サイクリングのルート開拓! 国道52号線と300号線はどうでしょう?

灼熱の国道52号線を行く!

灼熱の国道52号線を行く!

あまりの暑さにローラー練サボりまくってるborikoです、こんばんみ(;´Д`) 夏風邪と仕事の忙しさ&酒浸りの日々と相まって、体力かなり落ちてるんだろうなぁと思いつつ・・・。おっと、静岡から東京への帰り道を書いておりませんでした(;^_^A という訳で、初めてのルート・国道52号線を北上することにしましたぞ^^

スポンサーリンク

静岡から山梨へ抜ける数少ないルート国道52号線

普段であれば箱根か熱海を越えて東京まで自走するのが定番・・・なのですが、たまには違うルートもいいじゃない? 冒険、冒険♪ということでルート変更!

身延を抜けて本栖湖へ

国道52号線から本栖湖へ抜けよう!

国道52号線から本栖湖へ抜けよう!

選んだのは国道52号線を北上するルート! そのまま52号線を甲府盆地まで抜けてしまうことも考えましたが、何となく想像つくので、本栖湖にも寄り道(*´ω`) その後は体力次第で大月に出るか、道志みちで橋本まで出るかを考えておりました。
※結局、大月に出たのですが(;´Д`)

侮れない国道52号線

ワタクシ、バイクや車で国道52号線を何度か行き来したことがあります。なので、大体の雰囲気を知っておりましたが、さて自転車ではどうでしょう??

交通量の多さに要注意

新清水インターまでは交通量多し

新清水インターまでは交通量多し

まず申し上げたいのは、さすが山梨に抜ける数少ない道路だけに、交通量が多いです。特に新東名の「新清水インター」までは、日曜の早朝だとしてもなかなかの混雑具合(;´Д`) 新清水インターを抜けると若干交通量が減って走りやすくなりますが、それでも車列が途切れることはほぼありませんでしたな。救いは、一部トンネルや橋を除き、路肩と道が広く、信号もほとんどないこと、でしょうか。

過激なアップダウンは道志みちの上位互換

富士川の雄大な景色を楽しめる

富士川の雄大な景色を楽しめる


国道52号線の上りは立派な山w

国道52号線の上りは立派な山w

そして、この国道52号線、なかなかハードなアップダウンが続きます。アップ・・・というか、普通の小さい山ですなw 上っては下り、また上って下るという感じは尾根幹や道志みちにソックリですが、スケールが全然違います。静岡から身延までの獲得標高、1,000m超えていたような(゚Д゚;)

本栖湖への国道300号線は走りやすい山道

国道52号線で身延に入り、「上沢」の交差点を右折。すると国道300号線に入ります。ここから一気に山へ向かってGO!

本栖湖まで果てしなく長い10kmの道のり

国道300号線に入ると交通量が激減

国道300号線に入ると交通量が激減


正面の山を越えるのでしょうか・・・

正面の山を越えるのでしょうか・・・

国道300号線から本栖湖まで、距離にして20kmくらいでしょうか? 途中、下部温泉などを通りながら進むことしばし。本格的な上りは「道の駅しもべ」を過ぎた辺りで、本栖湖までは10kmちょいという感じ。しかし、この10kmが、暑さのせいか、疲れのせいか、体力が落ちたせいか、果てしなく長かった(;´Д`)

九十九折の坂が恨めしくなる国道300号線

矢印に向かってさらに上ります

矢印に向かってさらに上ります


本栖湖でようやく富士山とご対面?

本栖湖でようやく富士山とご対面?

きっと相当心が折れていたのかもしれません。ワタクシ、普段は山スキーなタイプだと思ってましたが、この日ばかりは、九十九折の先に見える、さらに上の道路が恨めしいことこの上なし(;´Д`) あそこまで上るのか、上れるのかと、歯を食いしばるばかりでありました。と言って、斜度がキツイわけではないのです。多分、どんなにキツクても10%なかったのでは? その割に速度は10km/h以下という感じで、はてさて、どうしたことか・・・。力が湧いてこないのは困ったものですorz 道は非常に走りやすく、交通量も激少ないので富士山へのアクセスにオススメと言えばオススメであります(`・ω・´)ゞ

大月から輪行で離脱

デゲンコさんも僕も死にそうになりながら何とか本栖湖まで到着。道志みちを下るという選択肢は、この時点で消え去り、大月から輪行することに相成りました(;´Д`) 大月までは市街地の走行なので割愛しますw

今回のお役立ちアイテムたち

回復食に、甘酒はいいぞ

回復食に、甘酒はいいぞ

それにしても暑かった8月7日の日曜日。国道300号線の上り口で道路の温度計が38℃を指していたでしょうか。そんな状況なので、休憩は必須。たまたま通りがかった国道52号線の「みのぶゆばの里」というところで、面白いドリンクを見つけたのでトライしましたぞ^^ ひとつは「飲む梅干し」! 果肉入りでハチミツ仕立て。ゴクゴクイケます^^ もうひとつは「柚子の香」という米麹でできた甘酒。もちろんノンアルコールで、こりゃぁ美味い! やっぱ甘酒、いいですのぅ(*´ω`*)

という訳で、静岡から大月まで134kmの灼熱サイクリングでありました。ホントは200km走りたかったんだぁ・・・でも、今のオラの体力だと厳しいのぅ(´・ω・`) 富士チャレまでに体力つけなくては!

Author|著者情報
この記事を書いた人

ロードバイク & マウンテンバイク ブロガー

海外の最新ロードバイク&マウンテンバイク情報や、関東地方を中心に日本全国、ときたま海外をサイクリングして自転車旅ならではのグルメや景色、楽しみ方を発信中。

JBCF(実業団自転車競技)やツールドおきなわ、ほか自転車イベントにも積極的に参加中! レース・イベントに体当たり取材しています。

borikoをフォローする
ロードバイク
borikoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました