かれこれ2週間近く「ツールドおきなわ」ネタで引っ張ってきました。まさにネタの宝庫、いつもこんなにザクザク、ネタが湧いてくればいいのに(;´Д`)
そうです、まだ続くんです、“おきなわ”が(; ・`д・´) だって、書きたいことがあるんだもの(-_-;) もっと早く使っておけばよかった、「サロモン ソフト フラスク」で補給が驚くほど楽になったんです!
補給はいつも悩みのタネだった
ツールドおきなわはレース時間が4時間以上の長丁場。となれば、絶対必要なのが補給であります。
長時間連続ライドで補給するのは大変なのです
「ツールドおきなわ」に限らず、みんな大好き富士チャレや鈴鹿など、自転車イベントの中で屈指の人気を誇るエンデューロも長時間乗り続けることが求められる競技。そこで大事なのがコマメな補給なのであります。
んがしかし、この補給が実はなかなか大変。
ウィダーインゼリーなんか、蓋これどうやって開けるの? ゴミ出るし、かさ張るし、そもそも重くない??
誰? ラムネなんか食べようとしてるのは (# ゚Д゚)?
ちょww あなた、ひと口アンパン、丸ごと1袋背中に突っ込んでどうする気(※)!? どうやって袋から出すの!? 汗で湿気っちゃうじゃん(◎_◎;)
※実話。毎回富士チャレで見かけます。どうやって食べるんだろう。咀嚼・嚥下できるのだろうか(・_・;)
「フラスクを買いなさい」と言われ続けローディー
極限(?)の状態で補給するって、想像以上に大変で難しいのです。そんな補給を助けるアイテムがあること、実はかなり前から知っていました。。。
僕らはフラスクを買うべきなんだよ
そのアイテムとは「フラスク」というモノ。その存在を教えてもらって、どれくらいの月日が経ったでしょう。
気が付けば僕の頭に白いモノが混じり始め、今では全部真っ白に・・・。
サロモンのソフトフラスク150mlを買ってみた
という訳で、苦節何年? 重いコシをようやく上げて、「ツールドおきなわ」のためにフラスクをゲットしたのです。
サロモンのソフトフラスクというヤツで、容量は150ml。
もともとはトレランの商品なのでしょうか? 150ml、250ml、500mlの3種類があるみたいで、レーススーツがタイトな関係上、一番軽量でコンパクトな150mlをチョイスした次第です。
フラスクのおかげで大好きなアスリチューン飲み放題(゚∀゚)!
いや、しっかし、コレ、想像以上に便利ですなw なんでもっと早く買わなかったのか、エンデューロ出るなら必須ではありませんか(◎_◎;)
飲み口を噛むことで飲めるアイデア商品
フラスクの中にお気に入りのジェルを仕込むのですが、まず特筆すべきはその飲み口。そのままの状態だと密閉されていて、中身が出ないようになっています。
んで、「補給タイム!」となったときは飲み口をグッと噛む! すると、口が開いて中身が出てくるという仕組み。
これ、実際におきなわでやってみたところ、メッチャ効率的なんです(@_@;)! 噛む力とフラスクを握る力で出てくる量をコントロールできて、自由自在。
飲み口を噛まなければ蓋が閉じるので残量を気にする必要はありません。大盛りがほしいときはドバっと、少量で良いときはチョロッとなって合理的。しかも、容器がフニャフニャなので飲んだ分だけコンパクトになるというオマケ付き。
さすが、ロードよりもハードなトレラン用アイテム。マジでよく考えられています(◎_◎;)
好きな補給食を存分味わえる喜び(゚∀゚)!
そして、やっぱり有難かったのが、ZAPPEI推奨補給食として名高いアスリチューンを思う存分(!?)補給できること(´_ゝ`)
150mlなので、アスリチューンをはじめとするジェル系補給食は3個分入るのです。つまりアスリチューン3個飲み放題(゚∀゚)!
ワタクシ、ここぞとばかりにアスリチューン・カフェイン3個を注入したフラスクを2本用意。おきなわの道中はアスリチューンを味わいながら進んだのであります(*´ω`)
補給食を混ぜたら効果が倍になるのでは!?
ここで天才が閃いた(゚∀゚)! 自分の才能が怖い、「カミソリ後藤」(誰だよ)もビックリなこの鋭さ。補給食、混ぜ混ぜしたらひょっとして効果が倍になるのでは!?
魔法の粉として名高いアミノバイタルプロを混ぜたらどうなる!?
ワタクシ的に勝負の際は必須なアイテムが、何を隠そう「アミノバイタルプロ」です。これ、何だか知らないけどヤヴァイ。
疲れが吹き飛ぶ魔法の粉(◎_◎;)
そんなアミノバイタルプロを、アスリチューンに混ぜたら・・・効果が倍になってしまうのでは!?(;゚д゚)ゴクリ…
容量・用法を守らず補給食を混ぜてみた
思い立ったら実験せずにはいられません。実験の場は、本番も本番。レースぶっつけ本番であります(; ・`д・´)
アスリチューンにアミノバイタルプロを混ぜてみた
アスリチューン3本を入れたサロモンに、アミノバイタルプロを1袋・・・2袋・・・3袋・・・。
味見もしないで混ぜちゃった・・・
魔法の粉の唯一の欠点
140kmマスターズがスタートして約1時間。普久川の上りを越え、最初の分岐を左折するところで、「ツールドおきなわ」初の補給タイム!
フラスクの口を噛み、中からあふれるアスリチューン。リラックスさせるカフェインの心地よい香りとなめらかな甘さ・・・レース中であることを忘れる優雅なコーヒータイム♪ 素晴らしい、パーフェクト(゚∀゚)!
と同時に、覆いかぶさってくる、得も言われぬ“魚”っぽい生臭さ(?)と奇妙な後味・・アミノバイタルプロや。。。(;´Д`)
そうなんです、魔法の粉とワタクシ諸手で絶賛するアミノバイタルプロ、実は不思議に不味いんです(´_ゝ`) 味の素さん、本当に有り体に書いてしまって申し訳ございません、これからも愛用し続けるので許してw
でも、フラスクでアスリチューンとミックスしたおかげで、顆粒でむせ返ることなく飲み干せたし、無事補給もできたしで御の字ではありませんか!?
敢えて教訓を言うなら、混ぜちゃいけない。混ぜたとしても1袋までだm9(^Д^)プギャー
という訳で、「ツールドおきなわ」お役立ちアイテム、サロモンソフトフラスクのお話でした。ホント、これエンデューロやノンストップロングライドにめっちゃ便利。もっと早く使っておけばよかった(;´Д`)
冬のエンデューロレースに出られる方々、これがあると、走行中にゴミ出ないし補給しやすいし、荷物減らせるしで、とても便利でありますぞ~補給時の落車リスクも減らせるはず!?
コメント
ポンコツさん、ありがとうございます。
洗うの、なかなか大変です(;^_^A 特に飲み口の部分は根気と忍耐と根性が必要かも・・・。
あと、保管するとき、哺乳瓶用や入れ歯用洗浄剤で殺菌したい気分がモリモリ湧いてきます。
フラスク、使用後ちゃんと洗えますか?そこが心配で手を出しずらいんですよね。