3連休でお休みだった月曜日(10月14日)、1年半ぶりにヤビツ峠ヒルクライムに挑戦(⇒参考記事)して、少しばかり嬉しいことがありました。タイムはお察しながら、ななんと、ワタクシの心理的・壁である270Wを超えることができたのです。いや、大変だったんだけどね(-_-;)
ヤビツ峠で心理的な壁は越えられたか!?
過去に一度、赤城山ヒルクライムで70分270Wを出したことがあります(⇒参考記事)が、多分そのときが僕の青春時代だったのでありましょう。そのとき以来、270Wが「越えられない壁」になってしまいました。
ヤビツ峠で思いのほか!?
ヤビツ久しぶりだし、そもそも今年(2024年)は一度も一生懸命走ったことがなく、「はてさてどこまで走れるかなぁ・・・」と尻込みしながら臨んだヤビツ峠は、だがしかし、概ねいつも通りの結果でありました。
嬉しかったのは、長らくの壁として立ちふさがっていた270Wを超えることができたこと。心拍は非常に高く、最後の最後、菜の花台以降でタイムが目に入って「ダメだこりゃwww」と心が折れる事態がありつつも、終始、心肺・筋肉ともにゆとりを残せたのは収穫でありました。
「もうちょっと追い込めばタイム少し上向いたのに・・・」というのはあるかもしれませんが、いやいや、多分そんな簡単にはいきますまい(;^_^A 今年初ヒルクライム、しかも1年半ぶりのヤビツで、270Wを超えつつ残存体力があっただけで有り難いことであります。
ちなみに、青線で引いた「平均上昇速度」がVAMでありますな。先日のポガチャルのインタビューで、彼のVAMは1700~1800(斜度7%超で)と言っていた気がします(⇒出典)。うひょひょ、ワイのヤビツ全力の2倍w 世界のトッププロ、桁違いすぎるwww
270Wはもう壁じゃないんじゃね!?
さて、前置きが長くなりましたが、今回のテーマは270Wの壁であります。ひょっとしてキミ(270W)、もう僕の壁じゃないんじゃね!?
トレーナーロードが「ほら越えてみろ」という
というのも、トレーナーロードが(FTPを上げたせいで)シレっと何食わぬ顔で、270W以上のSSTを毎日のローラー練に入れてくるようになったのです。今回提案されたワークアウトも、274W+271W+271W=3本以上・270W超のSST。しかも、レスト挟みつつ、270Wの滞在時間は計51分(◎_◎;)!
「こんな強度高いの、絶対完遂できないじゃん・・・(-_-;)」と先週までの自分だったら、喜び勇んで速攻断念していたでありましょう。だがしかし、今はなぜか知らないけれど踏める気がする、回せる気がする。
という訳で、ヤビツの成果を裏付けるべく、苦手な270W超の領域に足を踏み入れてみたところ!!
むほほ完遂(゚∀゚)(死ぬ
ななんと、ありゃりゃ、3本丸々、全部完遂できちゃった(◎_◎;)! もちろん当然、めっちゃキツクて、3本目と4本目は心拍が先日のヤビツ並みに上昇。
270W超は踏めるようになってきたけど、まだまだ心肺が追いついていないようです。その分(?)、筋力はまだ大丈夫で、1段軽くしてケイデンスでパワーを稼いだり、逆に1段重くして低ケイデンスしても脚が終わることはなかった。いつもだったら、心肺より筋力が先に根を上げる印象だったけど、はてさて、今回に限ってはナゼなんだぜ!?
何はともあれ、今まで何度も挫けていた270Wを51分も回せたのは、嬉しいヤビツ効果でありましょう。僕は突然FTPが跳ね上がるタイプではないし、そもそも才能の限界でありましょうが、それでも地味に0.1歩ずつでもジワジワ上げてくれるトレーナーロードは本当に有り難いでありますな。
年間サブスクリプションも更新したし、うしし、今年の冬もトレーナーロード三昧で、目指すぜFTP300W(トレーナーロード上)(゚∀゚)!
以上、ヤビツ峠の効果をトレーナーロードで確認しよう(゚∀゚)! 長らく心理的・脚力的な壁だった「270Wの壁」を越えつつあるかもしれません なお話でした。壁を1つクリアしたら自分にご褒美あげないとな(^ω^) 新しい自転車選び、現在絶賛進行中ですw
コメント