ロードバイク クリテリウムだけじゃもったいない! ロードバイクついでに寄りたい大磯のおいしいお店 大磯クリテ行くなら、立ち寄ってみたいグルメスポットロードバイク始めて、「まさかこんなに通い詰めるとは!?」と思った場所トップ3のひとつ、大磯w もうすぐ2月のクリテが開催されるにあたり、ふと思い出したのですが、実は大磯って美味しいお店が多い... 2016.02.01 ロードバイク
トレーニング クリスクロス2セット達成! ロードバイクトレーニングは楽しいぞぅ 遂に、遂に最後までやり遂げることができました、クリスクロス2セット!! たくさんのアドバイスをいただき、ようやく達成することができてワタクシ感涙(ノД`)・゜・。ヤビツ40分切ったより嬉しいかも。という訳で、クリスクロス2セットを振り返るぞ... 2016.01.30 トレーニング
レビュー・インプレ シマノがパワーメーターを出す日は近い! かもしれない 毎朝の日課であるブログ村巡回をしていたところ、ロードバイク系ブログでトップの情報量とアクセス数を誇る(であろう)「IT技術者ロードバイク日記」さんのところですごい情報を見つけてしまった! シマノ、パワーメーター出すってよ!?Cycling ... 2016.01.29 レビュー・インプレ
トレーニング クリスクロスに再挑戦! 負荷が高過ぎたら、下げてでもローラー練のメニューを完遂すべき?? 水曜日はローラー練の日! ということで、前回に続き、クリスクロスに挑戦しました! うぅ、このローラー練メニュー、マジでキツくて完遂できんのねん・・・(´;ω;`) 貧脚はクリスクロスをこなせるか?2回目となるクリスクロスですが、今度こそ2セ... 2016.01.27 トレーニング
トレーニング 私、また間違っておりました。ロードバイクトレーニング基本中の基本、正しいウォーミングアップとは? クリスクロスという苦行を知り、「遂にオラも平地速くなっちゃうのか」とほくそ笑んでいるborikoです、こんばんみ。ストラバで「今日はこんなに回しちゃったぜ、グフフ」とトレーニングデータを公開することがあるのですが、その際、ご指摘いただいた... 2016.01.27 トレーニング
トレーニング 速いは正義!? クリスクロスは平坦が苦手なロードバイク乗りの最適トレーニングになり得るか? 全世界23億8千万の、ロードバイクで速くなるためにトレーニングを始めた皆さま、こんばんみ。そう言えば、ロードバイクの競技人口ってどれくらいなんでしょうね?? という訳で、今日もトレーニングのお話です! クリスクロス、やってみたよ!!平地トレ... 2016.01.26 トレーニング
写真・カメラ ロードバイク写真に最適なレンズを探せ! ソニーα7にニコン Ai Nikkor 50mm f/1.2Sをつけてみた 本日もロードバイクブログらしく、トレーニングについて書こうと思ったワケですが、ちょっと試したいことがあるので、少し後回し♪ 代わりに、忘れないうちに書き殴ってしまいたい、ロードバイク最強カメラに名乗りをあげたいソニーα7のお話。 ソニーα7... 2016.01.25 写真・カメラ
トレーニング 速い人ほど乗っている!? 固定ローラー2時間走でロードバイクの限界に挑戦しよう! 今、ロードバイク乗りの間で“大流行”の2時間ローラー! 老いも若きも男も女も、ロードバイク乗りの皆さんがひたすらローラーをまわすこの企画(?)にワタクシも挑戦してみましたよ! 2時間ローラーの真髄とは?そもそも、この企画(?)の発起人という... 2016.01.23 トレーニング
トレーニング 4カ月間のロードバイクトレーニングで効果があったこと、逆に足りなかったこと 何だかホントに2時間ローラーを回すのが時代の流れになってますな(-_-;) という訳で、今回はトレーニングネタ! 固定ローラー練を初めて4カ月。そろそろトレーニング内容を見直してはどうでしょう? 固定ローラー4カ月のトレーニング内容去年の9... 2016.01.21 トレーニング
レビュー・インプレ 新しいサイクルコンピュータにGarmin Edge 520 Jはどうでしょう? 最近ローラーを2時間回すのが流行っているのでしょうか・・・。さて、そんなローラー練に役立つ(!?)アイテムをゲットしましたぞ。その名もガーミンEdge 520 “J”! 日本語対応なのです! ガーミンEdge 520 “J”の特長ソニーα7... 2016.01.19 レビュー・インプレ
レビュー・インプレ ソニーさん、私が間違っておりました。ロードバイクでフルサイズミラーレスα7を使ってみた ロードバイクとソニーα7の相性やいかに!? さてさて、先日勢い余って購入してしまったソニーα7! オールドレンズとの組み合わせで、チャリグラファーのロードバイクデジカメ問題(!?)が解決されるのか? 早速に、横浜方面へ試写してまいりましたぞ... 2016.01.18 レビュー・インプレ
ロードバイク レースには学びがいっぱい! 大磯クリテリウム第4戦スポーツクラスに参加しました さて、本日は大磯クリテリウム第4戦の日! 初のスポーツクラスに出場してまいりましたぞ! むむむ、レベル高過ぎ~(;´Д`)※いくつかの写真をバスさんからお借りしています(;´Д`) VIVA☆ZAPPEI、ふたたび!borikoシステム(?... 2016.01.17 ロードバイク