!

練習強度はSSTを30分!!

僕のSSTは220Wくらい
僕のSSTは220Wくらい

めざしたのは、SSTと言われる強度。僕のなんちゃってFTPから類推()するとSSTは210~230Wだそうで、これを30分やろうかなと。ケイデンスはいつもの80~85から少し上げて、僕的に高めの95をめざします。慣れてないのに、いきなり100とか110は難しいとのことなので、まぁ気持ちね、気持ち(;´Д`) ちなみにSSTとは!

じゃあどうすりゃいいんじゃ!というときに出てくるのがスイートスポットです。L4のちょい下、FTPの88%~94%、まあだいたい9割のパワーのことを呼びます。このスイートスポットこそが、練習効果と体への負担のバランスが最も優れた強度と言われています。

出典:パワートレーニングを始めるぞ! (2)パワーゾーンについて

(なんちゃって)SSTを維持するのが超大変

高ケイデンス練、メチャツラい・・・
高ケイデンス練、メチャツラい・・・

んで、やってみたですよ、高ケイデンスSST練! そうしたら、めっちゃ楽!!! じゃあ、ありません!!! 超キツイwwww なんじゃぁこりゃぁwww ちょっとケイデンス上げただけなのに、心臓が、心拍がヤヴァイwwww 太ももの前面の筋肉は全然楽なんですが、太ももの後ろ側が段々張ってくるし、なぜかふくらはぎもパンパンに。何より、呼吸が、心拍がツラ過ぎるwww 結局、SSTながらも20分耐えるのがやっとの有り様でした(;´Д`)

貧脚に救世主は訪れるのか??

という訳で、「高ケイデンスは貧脚を救う」と言ったな、あれはウソだ。ウソです、ごめんなさいごめんなさいorz めっちゃくちゃキツいです、ツラいです、高ケイデンス( ノД`)シクシク…

ケイデンスは思った以上に奥が深かった

高ケイデンス練をやってみて、ケイデンスひとつ取っても、自転車と人間の体は何と奥が深いことかと痛感した次第であります(;´Д`)。科学論文の正しさを身をもって体感しましたですよ(笑)。貧脚を抜け出す近道は、そうそう簡単にはないものですなぁ・・・orz

という訳で、恐らく次回か今度かいつか、「自分に合ったケイデンスを見つけよう!」とかいうフザケたタイトルの雑記を書くことでしょう(=゚ω゚)ノ

Author|著者情報
この記事を書いた人

ロードバイク & マウンテンバイク ブロガー

海外の最新ロードバイク&マウンテンバイク情報や、関東地方を中心に日本全国、ときたま海外をサイクリングして自転車旅ならではのグルメや景色、楽しみ方を発信中。

JBCF(実業団自転車競技)やツールドおきなわ、ほか自転車イベントにも積極的に参加中! レース・イベントに体当たり取材しています。

borikoをフォローする
トレーニング
borikoをフォローする

コメント

  1. boriko より:

    shinkさん、ありがとうございます!

    いやぁ高ケイデンス練、めちゃくちゃ辛くて死ぬかと思いましたわぃ(;´Д`)

    >おそらく、高回転が辛いのは無駄踏みしてるからだと思います。
    おぉ、やっぱりそうでしょうか?? 脚を下まで降ろしすぎな予感がするのです
    むむむ、やっぱりペダリングモニターは必要か!?

  2. boriko より:

    yakiそばパンさん、ありがとうございます!

    エクトプラズム、大爆笑しましたwww
    ツラいですよねぇ、高ケイデンス練(;´・ω・) ただ、心拍が鍛えられている感がすごいので、
    これを続けると高強度のレースや練習も耐えられそうな予感がします

    高ケイデンス練、ががが、がんばりましょう(;´Д`)

  3. boriko より:

    ヘックンさん、ありがとうございます!

    すみません、ミニーもお借りしてしまいました(;´Д`)
    最後まで徹底して登場させることができなかったところに、
    僕の文章力不足を感じます滝汗

    いえいえ、ヘックンさんは僕より明らかに速いですよ~^^
    山も平地も両方いけるというのが僕の憧れであり理想であります(`・ω・´)ゞ

    明日の大磯クリテも、ヤビツ・都民TTのときも晴れるといいですねぇ
    TTのときはぜひご一緒に!!

  4. boriko より:

    コーラさん、ありがとうございます!

    速い人は高ケイデンスなのですか!? むむむ、僕はとにかくフォーム諸々
    改善するところがたくさんあるようなので、精進あるのみで頑張ります(`・ω・´)ゞ

    そしていつかはツールド沖縄!?

  5. shink より:

    うっす、笑わせてもらいましたww
    身についちゃえば楽なんですけどね。使い分けると、平坦100~110、登り85~100、5分走80or120(本当ですよw)

    おそらく、高回転が辛いのは無駄踏みしてるからだと思います。
    まぁ、どちらにしてもなれるまでは辛いですけどw

  6. yakiそばパン より:

    こんにちわ!
    私も、borikoさんのブログを読んで、昨日高ケイデンス練習(90~100位をいつもと同じzwiftの推定パワー維持)でやってみたのですがクッソ疲れましたw

    脚のプルプル感は確かに少ないかもしれませんがパワーを維持するのが相当にキツいですね(T_T)
    ただ、体感では高ケイデンスの方がヤバい!死ぬ!と思ってからが意外に長く生きてられるかも・・・と思うので長時間持つのは高ケイデンスなのかもしれません・・・。

    どっちにしろ最後は口からエクトプラズム状態ですがwww

  7. heckun より:

    ミニ・ボーリーの突っ込みに噴き出したオデでつwwwww
    オデも同じような指摘を受けた為、高ケイデンス練習してますが難しいですねーwwww
    ケイデンスが違くても速度が同じなら仕事量一緒のはずなんですけどね。何故か高ケイデンスの方が疲れます(T_T)

    borikoさんはこれ以上速くならなくて良いのではないでしょうかwwww置いてかないでください!

  8. コーラ より:

    『速いなぁ~』と思う人が大体高ケイデンスのコーラです(^o^)
    でも『格好良いなぁ~』と思う人はトルク型だったりするのです(笑)

    ぢつは結構人を見る目があるのでは!!と思っているおいらの勝手な主観ですがwww
    borikoさんはケイデンス型だと思います(^^)v
    85~90位の感じでどこでも走れちゃいそうな姿が目に浮かびまーす(≧∇≦)b

タイトルとURLをコピーしました