初めてのデュラエース。FC-R9100クランクセットはどうでしょう?

デュラエースクランクFC-R9100をレビューします!

デュラエースクランクFC-R9100をレビューします!

パイオニアペダリングモニターを導入したことで新しくなったものがもう一つありました(*´艸`*) それがデュラエースのクランクセットFC-R9100! ワタクシ史上初のデュラエースであります^^ 今まで付いてたアルテグラFCー6800とどう違うのか、気になるところ。インプレしちゃうのかな?? インプレしちゃうかな!?

スポンサーリンク

デュラエースにしてゴツく、軽くなったクランクセット

初めてのデュラエースということで内心ウフフムフフだったのであります^^ んで、どこが変わったのかというと!!

燦然と輝くデュラえー

燦然と輝くデュラエースクランク!

燦然と輝くデュラエースクランク!

取り付けてみた印象、「うぉ~!!!」という興奮のビッグウェーブはあまりなくw キャニオンのマットブラックの塗装と相まって、相当控えめな外見です。むしろペダモニのカバーのほうが目立つ(;゚Д゚) ペダモニのカバー、別の色にしようかな・・・。

デュラエースFC-R9100の重さを比べよう

見た目と並んで気になるのが重さであります。どれくらい軽くなったかというと!

ペダモニ付きデュラエースは693g

FC-R9100は693g(ペダモニ込み)

FC-R9100は693g(ペダモニ込み)

前回ご紹介したのと重複になりますが、ペダモニを付けた状態で量ってみたところ693gでした。ペダモニの重さ約62gを差っ引くと631gでありました。カタログ値より10gほど重いんだな(;´Д`)

■ペダリングモニターを導入したときの記事
遂に来た! パイオニアペダリングモニターSGY-PM910V、開封から取付まで一気にレビュー

アルテグラFC-6800よりは軽いはず!

アルテグラFC-6800よりは軽いはず!

アルテグラFC-6800よりは軽いはず!

デュラエースにする前についていたのは、アルテグラのFC-6800であります。これの重量は・・・おおっと、量ってない(;´Д`) う~む、何という中途半端な・・・。一応、カタログ値では52×36Tで約681gだそうです。なので、ペダモニ+デュラエースで10gの重量増。増!?

デュラエースFC-R9100の実走インプレ

そして、そして遂に実際に走ってみてのインプレですよ!!! デュラエースFC-R9100で通勤やらヒルクライムに挑戦してみた結果!!!

デュラエースの驚くべき事実が明らかに!

実走で分かったデュラエースの驚くべき事実

実走で分かったデュラエースの驚くべき事実


クランク長はいつもと同じ172.5mm

クランク長はいつもと同じ172.5mm

KOHの試走含めて200kmくらいしかまだ走ってないのですが、もうビックリ。いやぁたまげました(; ・`д・´)

もうね、ホンット・・・クランクの違いってよく分からんのです:(;゙゚”ω゚”):

回しやすいとか、力がかかるとか、最大700Wもいかない僕程度の貧脚では正直体感できませぬ(;´Д`) デュラエースの特設サイトに「最適化されたパワートランスファー」と謳われてまして、そういうの感じられたら嬉しかったんだけどなぁ・・・(´・ω・`)

クランク長同じだったので、なおそら違いが分からなかったのかも。

クランクのレビューは難しいね(;^_^A

という訳で、せっかく初めてのデュラエースクランクにしてみたけど、鈍感でホントすみません(;^_^A クランク(に限らすかもですが)のレビューって難しいですね

自己満足でハッピーですよ!

アルテグラとデュラエースのクランクの(見た目の)違い

アルテグラとデュラエースのクランクの(見た目の)違い


デュラエースは早速傷物に・・・

デュラエースは早速傷物に・・・

ここまで読んでいただいた方にはホントに申し訳ない限り(;´Д`) そう言えば、以前もローターのクランクにしたとき同じようなこと(違いが分からん!)書いた記憶が・・・。だって、分からないんだもーん(´ε`;)

■ローターのクランクのレビュー
クランクとしてのROTOR IN POWERをインプレ!

いいんですよ、いいんです。デュラエース。その名前が幸せじゃないですか。憧れの念願のデュラエースを使える喜び。これに勝るものはありません^^ 小さな、でも大きな、幸せをかみしめて自転車趣味を大らかな心で楽しもうではありませんか(;´Д`)

以上、初めてのデュラエース、FC-R9100のレビューになってないレビューでした! ちなみに、フロントの変速は、FD(6800のまま)を交換してないにも関わらずとてもスムーズになりました。ただ、FDが6800(互換性なし)で調整も甘々なのでちょっと音鳴りがあるかしらん(;^_^A ディレイラーを9100にするともっと変速が良くなりそうな予感です^^

Author|著者情報
この記事を書いた人

ロードバイク & マウンテンバイク ブロガー

海外の最新ロードバイク&マウンテンバイク情報や、関東地方を中心に日本全国、ときたま海外をサイクリングして自転車旅ならではのグルメや景色、楽しみ方を発信中。

JBCF(実業団自転車競技)やツールドおきなわ、ほか自転車イベントにも積極的に参加中! レース・イベントに体当たり取材しています。

borikoをフォローする
レビュー・インプレ
borikoをフォローする

コメント

  1. boriko より:

    匿名さん、ありがとうございます。

    これはありがたいお言葉、どうも感謝です(*´ω`)
    これからも率直に思ったことをあることないこと書き殴ってまいります。

    今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  2. 匿名 より:

    違いが分からない、と率直に書いてるこのブログ好感です。

  3. boriko より:

    naga-tさん、ありがとうございます!

    お返事おそくなりましてすみません(;´Д`)
    おぉ、パイオニア導入、おめでとうございます!!
    しかし、デュラ、塗装が弱そうなんですね!?
    ワタクシ、かなり雑に自転車を扱うことに自信がありまして、これは由々しき問題(;´Д`)
    すぐにボロボロになりそうだ~・・・

  4. naga-t より:

    はじめまして。
    私も、2ヶ月ほど前に、完成車についていたクランクをDura+パイオニアパーワーメーターに交換しました。その違いは…分かりません(^^;

    ところで、こんどのDura-Aceは塗装が弱そうです。というのも、わずか2か月で塗装が剥がれてきてしまいました(涙。 おそらく靴の接触が原因だと思います。
    前のクランクではそんなことはなかったんですけどね、、、とりあえずテープはって保護してます。

タイトルとURLをコピーしました