ヤビツ峠でグルメポタリングに勤しんだ我々。「翌日はKOH試走するぞ!」と意気込み大寝坊(;´Д`) 中途半端な時間だったので、久しぶりに都民の森&風張峠をサイクリングしてみることにしました。そして、ここでも、今まで行ったことなかった面白い場所を見つけてしまった(*´ω`*)
都民の森に上ってみよう!
輪行でバヒュンと武蔵五日市まで行きまして、えぇ、自宅から2時間以上かかるとか、檜原村ちょっと遠いです(;´Д`)
人少なく、気温も心地よい都民の森
都民の森に行くなんて、はて何カ月ぶりでしょう?? 最近は風張林道を使うほうが多く、久しく都民の森方面に来ておりませんでした。
ちょうど、僕たちが上ったときはお昼どき。物凄い暑さでありましたが、標高が上がるにつれてどんどん涼しくなって気持ちいい(*´ω`*) 車やバイクも比較的少なく、珍しくとても走りやすかったですなぁ。
中途半端は一番の消化不良
この日はヒルクライム頑張るつもりゼロだったのであります。ただ、スタート地点の時間を読み誤りましてな(;´Д`) 偉いタイム出たと勘違いしてしまったw
10分サバ読んでた(;´Д`)
スタートしたときの時間を、なぜか11時58分と読んでおりまして、それを基準に時間を測っておったのです。すると、数馬の湯に12時27分、料金所には12時35分くらいに着いちゃった。料金所から都民の森までは3km、だいたい13~5分ですから、ありゃりゃ、ひょっとしてまさかして、すごいタイム出ちゃうんじゃないの!?とぬか喜び。
淡い期待を抱いたりしたんですけど、ハイ、もちろん勘違いでした(;´Д`) タイムはきっかりしっかり1時間ジャスト。あろうことか、10分もサバ読んでおりましたわい(;^_^A 普通に考えて、ワタクシごときで50分台とかあり得ませぬ(-_-;)
それにしても、TTするのか緩くいくのか、どっちにしようか中途半端なまま上ってしまって、何だか非常にモヤモヤが残るwww やるときはやる、そうでないときは別の楽しみ方をするで、ちゃんと切り分けないと、中途半端は一番もったいないわい(;´Д`)
都民の森でグルメタイム!
さてさて、微妙に消化不良な都民の森でしたが、それでも自力で上るのは楽しいもの^^ ご褒美タ~イム!
みそ田楽、美味し過ぎ(*´ω`*)
この日もうだるような暑さでありました。汗たっぷりかいたので、ここは塩気のあるものがほしい!! という訳で、売店の軒先でいつも売ってるみそ田楽をチョイス。夏仕様で冷たいコンニャクなのですな(*´ω`*)
武蔵五日市界隈はこんにゃく造りが盛んだそうで、そう言えば、都民の森の途中にも「井上食品」なるこんにゃく屋さんがあったような。
都民の森の売店のこんにゃくがどこ産か聞くの忘れましたが、これもしっかり味わいのあるこんにゃくで美味しかったなぁ(*´ω`*)
風張峠を越えて奥多摩湖へ
都民の森でひと休みしたら、そのままさらに上をめざしましょう、そうしましょう^^
小僧区間はいつ走っても怖い:(;゙゚”ω゚”):
都民の森から浅間尾根駐車場までの上り区間は、知る人ぞ知るバイクの走り屋さんのメッカ。ン十年前、知り合いの間で「小僧区間」と呼ばれていたけど、他の人もそういう風に呼んでいたのかしらん??
いずれにせよ、都民の森から浅間尾根駐車場まではバイクの音が聞こえたら要注意・・・というか、通らない&近づかないレベルで別ルートを選択したほうがいいかもしれません。
奥多摩湖で山の住人と出会う
浅間尾根駐車場を抜ければあとはいたって静かな奥多摩周遊道路。バヒュンと下っていきますと、奥多摩湖まで下りてきます。
んで、奥多摩湖にかかる橋のたもとに何やら動く影が!? むむむ、何だろうと思いながら走り続けて見ましたところ、おぉ、生き別れた僕の家族じゃあるまいか(;゚Д゚) お猿さんのご家族?ご一行が橋を横切っておりました。
小河内ダムでダムカレーを食べよう!
奥多摩湖まで下りてきたところ、どうも天気がアヤシイ(;´・ω・) お腹も空いたし、ここは大人しく奥多摩方面に下ることに。
奥多摩 水と緑のふれあい館でランチ
奥多摩湖に沿って下ることしばし。小河内ダムに出ますと、ダムのほとりに「奥多摩 水と緑のふれあい館」があります。今までここに入ったことがなかったので、今回珍しく「ふれあい館」でランチを取ることに。目当てはもちろん、ダムカレー!!
だったのですが、あいにく売切れでござった(;´Д`) 限定20食だそうで、むむむ、これはハードル高そうでござる
ふれあい館のメニューはボリューム満点
ダムカレーが残念だったものの、カレーを諦めきれず、カレーうどんをチョイス。いざ「いただきます!」と箸を動かしたところ、近くに座っていた大学生??の若者からざわめきが! 何事かと思ったら、どうやらカレーの大盛りを頼んで、その量が半端なかったみたい。
実際、遠目から見ても明らかにご飯が山になってる(;´Д`) ふれあい館のメニューはボリューム満点なのかな?? ワタクシも危うく「大盛り」頼むところでしたが、良かった「並盛り」にしといて・・・。並でも十分なボリュームでござった(´・ω・`)
奥多摩 水と緑のふれあい館で学ぶ奥多摩の歴史
さて、今回初めて入った「奥多摩 水と緑のふれあい館」ですが、これまた興味深い施設でありました(*´ω`*)
水源保護の仕組みを学べたり
まずは当然ながら水源保護の仕組みや取り組みを学ぶ設備が充実。3D映画も公開されているなど、子どもたちが喜びそうなアトラクション?もいっぱいあります。
ワタクシ的には柳沢峠の森林管理とかの映像を見ることができて、とても楽しかった(*´ω`*) もうちょっとじっくり見学したいくらいでござった。
奥多摩の歴史を学べたり
さらにさらに面白かったのが奥多摩の歴史や文化を紹介している展示の数々。なんと、奥多摩って縄文時代の遺跡がいっぱいあるのね(;゚Д゚) 土器もたくさん出土しているそうな。
他にも戦国時代の領主(山奥なのにたくさんの戦国大名がいたみたい)が紹介されていたり、江戸時代の五人組のリストや訴状なども展示されていたりして興味津々。祭りや農機具の展示もあったりして、むむむ、こういう施設は、大盛況になるようなニーズがあるか分かりませんが、ワタクシどもにはとても有難く、タメになるものでございますことよ(*´ω`*)
以上、久しぶりの都民の森ヒルクライム&サイクリングのお話でした。都民の森は距離が長くて車も多く日陰もないので、自転車で走るなら風張林道や鶴峠のほうがのんびりできるので心理的に楽かもしれません・・・坂の勾配はアレですが(;^_^A いよいよお盆で、さてさて今週末はどこぞの山に行こうかの(*´ω`*)
コメント
タダノブさん、ありがとうございます!
奥多摩にしても、どこにしても、山は遠いですよねぇ(;´Д`)
渋滞&信号の都内を抜けて何十kmも走って、その後でTTとか、普通にギブアップしちゃいます(;´・ω・)
この暑さですし、どうぞご安全に。。。
私は自宅から自走して戸倉のセブンで既に足を使い切った感がありました.輪行して奥多摩湖に行くのも良いですね.疲労のビデオは他にも色々あって勉強になります.