特に目標レースはなく、今後しばらくレースに出る予定もないのでありますが、なぜかトレーナーロードは嬉々として続けております。惰性? カロリー消費目的? よく分からないけど、ワタクシにはZWIFTよりもトレーナーロードのほうが合っているみたい。だがしかし、愛するトレーナーロードにも悩ましい点が! それは、ワークアウト完遂できないとめっちゃ悔しいことw なぜだ頑張る理由はないはずなのにwww
得意だと思っていたSST失敗してやんの(ザマァwww
ワタクシ、比較的SSTは得意なほうだと思っていたのでありますよ。SSTはひと昔前に一世を風靡した超基本な練習方法でもありますし、取り組みやすいし、これずっと続けていればいいんじゃね!?と思っていたのです。
段々厳しさが増し、そして遂に!!
トレーナーロードの良いところは、練習を重ねると段々強度(もしくは時間)が増えていくこと。TRが自動で提案してくれるほか、自分のお好みで徐々にレベルアップをしていくこともできます。
ワークアウトのレベルは1.0から最大86.0(!)までありまして、僕が今取り組んでいるSSTは1.0~12.9まで細かくレベル分けされています。んで、今のワタクシのSSTレベルはようやくレベル7をやり切り、レベル8(8.1)に入ったところなんですが、ココで!
早速撃沈 m9(^Д^)プギャー
FTPの87~94%を16~18分維持するインターバルが計4回、合わせて67分やるワークアウトで最後のひと山を越えることができなんだorz
270W(約4倍)に壁がある
前日に、レベル違い(7.9)でほぼまったく同じワークアウトをやったせいで疲れが残っていたせいかも・・・でありますが、理由は何であれ、最後の1本を踏む気力・体力・筋肉がありませんでした(;´Д`)
260W後半~270Wに壁を感じる
パワーにすると266W~269Wのところで長時間(20分弱)連続で踏むのを何回かやると力尽きてしまう模様。そう言えば、過去のレースや練習を振り返ってみても270W手前で力尽きてしまうことが多かったように思います。
270Wと言えば、自分の体重的に富士ヒル70分切りで必要なW数だったはず(⇒参考記事)。過去に1回だけ、赤城山ヒルクライムで69分270Wを記録(⇒参考記事)したことがあったけど、あれ以来一度も維持できたことはありません。
体重比にするとだいたい4倍な感じ。どうもここから成長できない、高い壁があるように感じます。
トレーナーロードで270Wの壁を越えよう
何とか越えられないものだろうか、この270Wの壁を。ねぇ、トレーナーロードさん。270Wの壁の向こう側を見せてはくれまいか?
次回のFTP計測に向け再挑戦しよう
現状、トレーナーロードの指標になっているFTPは286Wでありまして、これはあくまで練習用。実際にこんなパワーを維持することはできません。
そんな中、FTPの次回計測が約1週間後に迫っておりまして、そのタイミングで完遂できないワークアウトに出会えたのは、むしろ幸運だったかも。
しっかり休んで再挑戦しよう。次回は越えたい、まずは266~269Wの3連チャン・インターバル。やっぱ、僕はトレーナーロード好きだなぁ(*´ω`*) 楽しいw
以上、初心に戻ってSST(スイートスポットトレーニング)! 失敗続きだからこそ、トレーナーロードで越えたい270Wの壁! なお話でした。ココ(270W手前)でつまづくということは、仮に今年富士ヒル出ても70分は切れなかったな。分かりやすい指標が揃ってきて嬉しいでござる、ますますトレーナーロード頑張ろう、楽しい(≧∇≦) レース出ないけどw
コメント