晴れ間が長く続くのが珍しいくらいの不安定な季節ですなぁ(;´Д`) 昨日も折からの雨でずぶ濡れになりましたが、めげずに行ってまいりましたぞ! 竹谷賢二さんの『ペダリング講座 STEP2』! フフフ、ワタクシ今朝は体中が筋肉痛で悲鳴を上げています( *´艸`)
大雨のスペシャライズド東京へ
会社を早退しまして、いざ大雨降りしきるスペシャライズド東京へ! ホイールはちゃんとマビックアクシウムにして、ブレーキシューもアルミリム用に交換したのですが・・・
ホイールに不具合か!?
会場に着きますと、スペシャライズド東京の人が自転車をローラー台にセットしてくれるのです。その際、スタッフの人がクイックをわざわざ交換してくれるんですが、どうもマビックのハマりが良くないみたい。四苦八苦したものの上手く固定できなかったようで、竹谷さんもヘルプしてくれたのですが、それでもハマらず (;´Д`) ひょひょひょ、ひょっとして自分で交換したスプロケに問題があったのかな??? 結局メカニックの方に診ていただくという事態になりました・・・。BBとクランクを自分で交換する予定のワタクシに早くも暗雲が立ち込めてきましたぞ
※メカニックの方に診ていただいた結果、異常なかったそうで、かなりホッとしましたε-(´∀`*)
『ペダリング講座 STEP2』は“力”の伝え方!
どぇは、いよいよ本題! 『ペダリング講座 STEP2』を受けてまいりましたぞ(*´ω`*) いやぁ、これがキツイのなんのwww
テーマはいかに“力”を効率よく伝えるか
テーマはズバリ「力の伝え方」な感じです。重たいギアにして、50~60回転でチェーンの引っかかりを感じながら、体を膝の上に預けるように押すのであります。デゲンコ画伯がメモした解説図をご覧ください。力をかける(力がかかる)のは、上死点からダウンチューブ(45度)。そこを過ぎたらステップ1の動きで脚を戻すのだそうな。ほげぇ、ワタクシ、ダウンチューブあたりからが(力をかける)本番だと思っておりました(;´Д`)
■ペダリング講座 STEP1を受講したときの記事
竹谷賢二さんの「ペダリング講座」に行ってきた!
上達のコツは“変化”を感じること
竹谷さんによると「自転車は体を使った物理学」なのだそうです。どこに“力”がかかっているか、一番“力”を伝えやすい体の位置はどこか、見つけていくのが上達のコツなのだそうな。ワタクシの場合は、腕がいつもパンパンになるので、本来は脚(ペダル)に伝えるべき力が腕と肩に逃げているのだろうなぁ(;´Д`)
体幹大事、超大事!
今回のSTEP2、何が大変だったかって、やはり重たいギアを踏むために筋肉を総動員するのです。特に、ご指導いただいた「体は膝の上」をやろうとすると腹筋が割れるwww さらに、ギアの重さはそのままで「手をハンドルから離してください」という練習もあったりして、普段いかに腕で上半身を支えていたかが分かります(;´Д`) 体重でペダルを押すためにも体幹ってホントに大事なんだなぁ・・・オラ、最後に体幹トレーニングしたの、いつだろう・・・(;´・ω・)
レベルアップしたいロードバイク初心者に講習会は最適
という訳で、竹谷さんの「ペダリング講座」を2回受講し、非常に勉強になったのであります。もっともっと詳しいこと学べますので、ぜひご予約くだされ^^ そして、ワタクシ思ったのは、こういった講習会はやっぱりイイ(^v^)!ということでした
「大事なことは何か?」、整理できるのがGOOD!
ワタクシ、講習会に参加するのはリンケージサイクリングさんと竹谷さんのを合わせて、計3回になりました。参加してみた思ったのは、「そもそも何が分からないかすら分からない」ということでありましたよ(;´Д`) 今でも衝撃で目からウロコですが、リンケージサイクリングさんで「重心」のことを学んだときの感動は忘れられませぬわw
■目からウロコのリンケージサイクリングさん講習会
私はこれでヤビツ40分になりました。リンケージサイクリングヒルクライム講習会に参加しました
良い見本をその場で確認できるのがGOOD!
講習会のもうひとつのメリットは、やはりプロの見本が見られること! 特に自転車は動作に関することなので、3次元で理解することが大事。しかし、本などの文字情報(イラスト含む)を脳内で動きのある3次元に置き換えるのってモノスゴイ難しいことなのです。講習会はその場で良い見本(悪い見本も)を見ることができ、自分で再現しようと試み、さらにプロに間違いを指摘してもらえるので、本当にグッド^^ ホント、男女・年齢問わず、レベルアップを目指す人や始めたばかりの人は、こういった講習会をぜひ活用すべきと思った次第でありました^^
あとは、講習会で学んだことを、きちんと練習で継続することですな^^ これがまた難しいんですが・・・^^;)
コメント
コーラさん、ありがとうございます!
講習会、僕はとても勉強になりますですよ~
そもそも知らないことが多すぎて、それが楽しいです^^
僕なんかではとても教えることはできませんので、ぜひ参加しましょう!
理屈は好きなはずなのに、何故か自転車だとあまり気にならないコーラです(笑)
何でだろ^^;
体幹とかペダリングとか色々勉強になりそうで羨ましいです☆彡
講習会素晴らしいですね(//∇//)
今度お会いしましたらぜひ色々教えて下さいでーす\(^o^)/