ロードバイクは柔軟性が命! 西加南子選手オススメのキャットエクササイズをやってみた!

ロードバイクは体の柔軟性が命!

ロードバイクは体の柔軟性が命!

ロードバイク乗りの皆さん、からだ、ヤワラカイですか!? ワタシは、カチカチです(`・ω・´) という訳で、最近のワタクシの愛読書・西加南子選手の『ロードバイク完全レッスン』を参考に、柔軟性を高める練習を(思い出したときに)するようになりました(^ω^)

スポンサーリンク

ロードバイクは柔軟性が命!

そもそもロードバイクにとって、からだの柔軟性がどれくらい大事なの?? ってお話でございます。

ワイのからだのカタさは致命的:(;゙゚”ω゚”):

ワイの体のカタさは致命的

ワイの体のカタさは致命的

ワタクシ、ホントの本気で洒落にならないくらい、カラダがカタいです! 前屈して、手の指がつま先につかない・・・レベルではありません! つま先まで、ゆうに20cmはあろうかというレベル(;´Д`) つまり、膝くらいまでしか体を曲げられないんでゲス・・・。

からだがカタいとパワーロスと怪我のもと!?

デゲンコさんは柔軟性バッチリ

デゲンコさんは柔軟性バッチリ

んで、西選手の本やサイスポや、諸々のサイトを見ていると、カラダのカタさは自転車乗りにとって克服すべき、致命的な弱点なんだとか(゚Д゚;) 曰く、パワーロス!! サン♪ハイ♪ パワー☆ロス!! ひ~(;´Д`)

充分な柔軟性がないと、関節の可動域が制限され、その事が関節運動のブレーキとなってしまうのです。

そのため、少しでも抵抗を減らす目的で、無意識のうちに抵抗の少ない外側へ逃がすようになります。その代償として、力のロスが生じてしまうのばかりか、そのようなフォームで走り続けていると、いずれ股関節や膝関節の故障を引き起こし痛みの原因にもなります。

出典:自転車と股関節の関係

上手なペダリングは股関節の柔軟性から!

ぐぬぬ、前屈マイナス20cmのワイ、ひょっとしてまさかして、メチャクチャ関節運動にセルフブレーキをかけているのでは(゚Д゚;)

股関節の柔軟性を高める解決策「キャットエクササイズ」

「ロードバイク完全レッスン」にオススメのエクササイズが!

「ロードバイク完全レッスン」にオススメのエクササイズが!

ちょうど、からだの柔軟性でモヤモヤしていたときに読んだのが西選手の「ロードバイク完全レッスン」であります。そこに目からウロコのエクササイズがありました。その名も「キャットエクササイズ」!! このエクササイズのオススメ度がすごいんです! 曰く、

これをしばらく続けただけで股関節の動きが良くなり、ペダリングが一気にダイナミックになる人もいます。

出典:ロードバイク完全レッスン

キャットエクササイズをやってみた!

一気にダイナミック・・・・・・なんて良い響きなんでしょう(*´ω`*) これはもうトライする以外にありません!

「キャットエクササイズ」の方法

キャットエクササイズはまず背中を丸める

キャットエクササイズはまず背中を丸める


次に背中を反らす

次に背中を反らす

股関節の柔軟性に応じて、何通りか方法がある「キャットエクササイズ」。一番ベーシックなのは、四つん這いになって背中を丸めたり反らせたりするだけ。これを10~15回、2~3セットやるんだそうな。なんて簡単なんだ・・・(*´ω`*)

ロードバイクにおいて股関節の柔軟性がなぜ重要なのか、という理論や、柔軟性に応じたキャットエクササイズの種類などの詳細はぜひ『ロードバイク完全レッスン』でご確認ください!

「キャットエクササイズ」の効果をハイケイデンスで確認

キャットエクササイズを(思い出したときに)やり始めて、かれこれ2週間くらいなのです。どれくらい、からだが柔らかくなったか感じるために、ハイケイデンスで確かめてみましたぞ。その効果やいかに!?

ケイデンスは上げやすくなった・・・かな??

ケイデンス練でキャットエクササイズの効果を確認

ケイデンス練でキャットエクササイズの効果を確認

ワタクシ、普段のケイデンスは80~85。ローラーでも90行かないくらいで、世間一般と比べると低めです。だって、ケイデンス上げると、からだが窮屈で脚が上がらなかったんだもの(;´Д`)

という訳で、キャットエクササイズの効果ですよ。昨日、僕にとってハイケイデンスの100~110を狙ってやってみたんですがね・・・。いや~、キツイのなんのwwww 「3+2インターバル」という、L3~L4を行ったり来たりする、やや軽いインターバルにケイデンス上げて挑戦してみたのですが、まぁケイデンス上げるって大変なの。筋肉が疲れるというよりは、心肺に来る感じ(;^ω^) ハムスターのように回すのに一生懸命で、肝心の柔軟性を感じるの忘れておりましたwww

さすがに、からだの柔軟性やペダリングの向上は一朝一夕には行かないですかも(´・ω・`)。プロが実践してオススメしているエクササイズということで、引き続き(思い出したときに)やってみることにいたしましょう。富士ヒルのときまでにどうなることやら、楽しみでございます(*´ω`*)

Author|著者情報
この記事を書いた人

ロードバイク & マウンテンバイク ブロガー

海外の最新ロードバイク&マウンテンバイク情報や、関東地方を中心に日本全国、ときたま海外をサイクリングして自転車旅ならではのグルメや景色、楽しみ方を発信中。

JBCF(実業団自転車競技)やツールドおきなわ、ほか自転車イベントにも積極的に参加中! レース・イベントに体当たり取材しています。

borikoをフォローする
トレーニング
borikoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました