富士ヒル出るジャイアント・ユーザーが超羨ましい! しっかり走り切って特製トップキャップ勝ち取ってきてください!

ハンドルのここに特製トップキャップを付けたいじゃないですか
ハンドルのここに特製トップキャップを付けたいじゃないですか

今年の富士ヒル、諸般の事情で早々DNSしたのは良いとして、唯一残念無念と思うことがありました。それがジャイアントの「Mt.富士ヒルクライム完走特典スペシャルカラートップキャッププレゼントキャンペーン」! もちろん、このトップキャップ目当てにTCR買った訳ではありませんが、めっちゃほしかったじゃんかw キャンペーン応募期間は4月27日(日)までですからな。ジャイアントユーザーの皆さん、ワイの分までもらってきておくれ(´;ω;`)ウッ…

スポンサーリンク

TCRの特製トップキャップほしかったじゃんかw

念願のTCRに乗れただけで日々是幸せなのに、よもやまさかジャイアントと富士ヒルが強力コラボ(?)するなんて、「ほんと良い時期にTCR買ったものだ」と思いましたよ(〃艸〃)ムフッ

特製トップキャップがほし過ぎた

特製トップキャップがほし過ぎた
特製トップキャップがほし過ぎた

日本のロードバイクの一大イベントである富士ヒルで、フィニッシュタイムに応じた特製トップキャップがもらえるなんて、今このときにジャイアント乗らないでいつ乗るの!?

それくらい、この春発表された「Mt.富士ヒルクライム完走特典スペシャルカラートップキャッププレゼントキャンペーン」は僕にとって魅力的で、やる気を高めてくれるものでした。

トップキャップをもらうには事前申請が必要で、締め切りがGW前の27日(日)だって!  あぁ、いいないいな、TCRメン。一体何色のキャップをもらってしまうのか!?

これ、来年以降もあるかなぁ、今年限りだったら、それはそれでますますプレミアで、ジャイアントの価値が上がりそう。

ジャイアントで富士ヒル出る人、くれぐれもキャンペーンの申し込みをお忘れなく! 僕の分までもらってきておくれ~(ダメに決まってるだろ

Cadexはセールにならんか?

もう1つジャイアント関連で情報を探ってみると、20%オフになる「2025 ヒルクライマー 応援パスポート」なるキャンペーンもやってるのね。ここぞとばかりに推してきますな、ジャイアント。

Cadexのホイールがほしい(う~んどうだろう)

Cadexのホイールがほしい(う~んどうだろう)
Cadexのホイールがほしい(う~んどうだろう)

目下、絶賛ホイール物色中のワタクシ。やはりジャイアントならCadexが気になるじゃないですか。ひょっとしてまさかして、この20%オフキャンペーンでCadexも対象になったり・・・

しなかった/(^o^)\

ぐぬぬ、今のホイール(SLR 0)、多分決して悪いものではないと思うんだけど、どうにも気になってしょうがない。Cadexのホイールにしたからって激変することはない・・・のは重々承知しておりますが!

やっぱり回転体には夢がある(^ω^) TCRにロヴァールを合わせるのもねぇ、、、せっかくなのでジャイアントで筋通したいじゃないですか。

あ、でも、仮にCadexが対象に含まれたとしても、今年はイベント出るの難しかった。キャンペーン参加資格なかったわ(;´Д`) これまた残念無念。まぁいいわい。今週末、またTCRでヤビツチャレンジでもして溜飲を下げ(上げ)よう、そうしよう。

以上、富士ヒル出るジャイアント・ユーザーが超羨ましい! しっかり走り切って特製トップキャップ勝ち取ってきてください! なお話でした。

Author|著者情報
この記事を書いた人

ロードバイク & マウンテンバイク ブロガー

海外の最新ロードバイク&マウンテンバイク情報や、関東地方を中心に日本全国、ときたま海外をサイクリングして自転車旅ならではのグルメや景色、楽しみ方を発信中。

JBCF(実業団自転車競技)やツールドおきなわ、ほか自転車イベントにも積極的に参加中! レース・イベントに体当たり取材しています。

borikoをフォローする
ロードバイク
borikoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました