「布マスク2枚配布(゚∀゚)ドヤァ」がエイプリルフールじゃないと知って、マジメに耐え忍ぶのがバカらしくなってきたborikoです、この道しかない自民党(´_ゝ`) ところで、オーバーホールから戻ってきた我がS-Works Venge、何点か大きく印象が変わったところがありました。その1つが乗り心地! タイヤとチューブを換えるとかなり印象変わるものですな(@_@;)
コンチネンタルGP5000を初めて前後揃って履いてみた
後輪だけコンチネンタルGP5000にしたことはありましたが、前後揃って履くのは初めて。超有名なタイヤだけに、完全体で確かめてみたかったのです(*´ω`)
前後ともコンチネンタルGP5000は初めて
ベンジ完成車のタイヤは、サイドに色がついているクラシック(?)なTURBO COTTON TIREでありました。それを今回はオールブラックスなコンチネンタルGP5000にしてみたのであります。
回転部分が真っ黒になったことで、見た目の印象がガラッとチェンジ(@_@;) より、無機質になった感じで、うわぁ速そう。。。(・_・;)ボクオソイノニ・・・
乗り心地も随分違うコンチネンタルGP5000
変わったのは見た目だけではありません。ほぇぇ、ゴムの塊を感じると申しましょうか、跳ねると申しましょうか、“強い”と申しましょうか・・・。
TURBO COTTON TIREと比べて、かなり路面のゴツゴツを感じるであります。取り合えず、とがった石とかガラス片には負けなそうw
はてさて、空気圧のせいかな?? と思って、空気圧を確認。今まで7bar(100psi)を基本にしていたのですが、どうもコレだと入れすぎのようです(・_・;)
6barくらいに下げてみたところ、乗り心地はやや改善。んが、僕の体重(64kg)的に空気圧下げるとパンクしそうで怖いなぁ。。。7barに戻しちゃおw
チューブの違いは大きいかもしれない
GP5000の最初の感触にややビックリ(;´Д`) ひょっとしたらその原因はチューブも影響しているかもしれません。今回、ラテックスチューブから軽量チューブにしていたのであります(-_-;)
軽量チューブで軽くなった
タイヤを交換していただくにあたりチューブもチェンジしたのです。スペシャライズドのPV TURBO TUBEというチューブで、「薄めのチューブ設計で回転部重量を約40g削減」ですって(@_@;)
前後で80g軽量化でござるか! なるほど、どおりでベンジが軽くなって帰ってきた訳だ(゚∀゚)!
ブチルチューブとラテックスチューブの違いはあるのだろうか?
んで、このPV TURBO TUBE、ブチルチューブであります。今までのチューブはラテックス・・・。ひょっとして、チューブの違いがパッと体感できるほど大きいのでしょうか!?
むむむ、GP5000をラテックスにしたらどうなるんだろう???
今度試してみよっせ(*´ω`)
タイヤ選びは楽しいな(*´ω`)
という訳で、ようやくGP5000をインプレするぞー(゚∀゚)! と意気込んでみたものの、ターボコットンとの違いが大きすぎて戸惑っているのが正直なところでありましたw タイヤとチューブ換えただけで全然違う印象になるの、面白いですなwww
サイドに色がついているタイヤ好きですか?
ところで、ベンジ(ターマックも)の完成車についているターボコットン、小耳に挟んだところ、サイドの色付きで意見が分かれるのだとか!?
クラシック(?)な見た目で、好みが分かれるのだとか。
僕も最初は「真っ黒がいい」と思っていた派なのですが、サイドのカラーがベンジのイカツい感じを和らげてくれるので「これはこれでアリだな」と思うようになりました(*´ω`) 今回は、最初の願望に抗えず「真っ黒」にしちゃったけど・・・。
はてさて、皆さんの好みやいかに!?
ちなみに、ワタクシ、今回まったくの条件違いながらGP5000で通勤してみて、あらためて思いました。「おきなわ出る(=決戦タイヤ)ならターボコットン(とラテックス)」だと。
なぜ、どうして、唐突にw 条件揃えてもちょっとGP5000使ってみましょうよw 使い込んだらもっといろんな発見があるかもしれませんよ!?
以上、今さらながらにコンチネンタルGP5000を使ってみた(゚∀゚)! なお話でした。タイヤも大事だけれどチューブも侮れません! ディスクならラテックス使いたい放題(゚∀゚)! ラテックスいいよ、いいよぅ~(=゚ω゚)ノ でも、チューブレスは絶対手を出しませんぞw
コメント
るーちょさん、ありがとうございます。
なんと、10年前から知識がアップデートされていませんでしたw
時代についていくのは大変でございます。。。(;^_^A
早くこのコロナ騒動が落ち着いて、大手を振って外サイクリングに行けるようになるといいですねぇ(*´ω`)
最近天気いいからもったいないw
10年くらい前までは、体重50kg台前半の人でも7bar以上入れるのが常識でしたもんねぇ
25C?ママチャリじゃねーんだぞ!とか
僕のGP4Ks2はトレッドが筋状に剥がれてしまったので、POWER ROAD 25Cの到着待ちです。
楽しみ(*´艸`*)
るーちょさん、ありがとうございます。
おぉ、すごい空気圧低いんですねΣ( ̄□ ̄|||)
7barはどこから得た知識だったのか!? ロード始めたばかりのころに読んだ雑誌だったか本だったか・・・
※当時は8bar(120psi)が基本と書かれていて、さすがに跳ね過ぎでツラかった記憶が・・・
今度6barちょいに下げてみようかな。。。
borikoさんの体重とVengeで7barは入れ過ぎじゃないっすか?
まいまびっくちゃんも体重64kg、Vengeを7.5kgとしてリムC19、チューブタイヤ25Cで路面はドライ、走行シーンはPerformance(スピード命)
これでF:5.8 R:6.2/barでしたよ
あくまで目安ですけど、走行シーンをCOMFORTにすると5.3/5.6だそうです
僕は体重もバイクも、もっと重くGP4000S2の23Cで7.2/7.5になりますが、これではタールの抜けた荒れたアスファルトでさえ振動が激しく疲れてしまうので、6.4〜6.6/6.6〜6.8barにしてますが、今の所パンクはしてません。
鉄のGIOSさん、ありがとうございます。
チューブレス愛にあふれてますねw
パンク復旧の手間ひま苦労やチューブレスで大事なレース前にトラブってる人の話を聞いて、ちょっと手が出せませんなぁ(;^_^A
ベンジ乗っててチューブレス(レディ)使わないってアホですか‼️
チューブレスキット買って、シュワルベルプロワンあたり使ってからコメント書いてください。
匿名さん、ありがとうございます。
マスク2枚が素晴らしいキャッチコピーで、反応してしまいました(;^_^A
内閣府や厚労省のHP見ると、補償や給付金の情報が満載ですね。
上手に活用していきたいものであります。
マスコミが全然報道しませんが、休業補償90%出ますよ