ロードバイク、お腹減り過ぎて漕げなくなるその前に!! パラチノース、腹持ち良くって元気が続くかもしれません(^ω^)

ロードバイクの耐えられない空腹感にパラチノースはどうでしょう!?
ロードバイクの耐えられない空腹感にパラチノースはどうでしょう!?

FTP上がったはいいけれど、身体が追いついていないのを感じる今日この頃。まずは、1時間チョイ、ローラーしただけで耐えられないくらい空腹になるこの状況を何とかしなくては! という訳で、当ブログのコメントで教えていただいた「パラチノース」を試してみることにしました。「Boriko Cycle」は、わざわざ読んでくださる皆さまのおかげで成り立っております。心より感謝感謝です(´;ω;`)ウッ…

スポンサーリンク

パラチノースはどうでしょう!?

はい、という訳で、パラチノース。パラチノースと言えば、ロードバイク界の西城秀樹こと、高岡さんのイメージ。はて、この刷り込みはどこから来たんだろう!?

CCDが美味しくなかった記憶が蘇る

パラチノースはどうでしょう!?
パラチノースはどうでしょう!?

高岡さんが広告塔になっているので、多くのローディーの皆さんはきっとご存じ&もうすでにトライあるいは常用・愛用しているのでは!? かくいうワタクシ、「パラチノース」の名前だけは聞いたことがありましたが、今の今まであまり近づこうとしておりませんでした。

理由の1つは、補給が大事になる場面やレースが久しくなかった(あったかもしれないけど重要性に気付いてなかった)こと。でも、もう1つ、もっと大きな理由として、CCDのトラウマが残っているというのもあります。

CCDもドリンクでエネルギーを補う系の「粉」。かつて富士チャレ200kmとか、その他のロングライドで試したことがありますが、う~ん、これがどうにも合わなかったの(;´Д`) 味が好みじゃなかったのと、ドリンクからエネルギーを吸収できるような身体になっていなかったのが原因かもしれません(⇒参考記事

とにかくトラウマ的に合わなくて、1回使って、以後一切使用せず。ドリンクは水、仮に粉を混ぜるとしても、クエン酸とか電解質とかそっち系(どっち系?)のものばかりにしていました。

ロードバイク界の西城秀樹も認めるパラチノースとは?

パラチノースに期待できること
パラチノースに期待できること

でも、今はわずか1時間、1時間半のローラーでも飢えに近いくらいの空腹感が出る年頃です。背に腹は代えられない・・・し、そもそもこんなお腹空いていたら、せっかくの練習に支障が出る(実際出ている?)ということで、この度勧めていただいたパラチノースを試してみることにしたのです。

パラチノースからどんな効果を期待できるのか、HPを読んだところ、ほほぅ、エネルギーが穏やかに供給されるようなのですな。

ブドウ糖(スポドリとか)はガツンとエネルギーが来て、ドカンと使い果たされてしまうのに対し、パラチノースはエネルギーがジワジワッと届いて、ユルユルっと使われていく・・・腹持ちが良いと理解すればよろしいか?

わずか1時間も待たずに空腹感が出てきてしまう現状を思うに、ドリンクだけで腹持ち良くしてくれるのは嬉しいこと。早速に試してみようではありませんか!

2時間30分ローラーでパラチノースを試す

週末も予想通り案の定仕事になって実走できなくなりました。でも、これは裏を返せば、絶好・格好のパラチノース実験デーではありませんか(゚∀゚)! うほほ、楽しみ~w

ボトル1本に20~40g

量は大まかに適当です
量は大まかに適当です

準備の仕方はとても簡単で、ボトル1本(500ml)に20~40gをザザッと混ぜるだけ。5gの小さじに山盛り4杯、だいたい25~35gくらいですかね。まずはザックリ目分量でパラチノースドリンクをつくってみました。

問題は味よね、味。試しに、できたてほやほやのパラチノース・ドリンクをひと舐めしたところ・・・う~ん、ほとんど味しない。もうちょっと量を増やしたほうがいいのだろうか!?

運動すると、どうも微妙に味覚が変わる印象がある(ありません??)ので、まずは試しに約30gの量で試してみて考えようそうしよう。

効果測定の基準は自分の空腹感

2時間半ローラーでパラチノースを使ってみた結果
2時間半ローラーでパラチノースを使ってみた結果

パラチノースの効果は、自分の「空腹感」という感覚頼みの何とも頼りない基準で測定されますので、パラチノースとしては良い迷惑かもしれません(;^_^A

ちなみに、ローラー開始後のエネルギー不足感(空腹というよりも、本当にエネルギーがない感覚)が最も強いのは開始30分までの時間(15~35分)。35分を過ぎると身体のスイッチが切り替わる感覚があって、その後しばらくは腹減ることなく快適に過ごせます。

その後70分を過ぎるとまたお腹が減り出して、何らかの補給が必要になる感じ。空腹感が出てから補給するともう遅いので、本当は30~45分ごとにパクパク何か補給するのが理想なのでしょう。

このエネルギー消費の現状に対し、パラチノース(約30g)を介入させてみたらどうなったかというと・・・

空腹感の上昇は緩やか(でも補給は必要)

追加の補給食はまだ必要です
追加の補給食はまだ必要です

ローラー開始とともにパラチノース入りドリンクをチビチビ飲みまして、最初の山場となる開始30分のフラフラ(一番強い)エネルギー不足感が・・・、おぉ、なんかとてもマイルド・・・な気がする。う~ん、でも、開始30分のエネルギー不足感は前日夜と当日朝の食事内容・量によって大きく変わるところ。ここでパラチノースの効果を判断することはできますまい。

「まだまだ信じてないよ!」とパラチノースの判断を保留しつつ、ローラー開始から1時間経過。ほぇぇ、若干の空腹感が出てきたかなぁと感じつつ、ここも非常にマイルド。いつもだったら「腹減った(;´Д`)」と飢えに近い感覚がありますが、「そう言えば少し腹減ってきたかも?」くらいの緩やかさです。

でも、ここで補給しないで過ごしてしまうと、残り1時間とか1時間半が枯渇状態になってしまって、まったく良くありません。なので、やっぱり定期的なプラスαの補給をなくすことはできないのね。

ただ、(これが良いのか悪いのか不明ながら)補給の回数は若干減るようです。2時間30分のローラーの場合、井村屋の「小さなようかん」を4本か5本くらい食べる(30分ごとに1回)のが普通なんですが、パラチノースが介入した今回に限っては3本で済みました。その割にローラー中とローラー終了後の空腹感は非常に軽微もしくはマイルド。持続的にエネルギーが供給されるというのは、その通りなのかも!?

ちなみに、気になるパラチノースの味ですが!! 実は結構美味しかったの(・_・;) 最初、運動前に試飲したときは「うっすいなぁ」と思ったけど、運動中に飲んだら、ちょうどほど良い甘さを感じて、とても飲みやすかった。今回30gくらいだったので、量を増やしたらどうなるか、もしくは減らしたらどうなるか、いろいろ試してみたいものでございます。

という訳で、ロードバイク、お腹減り過ぎて漕げなくなるその前に!! パラチノース、腹持ち良くって元気が続くかもしれません(^ω^) なお話でした。お勧めいただき、どうもありがとうございますm(_ _)m 目下、トレーナーロード3週目が空腹感のピークですで、そのときパラチノースがどれくらい助けてくれるか、ぜひぜひ検証してみたいと思います!

Author|著者情報
この記事を書いた人

ロードバイク & マウンテンバイク ブロガー

海外の最新ロードバイク&マウンテンバイク情報や、関東地方を中心に日本全国、ときたま海外をサイクリングして自転車旅ならではのグルメや景色、楽しみ方を発信中。

JBCF(実業団自転車競技)やツールドおきなわ、ほか自転車イベントにも積極的に参加中! レース・イベントに体当たり取材しています。

borikoをフォローする
レビュー・インプレロードバイク
borikoをフォローする

コメント

  1. boriko より:

    匿名さん、ありがとうございます。

    デーツ、むむ、実は食べたことはもとより、見たこともなかったりして(-_-;)
    高カロリーな感じでしょうか!?
    ビート(だっけかな!?)の情報がちょっと昔のトレーナーロードとか自転車系のサプリ情報で出てきますが、それとは違います・・・よねぇ。

    いずれにしても未知の食材なので、ちょっと調べてみるようにいたします。
    どうもありがとうございます!

  2. 匿名 より:

    デーツなんかはどうでしょう?1個が大き目で個別包装されていないという欠点は有りますが、種無しであれば甘さも有り羊羹ほどくどくなく、ミネラル類も豊富です。

タイトルとURLをコピーしました