キャニオンとペダリングモニターのセンサーが干渉してるかもしれません(;´・ω・)

キャニオンとペダモニは干渉するぞ!

キャニオンとペダモニは干渉するぞ!

ちょっと気になることがありましてね、確かめてみたかったことがあったのです。という訳で、昨日我慢できずにやってみました。youのキャニオン、パイオニアペダリングモニターと干渉するよ、ホントだからね(*´ω`)

スポンサーリンク

KOHで鳴り響く、一定間隔の音

気になったのは、KOHのとき。どうも後半にかけてクランク辺りから一定間隔で音が出るようになってきたのです。ちなみにこの音は先日アップしたKOH動画でも確認できます。

犯人は、やっぱりマグネット!

音鳴りの犯人はマグネット!

音鳴りの犯人はマグネット!

ペダルを回すときに、カンッというようなザっというような、擦れるような当たるような音。チェーンとディレイラー、調整してないからなぁ・・・と、その場は気にしないことにしましたです。

とは言いつつ、気になるものは気になる。だもんで、取りあえず終わったあと、クランクやディレイラー付近をくまなく見てみたところ!! おおぅ、左側のマグネットに擦れた痕が(;´Д`)

ペダリングモニターセンサーにもしっかり傷が

ペダモニセンサーにも擦れた痕が

ペダモニセンサーにも擦れた痕が

ありゃりゃ、マグネット、薄型のに交換したけど、まだ厚過ぎたみたい(;´・ω・) マグネット側に擦れた痕があるということは、当然・・・

ありゃ~センサー側にもすっかりしっかり擦れた痕がついておりました(;´Д`) まぁ、傷がついちゃったものはしょうがない。それにしても、驚くべきは、ちゃんとしっかりセンサーの規定位置にマグネットが通っていたこと。おぉ、僕にしては珍しくちゃんと作業できていたではありませんか(*´ω`)(あくまでポジティブ^^)

さらに薄いマグネットに交換してみた

クランクの音鳴りの原因が分かったら、早速にマグネット交換じゃい!

ハンズで超薄型磁石をゲット

更に薄型・小型の磁石をゲット

更に薄型・小型の磁石をゲット

ここで、本来なら教えていただいた「ニロク製作所」の磁石を購入したかったのです。しかし、思い立ったが吉日ということで、またしても手っ取り早いハンズで磁石を購入。むむぅ、こんな小さい磁石で600円。ニロク製作所の10倍近くです(-_-;)

マグネットの大きさ比較

磁石の大きさ比較

磁石の大きさ比較

最初に取り付けたマグネットとの大きさ比較。大きさも厚さもグンと少なくなり、これで干渉することはありますまい(希望的観測^^)

クリアランスもバッチリ取れたぞー

早速に左側磁石を交換してみた

早速に左側磁石を交換してみた


今回は左側もクリアランスバッチリ

今回は左側もクリアランスバッチリ

ではでは早速に取り付けてみましたぞ。作業自体は超簡単で、前に磁石を付けていた場所にそのまま貼り付けるだけ。10秒ですわ(*`艸´)ウシシシ

んで、気になるクリアランスと言えば! おおぅ、バッチリ、バッチリじゃないでしょうか!? ゆとりの1.5mm以上です(*´ω`)

L4・20分を試走してみた

これで音鳴りも解消したはず! という訳で、我慢できずにローラーした訳でありますよ(*´ω`)

L4、キツ過ぎワロタwww

検証がてらL4

検証がてらL4

KOHから3日ぶりに自転車乗りましたがね、これがまぁツラいのなんのwww L4ですよ、たかだか20分ですよ!? ホントは40分とかやっちゃおうかなグフフ(〃艸〃)ムフッ とか考えていたんですけど、心拍170超えたところでギブアップw きっかり20分でローラーを下りました。

んで、その結果は上のグラフのとおり。相変わらず右足がヒドいこと(;´Д`) しかもしかも、問題はそれだけではありません。音鳴りが、音鳴りが、消えてない(; ・`д・´)

ひょっとして右側も、ですかぁ!?

ひょっとしてまさかして、と思って、右側クランクを調べてみたところ!!! おおぅ・・・(-_-;)

右側のマグネットもしっかり干渉してました((´∀`*))ヶラヶラ

右側のマグネットも干渉してた

右側のマグネットも干渉してた

しっかりちゃっかりうっかり右側のマグネットも干渉しとる((´∀`*))ヶラヶラ あ~ぁぁ、やっちゃったw 右側は十分なクリアランスがあったと思ったんだけどなぁ。

擦れた箇所から作業を確認

右側も規定位置に取り付けできていたみたい

右側も規定位置に取り付けできていたみたい

右側のペダリングモニターセンサーにもちゃんと擦れた痕が残りましたでな。そこを確認しますと、おぉ、ワシ、右側でもしっかり取付できるじゃん(自画自賛) だんだん自転車スキルが上がってきたかもwww

磁石を張り替えて様子見

右側も薄型マグネットに張り替えてみた

右側も薄型マグネットに張り替えてみた

解決策は取りあえずシンプル。最初に左側につけていた磁石を右側に移植してみました。ほんの少しペダルを回してみたところ、多分音鳴りは止んだ模様・・・。実走なりローラーをもっと回してみてどうかな、というところでしょう。

という訳で、パイオニアのペダリングモニターをキャニオンにつけるなら、ペダモニ付属のマグネットは干渉するよーという、ウソのようなホントのお話でした。ひょっとしたら僕の250Wのペダリングにデュラエースクランクが耐えかねて撓んじゃったせいかもしれませんね、ウフフ、ウハハ、ウワ~ハッハッハ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

コメント

  1. boriko より:

    通りすがりマンさん、ありがとうございます!

    出張行ったりなんだりでお返事できずすみません(;´Д`)
    ガガーン、固定ボルト擦ってるでありますか(; ・`д・´) よくお気づきになりましたな(汗)

    クランクセットにガタがないか、まだ確認できていないのですが、むむむ~これは気が付きませんでした。
    早うお家帰って調べたい( ノД`)シクシク…

  2. 通りすがりマン より:

    クリアランス問題はトレックのBB90に比べるとマシな方かと。
    あれはフレームサイズ次第ではマグネット無しでも左が干渉しかねないので・・・。

    ちなみに右側のソレですが、実はセンサーでは無くタダの配線カバーです。
    マグネットセンサーは、その画像だとその右側のクランクアーム上に貼り付いてる部品の「-」マーク部分ですな。
    それよりチェーンリング固定ボルト擦っちゃってますねー。

    あと、マグネットの形状や位置変えた場合はマグネット校正やり直した方が良いです。
    ゼロ点校正も、やってみると結構ずれてたりするので習慣として乗る前はやってますね~。

タイトルとURLをコピーしました