VO2Max領域を鍛えれば自然とFTPが上がり、山やらアップダウンやらもより速く、より楽になるのでは!? というのが目下の仮説であります(`・ω・´) というワケで、富士チャレや赤城山まで1ヵ月ないことですし、追い込みの意味も込めて、先日挫折したVO2Maxトレーニングに再挑戦してみました!
■(過去記事)なぜVO2Maxが大切か?
速いロードバイク乗りはVO2 Maxが違う!? よし、僕もVO2 Maxを鍛えてみよう!
まずは2018年8月現在のFTPを測り直します(`・ω・´)
さてさて、まずは現在のFTPを正確にしなくては。前回のVO2MaxトレーニングではFTPの設定値が高過ぎて失敗したに違いない、そうだそうだ(´_ゝ`)
2018年8月現在のFTPは264W
これまでのFTPは今年5月に記録した270Wで設定していました(インパワーで計測)。しかしこれは3カ月前の数値でして、7月に計ったときは263Wに下落。現在はさらに弱くなっているかもしれません(-_-;)。早速に測り直してみたところ・・・。
おぉ、なんとか264Wε-(´∀`*)ホッ
体重比(パワーウェイトレシオ)でいうと、4.1倍あるかないかという感じでございます。
■borikoのFTPの推移
一生懸命上げてもFTPはあっという間に下がります(;´Д`) 2018年7月のロードバイク脚力測定
FTPが下がれば当然パワーゾーンも下がる(*´艸`*)
260W台からなかなか向上しませんねぇ。。。ただ、今回264Wになったことで、これまで270Wで設定したパワーゾーンが下がることになりました(*´ω`*)
L4は240~、L5は280W~に
264Wでパワーゾーンを計算し直したところ、おふぅ、L4が240~279W、L5が280~319Wになりましたぞ。
270Wだった頃と比べて、それぞれ6Wほど下がってますでな。これならVO2Maxのインターバルトレーニングにも耐えられるでしょう(*´艸`*)
8分+2分のVO2Maxインターバルトレーニングに再挑戦
それではいざVO2Maxを鍛えるトレーニングを行いますぞ! 意気込みだけは毎回血気盛んです(´_ゝ`)
8分+2分のVO2Maxインターバル、計6本完遂できたぞ~(”ω”)ノ
週末のロングライドから2日間のレストを挟んだ昨夜、8分+2分のVO2Maxトレーニングに挑戦しましたぞ。8分はL4、2分はL5で、これを1セット×6の合計60分。
2分のL5はもちろんだけど、8分間L4を維持するほうがキツカッタ(;´Д`) けど、何とか何とか、ようやく完遂できましたぞ(*´艸`*)・・・
ちょっ! ターゲットゾーンに届いてないじゃないの(# ゚Д゚)
ようやくできたと喜んでいたら!! うほぉぉぉ、ターゲットゾーンでパワーを維持できてないじゃないの(# ゚Д゚)
本来であれば、L4は48分、L5は12分出してないといけないんです。でもでも、現実はL4が38分、L5が10分・・・。なぜ、なぜ出す必要がないL3領域で11分も走っているのか・・・(;´Д`)
あかん、これじゃぁ完遂とは言えんわい(;´Д`)
60分の合計パワーも酷いこと:(;゙゚”ω゚”):
キチンとした練習になってないのは60分の合計パワーからも明らか。L4とL5を行き来したはずなのに、252Wしか出てないですトゥ(◎_◎;)
もう、どんだけ低強度でやったんだ。。。orz 貴重な練習時間がもったいない(;´Д`)
というワケで、VO2Max領域をメインに、L4も長めに組み合わせてみたけれど、どうにも強度が低く、「完遂」と言えない感じになってしまった今回の練習でありました(´・ω・`)
しっかし、一夜明けた現在、身体中がバキバキでござる(;´Д`) ジテトレによれば、L5領域は1回の練習で9~15分を週2~3回(18~45分)とあったけど・・・。そんな体力ありませんヽ(`Д´)ノプンプン
コメント