本日は猫のお話。クロちゃんをお迎えして、早11日が過ぎました。100%野良から純ドメ室内飼になってもうすぐ2週間の黒猫さんは、さてさてどれくらい落ち着いてきたのか。一進一退の保護猫生活の途中経過を振り返ります。
稀に触らせてくれるようになったが
黒猫さんことクロちゃんを保護して1週間目くらいに大きな変化がありました。それはちょちょっとなら触らせてくれるようになったこと。それから数日経ち、もっと触れるようになったのでしょうか!?
触らせてくれる時間と範囲は限定的
端的に申し上げますと、ちょっとした事件(後述)があったりした影響で、ここ数日の人馴れはあまり進歩・進捗なく(;^_^A 指先を出して「鼻チョン」はしてくれますが、指や手で触れるのはお気に召しません。眠い時とか、ほかに気を取られている時にちょこっと触るのが精いっぱい。
ちょっとでも長く触っていたり、お気に召さない場所を触ったりすると場所を移動したり、威嚇・攻撃したりしてきます。
ただ、猫じゃらしで首筋を撫でられたり、ブラシで全身毛づくろいされたりするのは好きな様子。道具を介してなら進んで身を預けてくれるようになった感じです。
ケージで怪我して振り出しに
保護直後は目覚ましい人馴れっぷりの早さで、「お、これは期待以上に早くケージから出せるかも!?」と思ったのも束の間。アクシデントが発生してしまいました
ケージの隙間に足を挟んで病院へ
ふじてんで遊んでいたその最中、ケージの金網と金網の間に小指を挟んでしまったそう。外れずパニックになって鳴き喚いて、さぁ大変。
デゲメン氏が大慌てで救出してみたところ、左足の小指が腫れてしまっておりました。
クロちゃん事件簿の第2章はここからです。「骨折しているかも」と思ったデゲメン氏。病院へ連れていこうと、1人でクロちゃんの捕獲にトライ。3度挑戦するも、そう簡単には捕まえさせてくれません。
結局、その日は諦めて、翌日。2人がかりで、何とかギリギリ洗濯ネットに押し込んで病院へ連れていくことができました。
捻挫か骨折か、しかし代償は大きかった
診察結果は、思いのほかザックリしたもので、捻挫か骨折、多分折れてるかも、というもの(どっちやねんw)。歩けないほどの状態ではないので、痛み止めを打ってもらってお仕舞。
大きな怪我ではあったけど、処置はしてもらってひと安心・・・は、いいのですが、やっぱり怒るよねぇ。。。安全と思っていたケージで怪我して、心許し始めた人間に2人がかりで袋詰めされたんだものねぇ。。。
おかげで、ほんの少し縮まったと思っていたクロちゃんとの距離が、出会った当初並みに広がってしまった(-_-;)
という訳で、1歩進んで2歩下がる(;´Д`) クロちゃん保護してもうすぐ2週間! なお話でした。人馴れはとにかく時間をかけてコツコツ信頼を勝ち取るしかありません。それよりも喫緊の課題は深夜3時の夜鳴きであります。このまま放置していたらご近所迷惑になってしまうし、かといってネットや本を調べても効果的な対策がなさそうだし・・・。さてさて、どうしたものかしら。
コメント
たかにぃさん、ありがとうございます
おぉ、たかにぃさんの猫も3時に鳴きますですか!?
午前3時には一体何があるのでしょうね(◎_◎;)
本とかネットでは無視したほうがいいと書いてあったりして、今は無視していますが、
それでも4時には起きてしまっています(;^_^A
目下のもう1つの悩みは、ケージのせいで人馴れしないのでは!?という思いが僕の中にあって、
いっそのことケージの扉を開けてしまったほうがいいのか、それともケージの中でもう少し触れるようになるのを待つかでデゲメン氏と相談し合っています。
初めて猫、というか動物と暮らすので、分からないことだらけでありますな(;^_^A
我が家の猫もAM3時頃鳴きますが、割り切って起きて相手をするとすぐ鳴き止みまります。段々遠慮が無くなり、逆に起きないと嫁さんの頭を前足で叩いて起こすようになりました。
だいたいは餌、たまに遊びで起こす感じで満足したらこちらも寝なおします。(睡眠時間確保のため早寝が習慣になりました。)
あとはブラッシングは母猫の毛づくろいと同じと考え1日2回、それ以外に外から帰宅時と就寝前に5分以上、自分で舐められない部分を中心に掻いてやるのが習慣化…猫から脚に擦り寄ってリクエストしてくる状態です。ただし子猫のときは外飼いで膝に乗せなかったので、今も膝の上は嫌がります。(子猫のうちに、ある程度強引に乗せれば良かった。)