アクシデントがあった日曜日の前日、2回目となるヤビツ峠に一人で挑戦しておりました。目標はもちろん! ロードバイク初心者の壁を越えること!! めざせ40分切りでございます!!
ヤビツ峠40分切ったら、一人前!?
誰が言ったか、僕が勝手に思い込んでるのか、ヤビツ峠で40分切ったら脱ロードバイク初心者なんだとか。なぜ40分切りで脱初心者なんでしょうね?
40分切りは上位17%
Stravaの「R246-Yabitsu_TT」(距離11.5km、斜度6%)で確認すると、2015年7月2日現在、挑戦した人が1,580人。そのうち、40分ちょうどの人の順位が268位となっています。なので、単純に268÷1580≒17%。つまり、40分を切ることができれば上位17%に入れるのだな。
40分切りには出力200W以上が必須
ヒルクライムの出力を計算してくれるサイトによれば、僕の体重(65kg)でヤビツ峠を40分切りで上るのに必要な出力は239W。この数値はStravaで40分切りを達成している人の最低値に近い感じです。
Stravaでは、上位17%の人はだいたい350W~250W。一方、40分台(40~45分:269位~619位)の人は180W~230Wが多いようです。ただし、300W以上で43分台の人もいるので、出力とタイムは必ずしも比例しないようです。いずれにせよ、40分台前半の人はおおむね200Wを超えています。
ヤビツ峠で必要な出力を平地に置き換えてみると・・・
先ほどの計算サイトでは平地巡航も計算できます。それによると、200Wの出力は、平地を32km/hで1時間巡航するのと同じ(無風状態)。無風ということはまずないので、テキトーに1m/sの軽い向かい風で計算しなおすと、30km/hで1時間巡航≒200W!出ました! 30km/hの壁!
という訳で
ヤビツ峠40分切り=巡航30km/h超え
=脱ロードバイク初心者
という方程式が勝手に成立しました!ヽ(゚▽、゚)ノ ウヘヘヘw
いざ中級者へ! 名古木の交差点からスタート
200W以上ということを頭に叩き込んで、それでは名古木の交差点からいざ出発です!
最初の難関・信号×2
名古木の交差点を出発すると、デイリーヤマザキまで信号が2つあります。日頃の行いでしょうか? この2つの信号にいつも必ず引っかかりますw でも、正直僕レベルだと、信号なんてそうそうタイムに影響しないんだな^^;)。むしろ速度と心拍を抑えることができたから、結果オーライとしておこう(心拍計つけてないけど)。
次なる難関・6km過ぎからが長い・・・
蓑毛バス停付近は斜度がキツイので、ムリしてもしょうがない。なので、後半の緩くなるところでスピードアップと行きたいところ。あわよくばアウターでガシガシ上ってしまいたいところです。
・・・が、長い・・・。アウターに入れるとか、明らかにムリゲーw 前回、バス停を越えて6km過ぎると緩くなるなぁと思ってましたが、それは真面目に漕いでなかったからでしたw それくらい今回はきつかった。
最後の難関・ラスト1kmで心が折れかける
ラスト数kmになると、タイムリミットと残り距離から、あと何kmを何分で上ればいいか計算できるのですね(ラストじゃなくても計算できますけど)。今回のラストで、あと2kmを6分以内で上らないといけないことが判明したときは、心にヒビが入る音が聞こえましたよ。それでも頑張ってラスト1kmまで来たときの残り時間はわずか2分。無情過ぎるw 1km・4分とか、ゴールタイムも分かっちゃうじゃんかーヾ(。`Д´。)ノ彡☆
まだ初心者で消耗することになりました
という訳で、これが今回のリザルトだ!
ヤビツ峠42分40秒!
40分厳し過ぎw ハードル高いなぁ(T◇T)。前回から1分も短縮できていませんorz それでいて、今回の苦しさよ。あと2分40秒縮めるなんて、並大抵のことではありませんぜ、旦那。まだまだ初心者?初級者?から抜け出せそうもありませんわ。
次回のタイム短縮に向けて
さて、今回の課題は・・・何だろう?? 僕は蓑毛バス停のような9%近いところだと歯(脚)が立たない、というか斜度のきついところが苦手なようだから、やはり4~6%くらいの後半を頑張らないといけないんだな。しかし、後半は息も心拍も乱れまくり(脚は残ってました、秦野まで輪行ですからw)で、ほぼインナーローという・・・。う~ん、やっぱりトレーニングしないとダメかしらん・・・。
あと、今回のヤビツに挑戦して思ったけど、実力を確かめるためにも、今年の大磯クリテリウム絶対出よっと。強くなった俺様の脚力で、ビリッケツの名誉を他のどなたかに譲ろうではないかw
土砂崩れがあったものの、通行は可能
この日(6月27日)未明、清川村方面(裏ヤビツ)で土砂崩れがありました。峠を上り切ったところで警察官が交通整理をしていて、自転車は自分で安全を確保して通行できるとのことでした。実際、自分はそのまま裏ヤビツを下って帰宅。そのとき、すでに崩落現場の処理が行われていました。
あれから約1週間経っており、神奈川県の交通規制情報でも通行禁止の表示はないので、裏ヤビツ~表ヤビツは通行できるでしょう。ぜひ、またチャレンジしたいものでございます・・・エッ!? 今週末も雨なの!?
コメント
gkrsnamaさん、ありがとうございます!
1つ目のご質問について、ヤビツのサイト・・・というのは、
ストラバの順位(https://www.strava.com/segments/1613784)のことでしょうか??
それによると、トップの方(Yuji Tanakaさん)は287Wのようですよ??
ご指摘の「30分400W」という数値がどこから出てきたのか分かりませんが、
30分290~300W前半はすごいアマチュアの方(富士ヒル表彰台クラス)なら出せそう・・・と想像いたします。
もし30分400W出せたら、これはすごいですねw プロまったなし!? グランツール出場できちゃうかも!?
2つ目のご質問。パワーが違ってもタイムは同じというヤツですが、
パワーは体重によって大きく変わりますので、その影響かもしれません。
厳密にはFTP(1時間維持できるパワー)をその人の体重で割った値が判断の目安になるかと。
もしくは、400Wの人は、ものすごい向かい風の中走ったとか!?
あと、ヒルクライムとあまり関係ないかもですが、速く走るのにパワーは必要だけど、
それだけじゃレース勝てないこともあったりして、奥が深くて面白いですね^^
パワーの目安(PWR)にご興味あるなら、こちらのサイトが勉強になりますですよ~
http://tofud.hatenadiary.jp/entry/2014/06/02/161915
すんません。ヤビツのサイトの数字の読み方がよくわかりません。
トップのかたは平均400wの出力を30分維持できるということなのですか。日本大学選手権者で300Wを1時間、世界記録が500W一時間だったと記憶しますが?
あと空気抵抗がほとんど問題とならないヒルクライムで、200Wのかたと400Wのかたに倍近いタイムの差が生まれていないのも、よくわかりません。
データの読み方が間違っているのでしょうか。
輪たろうさん、ありがとうございます!
※順番が前後してしまいました。どうもすみません(汗
いえいえ、とんでもありません(汗) もう死ぬ思いなのですw
僕は平地も速く走れないので、なかなか・・・。
輪たろうさんは平地かなり速い印象を持っていますが、
ひょっとしたらパンチャー?スプリンタータイプ??
かれ~うどんさん、どうもありがとうございます。
ワードプレスの使用で管理者の承認がないとコメントが反映されない仕様で申し訳ありませんでした。
承認なしで反映されるよう修正を・・・がんばりたいと思います(できるとは断言できな・・ry)
大磯クリテリウム、かれ~うどんさん表彰台なんですね!
すごいなぁ~ビギナーで出たとき、とても太刀打ちできるレベルではありませんでした
山もたいしたことなければ、平地はもっと遅いのです(汗
ぜひ今年秋は大磯クリテリウムで!
かれ~うどんさん、はじめまして!
わざわざこちらまでご丁寧にコメントをいただき、どうもありがとうございます。
シューズの件、とても参考になります。輪たろうさんが狙っているというS-Worksの
シューズとかれ~うどんさんのSH-321で揺れ動いていたところなのでした。
自分のシューズはスペシャライズドの一番安価なモデルで、ガバガバユルユルのため、
上位モデルだとどれくらい違うか、とても気になるところです。
どこかできっとお会いする機会がありますでしょう。そのときはどうぞよろしくお願いいたします。
※老体ですけどw
Taqさん、ありがとうございます!
ヤビツで皆さんの走りを見ると、ペダリングや上り方など
とても勉強になりますね。自分はかなりガニ股であること
が判明して少々ショックを受けております ^^;)
コンビニスタートが一般的なのですね?
僕も合計2回しか走ってないのでよく分かってませんでした(汗
老体に鞭打って、再挑戦し今度こそ40分台か41分台(コンビニスタートで35~36分台?)
、40分切りをめざしたいと思っとります! ゲフゲフ
はじめまして、かれ〜うどんと申します。
輪たろうさんのところから飛んで来ました!
ヤビツ42分なら、大磯ビギナークラスでぶっちぎり優勝できるのではないかとおもいます!
第一戦の10月が待ち遠しいですね!
わたくしも参戦予定ですので、お見かけしましたら応援いたしますね!
がんばりましょう!
あ、シューズなのですが、ご明察のとおりSH-R321です。
わたくし自転車始めて一年未満の初心者ゆえろくな感想述べることができませんが、以前使っていたSH-R088と比べるとカスタムフィット施工するだけあって足にピタぁと張り付き、ソールはすごい硬い、です。
実力に見合わない買い物をしてしまいましたがわたくしは大満足しました(笑)
はじめまして、かれ〜うどんと申します。
輪たろうさんのところから飛んで来ました!
ヤビツ42分速いですね!
後半戦、私もあれよあれよと言う間に速度が落ちて行きます…(笑)
坂道嫌いですがもっとがんばらなければ…
大磯!
第一戦の10月が待ち遠しいですね!
ヤビツ42分なら、ビギナークラスでぶっちぎり優勝できるのではないでしょうか。
私も参戦予定です、お見かけしたら応援いたしますね!
がんばりましょう!
あ、シューズなのですが、ご明察のとおりSH-R321です。
カスタムフィットするだけあって、あしにピタぁ!と張り付き、ソールはすごい硬い、気がいたします。
ただわたくし自転車始めて一年未満の初心者なので、SH-R088と比較したときどうか?くらいの感覚ですすいません…
こんにちは!
やっぱりヤビツみたいなメジャーな峠は地脚を測るのにちょうどいいですね。
自分の周りは信号があるのでコンビニスタートで走っている方がほとんどです。
といっても、自分は去年1回しか走ったことないんですけどね(汗
裏ヤビツ、通行できるとの情報ありがたかったです。
これでヤビツ練習へ行くモチベーションがあがりました(笑
42分って普通に速いですよw
40分切れる方は「スピードの向こう側」にいった方だと思ってます。
僕はとりあえず45分切りを目指してます。
なんかイマイチ頑張りどころが見えてないんですよね。
途中「あ〜もうダメだぁ。やめたい。」って思ってるのに
最後の2キロ弱はそれなりに回せたり。
で、地味にまだ余力が残ってたり…。
まだ自分の限界バリバリまで引き出せてない感があるので出せるまで頑張りたいと思いますw