2023年のboriko的最大目標であるSDA王滝まであと1ヵ月半! わずか45日ちょいですが、今からできる準備もあるはず! という訳で、今できる今すべき今からでも間に合う仮想王滝練をしてきました! その練習とは王滝と同じ距離・同じ獲得標高を休まず走ること。脳筋ですか? 脳もなければ筋もありませんよ(´_ゝ`)⁉
SDA王滝のルートを作ってくださった親切な方がいて
今年最大目標であるSDA王滝。できることなら、あわよくば6時間切りを目指したい。でもその前に、王滝のコースや獲得標高が分からんぞい?
ほほぅ、今年の王滝は約100㎞、2800mでござるか
そんな迷える子羊なワタクシのために(!?)Ride With GPSで親切な方がすでにルートをつくってくださっていました。
それによると今年の王滝は97㎞、2800mのコースらしい。ふむぅ、約100㎞、2800の上りを、しかも未舗装で走ったことはないぞよ!? これはしっかり練習しなければなりますまい。
仮想王滝で100km、2600mのコースを作ってみた
王滝のように100km近くグラベルの道は存じ上げないですが、グラベル盛り盛りで近しいルートは引けるかも!? という訳で自前で仮想王滝練のコースを引いてみました。
佐久平スタート東山林道、田口十石峠線、林道茂来線、小海ゴールでちょうど100km
引いてみたルートがこちら。佐久平を出発し、延々と続く林道東山線を越え、田口十石峠線を抜け、初挑戦の茂来線を走り抜け、小海線の小海駅に至る道。全行程101㎞、獲得標高は公称2600mですが実質2500mでありました。
仮想王滝練ツラすぎワロウタwww
という訳で早速に走ってきました! 2回目の林道東山線・田口十石峠線と初めての林道茂来線! もうツラすぎて泣いたw こりゃぁ王滝6時間切りは厳しいぞう(; ・`д・´)
練習の目標と目的
今回の練習の目的と目標は3つありまして、まず1番目はSDA王滝の目標タイムである6時間切りにどれくらい迫れるか確かめること。練習コースの獲得標高が300mほど本番よりも少ないので、できれば5時間半くらいでゴールしたいところ。そうすれば、王滝6時間ゴールの希望が見えてくるでありましょう。
もう1つの目標と目的は補給の練習をすること。どれくらいのタイミングでどれくらいのエネルギーを補給すればいいのか? 補給はどのようにすればいいのかも確かめたい。というのも、ロードと違って路面状況がすこぶる悪いので乗車しながらの補給が大変なのです。
最後の目標はサイコンの使い勝手を確かめること。ガーミンEdge830とWahoo ROAMのどちらをエース機材として使うか確認するのも今回の目的でありました。
足付き必至! 6時間切れない/(^o^)\
練習コースの状況とかルートの詳細とかは本番と比較対象にならないので大胆に割愛。練習コースは6~7割が未舗装のグラベル林道でありましたが、もうこれがツラいのなんのwww
道がガレているので、そもそもロードバイクのようにスムーズに一定ペースで上ることができず、まずこれが大誤算。体力の消耗が激しく、体力が落ちれば判断力も鈍り、ますますガレた路面に対応できなくなってくる。
練習コースは最後の最後、獲得標高2000mを越えたところからさらにガツンと400m以上上るのですが、これがとにかく地獄というか地獄。判断力の低下と相まってまさかの思わず足付き×3回m9(^Д^)プギャー
景色を撮っているゆとりなし、余裕なし。とにかく押し歩いてでも進むことだけを目標に乗り切った感じでありました。
6時間3分でゴールは王滝6時間切りに赤信号( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
まったくパワー出ていないにもかかわらず、久しぶりにボロ雑巾になるまで走りこめました。んで気になる結果は・・・
移動タイムがギリギリ6時間切りの5時間58分! 走り始めてからの全体の所要時間は6時間3分!!
いけない、6時間切りの目標を早速に超過してしまった(・_・;) しかも練習コースは本番の王滝より獲得標高で300m以上低いのだけれども。。。。
これは暗雲、極めて暗雲(;´Д`) ワイの初挑戦王滝はどうなってしまうのか!?
以上、本番まであと1ヵ月半! 今すぐできるSDA王滝に向けた本格練習!なお話でした。
コメント