こんにちは、ロードバイク足切り大臣、裏金パーティー券(パーティーは開かない)絶賛発売中のborikoです! JBCFは残念ながらE3に降格で、E2に上がれる見込みはよっぽどの棚ぼたがない限り見えないのですが、それでも来るべきレースに備えて準備だけはしておきたいもの。という訳で、今年の冬は短時間高強度・フルガスの練習をできる限りルーチン化していきたい所存です、はぁやりたくねぇ(;´д`)=3
ホントにやってないんだ高強度フルガス
高強度フルガスとは、要はスプリント練のこと。ゾーンで言えばZ7(Z6以上)、みんな大好きZwiftで言えばWringerとかその類の領域です。
1.0とは、すなわち「1回」もやっていないということ
んで、現状どれくらい高強度練をやっているか(やっていないか)見てみましょう、そうしましょう。僕が大好きトレーナーロードの進捗状況表を確認しますと、んふ~1.0。これすなわち、1回も、ただの1回もやっていないことを意味します(´_ゝ`)
正確に言うと、レベル1.0のワークアウトもあると言えばあるのですが、う~ん、どうなんでしょう。数値で目に見えて分かりやすい進捗がまったくない練習を、誰がやりたがるのか? 1.0は「やってない」と思っていただけるとよろしいでしょう。
やるよやるよ、やりゃぁいいんだろ、高強度(# ゚Д゚)
ここ1ヵ月半以上、ずっとSST~閾値の強度ばかりの練習で、やるごとに弱くなっている気がしておりました。ここは気分転換もかねて、さらには来年に向けて、ボチボチ始めるべきでありましょう。
まずはレベル2.1からだ
という訳で、高強度練の手始めはレベル2.1のHAKUというワークアウトから。なんだよHAKUってw トレーナーロードの名前の付け方はとてもよく分からない(´_ゝ`)
内容的には1時間の練習時間で、20秒(わずか!)の全力スプリントを6本やるだけの簡単なお仕事。しかも、インターバルは5分という大岡越前もビックリの民思いな裁き。
みんな大好き、きっといつもやっているであろうWringerは45分の練習時間で12本でしたっけ!?
Wringer、ほんとツラかったなぁ。。。今はあれできる気しないなぁ。。。でもWringerクラスの高強度できるようになると如実に走れるようになるのです。さぁ頑張ろう、いや頑張れるかな、無理しなくていいかなw
トレーナーロード高強度レベル2.1はできるな(*´艸`)
高強度練の良いところは、何といっても短いところ。何も考えず、勢いで乗り切ろうと思えば乗り切れます。大事なのは、何も考えないこと。考えてはいけない、これからどんなツラい体験が待ち構えているかということを・・・
6本はできた、できたぞゼーハー
ハイ、やってみました高強度レベル2.1の全力スプリント×6! 死ぬかと思・・・というほどのキツさではなかったかも!? リカバリーの時間が5分という温情は海のように深かったかもしれません(*´ω`)
しかも嬉しいことに、ウソかホントか、シッティングの全力スプリントながら693Wも出ていた模様。太ったからか、それともパワメのバグか、規定のFTP200%を大きく超えてパワー出せたのは嬉しいですなぁ。
大磯も出られるかな!?
今回試金石でやってみた高強度練、思いのほか続けられそうな手応えがあったのは何よりの収穫でした。現状、これくらい何とか絞り出せるなら、練習すればもっと高強度の回数増やせるかも!?
欲を出せば、大磯クリテも足切りではなく完走まではできるかもしれません。特に大磯クリテのような実戦・実走は練習とは比べ物にならないくらい収穫と実りが多い機会。他の人と普段まったく走らないワタクシには非常に非常に良い経験になるはず。
来週末の仕事はどうかな、出られるかな!? 取り合えず、落車や怪我してお客様に迷惑をかけては絶対いけないので、足切り上等+スーパー安全高強度練+男子と一緒に走る練を目的に、今月こそエントリーを前向きに考えようそうしよう。
以上、ロードバイクの練習、SSTだけで満足していませんか!? たまにはやろう、できれば習慣化しよう、高強度・全力スプリント練(;´Д`)なお話でした! 大磯クリテのエントリーは今週末まででしたっけ!? エントリーはお忘れなく!
コメント