長いこと埃をかぶっていたニコンD800をロードバイクで使い始めた訳ですが、ワタクシこのD800に相変わらず(笑)頭を抱えています。それがかの有名な「ニコンの撮って出しJpegは黄色い」問題! どうすれば、撮って出し画像の黄色を抑え、普通の写真にすることができるのか考えます。
ニコンの撮って出しJpegという問題
最初に書いておきますが、ニコンのカメラはどれも素晴らしいですね。メカとしての性能は見事。キヤノンから乗り換えて本当に良かったと思っております。が、しかし!!
撮影者をだますニコンの撮って出しJpeg
ニコンの撮って出しJpeg、君はダメですねぇ。僕が見た景色(記憶色)とD800が写した景色(記録色)は、同じ物でもまったく違う印象です。撮って出しJpegを見るたびに、「あれ、オレはこんな景色みたっけかな??」と狐につままれたようになります。撮影した画像を確認するのが恐怖ですわ f^^;)
ニコンの撮って出しJpegはなぜ黄色いのか?
「ニコンのJpegは黄色い!」と感じる人は昔からいて、定番の炎上ネタでした。最近の機種(D4sやD810、D750から?)になってようやく「黄色問題」が解消に向かってきたようです。しかし、なぜニコンの撮って出しJpegは黄色いんでしょうね。その理由を推測すると、
以下は、私の想像です。
1.ニコンの企業側の考え方が、そのような色傾向であることを良しとしている。
2.モニターの色が正常よりも青色傾向であるユーザーを対象に調整している。
3.欧米人の白い肌色が、健康的に見える色合いに調整している。(日本人を撮影すると黄色くなりすぎる)
どんな色になるのか、コワいwww
カメラの性能は抜群に良いし、撮っていて気持ちいい。しかし、撮って出しJpegがその爽快感を華麗にひっくり返してくれます^^ 撮って出しJpegですから、すごいものを期待しているわけではないのです。ただ、せめてプロのフォトグラファーさんが言うように「青い空」「健康的な肌」「白は白く」ができないものでしょうか・・・。
私がデジタルカメラに期待しているのは、当たり前のようですが、AWBで「空が青く写る」「健康的な肌色が出る」「白が白に写る」といった基本的なことです。この基本性能がしっかりしていれば、フォトグラファーは撮影により多くの神経を使うことができ、シャッターチャンスを逃さずにすみます。
出典:ニコンを極める vol.20 さまざまなシーンから検証する、Nikon D4Sの実力。
D800の撮って出しJpegを改善しよう!
ここまでは撮って出しJpegへのボヤキでありました。どうも申し訳ありませんでしたm(_ _)m 本題はこれから! D800のJpegを撮って出しでも使えるレベルにしようぜ!
問題はホワイトバランスにあり!?
写真の色を左右するのはホワイトバランスです。撮って出しJpegも、この設定をいじれば黄色被りが軽減されるはず! ちなみに、撮って出しですから、オートで撮ることがほとんど。なので、オートのホワイトバランスにひと工夫してみましょ。
ホワイトバランスの違いで黄色被りがかなり改善!
上の写真をご覧いただいて分かるとおり、ホワイトバランスをいじってない写真(左)がやたら黄色いのに対し、グリーンを弱めてブルーとマゼンタを強めた写真(右)ではかなり黄色被りが軽減されています。左の写真は蛍光灯のフリッカー(明滅)を拾ったのかと思うくらい黄色いですね・・・。一方、右の写真もかなり軽減されたとはいえ、まだ黄色要素が微妙に残っています。まぁ、でもこれで撮って出しの問題はホワイトバランスの調整で何とかなりそうなことが見えてきました^^
素人は「色」を操ることができるのか?
ホワイトバランスで撮って出しJpegの黄色被りを軽減できそうなことが分かったら、いろいろ実験だ!
目標は見た目に忠実に!
目標は自分が見たとおりの景色にすること! 記憶色にするのであります(`・ω・´)ゞ ということで、冬の温かい日差しに近づけようとM(マゼンタ)を2、A(アンバー)を2にして撮影しました。すると、魔界のような空に(゚Д゚;) な、なぜなんだぜwww
がんばればレタッチで何とかなる、かも?
いじると劣化してしまうJpegなので、なるべくなら激しいトーンカーブいじりは避けたいもの。しかし、悪魔のような空ではどうにもいけません。という訳で、赤を下げて、明るさを少し増やすなどの作業をしたら、何となく空が青っぽくなってきました。一方、地面はグリーンが強く暗いし、全体的に寒々しい。まだまだ調整が必要です。う~む、激しく面倒くさいじゃないですかwww
黄色被り問題は振り出しに戻る・・・
画像いじりはドツボにハマるので、本来なら撮影時にビシッと色を決めておくのがベスト。なので、初心に立ち返り、ノーマルのホワイトバランスとB1、M1に振ったホワイトバランスでもう一度空を撮影してみました。お、ノーマルいいじゃんか! 逆にB1・M1は全体的に赤紫っぽくなってるな。
・・・ホワイトバランスはノーマルが良いってことは、あれあれ、黄色被りが解決しないじゃないか! ぬぁ~、RAWでなんて撮らないし、1枚1枚調整するの大変だぁ~ヽ(`Д´)ノ!! リコーGRの爪の垢を煎じて飲ませてやりたいわ(#゚Д゚)ww
コメント
X5欲しいさん、ありがとうございます!
ニコンのjpgはホント困ったものですね(-_-;) RAWでも、他と比べてシビアとは知りませんでした。
多少手間ヒマかかるものの、まぁ何とか・・・という印象だったもので(;´Д`)
D800番台、D1桁台はもちろん、下のグレードまでニコンはメカが素晴らしい分、残念ですね。。。
メーカーの個性と言われてしまうと、もう何も言えなくなってしまいますね(好きじゃない人は離れざるを得ない)(´・ω・`)
カメラとしての性能はニコンは最高で、ファインダーは勿論、現行機種は特にライブビューでの拡大・ピントの山も他社を圧倒して分かりやすいです。ただただ色味を何とかしてもらいたいです。
フジフイルムの色やペンタックスの色は素晴らしいと思ってます。キヤノンもオールマイティーな色味で素晴らしいです。
そこでフジフイルム等の技術者をヘットハンティングしてニコンの色作りを担って頂けたら何よりなんですが…(^-^;)ニコンの理念ですとやっぱり私のワガママな意見ですかね。
でもj-pegの色が宜しくないと思っておられる方は非常に多いと感じており販売に響いていると思っています。D3が出た時まだRaw現像はおろかj-pegの調整すらままならない私の若き頃?、フイルムの技術者であった著名な店主の写真屋さんでプリント(レタッチ含む)して貰った時、ほぼ同一条件で撮影した写真仲間のキヤノン機(40Dだったかな)とのプリントの発色の違いにビックリガッカリしたのを思いだしました。
Raw現像で調整出来ていないのではないかという恥ずかしさで顧客は口に出せず、実際の不満よりも遥かにメーカーへのクレームは少ないと見ています。(実際ニコン機ではRaw現像でも色調整は難しい)
ソニー大好きな中国の方がいらっしゃるのは事実ですが、ニコン機のシェアがジリジリと減ってソニーや国内ではフジフイルムに顧客が移行している現実があり、ニコンは色味を早急に0から根本的に変えないと企業としての命取りになると勝手に思っております。
愚痴になってしまい申しわけありません。
X5欲しいさん、ありがとうございます!
ニコンの色づくり、他の機種でも残念なんですね・・・D810で改善したのにD500などではダメとはガックシです。
こっそりD800のサブ機もしくはリニューアルを考えていましたが、う~ん悩んじゃう(;´Д`)
「不愉快にさせる色作り」という表現は笑いましたwww ハラワタ煮えくり返っているのが伝わりました(*´ω`)
D850で改善しているといいですけど・・・色づくりは技術的問題というよりは理念に通じるところでしょうし、難しいかもしれませんねぇ(;´Д`)
ニコンカメラはD810でいい感じになりました。キヤノンやフジなどと傾向は違うけれど、これはこれで悪くはないと言った感じで、発色の派手さは無いけど癖はなく丁度良い趣すら感じます。
ニコンの色はホワイトバランスの癖も有るようですが、元々の色作りが大きいと思っています。例えばフイルム(デーライトリバーサル)に倣って晴れに固定設定させて他社カメラと撮り比べしても明らかに(フジ・オリンパス・ペンタックス・キヤノン)とは違う、ニコン機(D810除く)だけが私から見て不愉快にさせる色作りです(キツイ言い方でごめんなさい)。
エクスピード4から発色傾向を変えた見たいでD810は大好きです。D810で味を占めた私はD500を買い(換算250mm~350mmを多用するため)システムをニコンに戻しましたがD500も、またD810以前の悪い色味に戻っておりました。D7200もそうですがD500のj-peg白トビが他社より激しく、カメラ内Raw現像では白トビが助長されます(他社APS-C・フォーサーズ比較)。
ニコン機を一回使うと歯切れの良いシャッターフィーリングの麻薬に陥り何よりニコンのカメラで撮影に挑みたいと思ってしまいますし、個人的に更に使いたくなる理由にニコンが大好きだと言う事も大きいです。しかし色味で片思い。何度でも振られ、結果お金も散財してしまいます(レンズも買わなくてはなりませんから)。
ニコンは大好きなメーカーですが私はもう戻ることなくフジやペンタックスで精進して行く決意です。その方が幸せですから。(でもD850は魅力タラタラ)
ulvamさん、ありがとうございます!
いやいや、さすがにデジタル一眼レフを自転車で運ぶのは距離が限られたときだけです^^
普段はコンパクトデジカメを持ち歩いておりますですよ。
アルファ、人気ですねぇ。最新の4Kが撮れるアルファ(ミラーレス一眼のほう)も、かなり良い評価を目にしています。
コンパクトカメラのサイバーショットも、ブログ村の皆さん、かなりの所有率みたいですね。
実際、かなり小さくて起動も早いし、出てくる画もきれいなので、自転車にはピッタリかもしれませんなぁ。
M4は、今のカメラが壊れたら、検討してみる・・・かもしれませんw
かぴばらさん、ありがとうございます!
なんと、すべてRAWで撮影しているのですか!? 現像、たたた、大変じゃありません!?( ;´Д`)
オリンパスは青が有名と聞いていますが、ニコンの悪魔空からしたら、ホントに羨ましいw
黄色に転ぶのはとても物議?を醸したようで、数年前まで価格コムや2ch、海外のレビューサイトで定番の香ばしい大炎上ネタでした。
最近の機種はホワイトバランスを見直して、D800のような黄色被りはなくなった、と聞いております
まぁ、RAWで撮れば黄色くなる問題はかなり改善するのですが、いかんせん現像がメンドイ(のと、HDDの容量がすぐ足りなくなる^^;)です。
こんばんわー。
しかし、すごい機材ですね。
これをチャリで運ぶとか。。。
やはりαにするのが一番では⁉︎(笑)
空と夜景は、ソニーが1番相性良いかもです。
逆に曇りの日は青み強く1度設定必要になるんですが、まあそれも味が出るという…
最近ミラーフルサイズばかりで一眼レフほっとかれてて将来危ういのは置いておきます!
チャリ用ならコンパクトのM3かM4だと、かなり楽そう(私はM2ですが…)なので、資産家borikoさんに
M4のレビューをきたいしたいです。
こんばんは、僕はオリンパスですが、全てを諦めRAWで撮ってますw
それにしても駅の写真、ほんとに黄色いですね、びっくりしました。
最近は色温度の高いスマホ液晶で写真見る人多いこともあって大問題にはなってないんですかね?