さぁさぁ骨折リハビリ1日目! まずは出社しなければなりません(-_-;) 問題はどうやって通勤するかという、通勤問題。電車? クルマ? いえいえ、ここはマウンテンバイクでしょう(゚∀゚)! MTBが思いのほか、予想以上に骨折野郎に優しくて驚いた。フルサスMTBがリハビリテーションに使えるとは・・・
通勤するなら自転車で(゚∀゚)!
通勤をどうしようか思い悩む前にお医者さんからアドバイス。曰く、「自転車はいいぞ」だそう。おぉ、ドクターお墨付きの自転車通勤ではありませんか(゚∀゚)!
ビンディングシューズは履けないのだ
だがしかし、骨折した足はこの状況。地元の謎の靴屋さんに、あつらえたような特大サンダルを発見できたから良かったものの、ビンディングシューズは当分履けそうにありません。
ところで、このサンダルのロゴ? メーカー名?が面白い。なんだろう、「DORIAN 88(ドリアン88)」ってw
マウンテンバイクを骨折リハビリ通勤仕様に
ドリアンサンダルで自転車通勤するため、ペダルをフラットペダルに交換しましょう、そうしましょう。
クランクブラザーズのスタンプ7に交換
まるで、このときが来るのを知っていたかのように、クランクブラザーズのMTB用フラットペダル・スタンプ7が使われずに眠っておりました。
時は来たれり。このスタンプ7を、今まで使っていたクランクブラザーズのビンディングペダル・キャンディ7と交換するであります。
クランクブラザーズのスタンプ7の重さ
ちなみに、スタンプ7(スモールサイズ)の重さは185g(片方)でありました。左右で370gはカタログ値と比べると25gほど重いのは、カタログ値にピンが含まれてないせいでしょうか(・_・;)?
もう1つちなみに、キャンディ7の重さは170g(片方)※写真なし。カタログ値は320gなので、実測はやや重めでありました。
凄いぞMTB(゚∀゚)! なんて骨折に優しい自転車なんだ
フラットペダルに交換したので、ドリアン(サンダル)でも漕ぎやすくなったでありましょう。早速に社畜道をまい進しようではありませんか!
フラットペダルとフルサスで衝撃を緩和
乗り出して驚きましたね、ワタクシ。ベンジ&ビンディングシューズで骨折に気づかず乗ったときは痛くて泣きながら出社したものですが、フラペ仕様のMTBは痛みが大幅緩和。
踏み込んだり、ダンシングするのは痛いでありますが、足が自由になって段差などの衝撃をいなしやすい。さらにフルサスとチューブレスの抜群の乗り心地のおかげで、おおぉ、ズキンと来る痛みがほとんどありません。
スピード出せないのはしょうがない。パワーも300W出せなかったな(;^_^A でも、リハビリ通勤としては上等も上等。自転車乗れることが分かっただけでも儲けものであります。
フラットペダルが食いつくようで面白い
さらに、このスタンプ7、ペダル面の突起が靴底に引っかかって食いつくような感じで面白い。ビンディングのような固定感はありませんが、ペダルが足に追随する感じがして、思った以上に漕ぎやすいのですな。
シングルトラックの山行くときは、こっちのペダルのほうが良さそうだ・・・。というか、そのためにスタンプ7買っていたのでした。まさか、骨折リハビリで出番が回ってくるとは思わなんだ(;^_^A
ドロッパーシートポストが超絶便利
さらにさらに超絶便利だったのがドロッパーシートポスト! 信号待ちの度にサドルから下りる手間と負荷が、ドロッパーシートポストのおかげで一切なくなって、足の負担が大幅軽減。
ドロッパーシートポスト、街乗りでもめっちゃ便利だすな・・・もともとは山の下りで使うために買ったのに、よもやまさか、骨折リハビリ通勤でこんなにも活躍するとは。。。(・_・;)
【結論】もしものために、自転車を充実させよう
という訳で、骨折リハビリ通勤に自転車で挑戦してみた僕の感想&(早すぎる)結論です。まさかの怪我でも、自転車は優しい移動手段だ(゚∀゚)!
さぁ、みんなフルサス&ドロッパーシートポスト付きのマウンテンバイクを(゚∀゚)!
特に、フルサスとドロッパーシートポストが付いたMTBは怪我した身体に優し過ぎw 歩くより全然楽だし痛くない。それでいてほんの少しだけ運動にもなるしで、最高のリハビリになるではありませんか!?
さぁさぁ、何をためらうことがあるのです? 買いましょう、フルサス&ドロッパーシートポスト付きのMTBを、もしものために、まさかに備えて!
次、骨を折るのはアナタかもしれませんよ(ヤメーヤw
以上、骨折リハビリ中のワタクシが自転車通勤して感じたMTBの新たなメリット、なお話でした。本当ならばこの10月はMTBで奥多摩の山々を走り回る予定だったのにwww 骨なんか折るもんじゃありません(;^_^A
コメント