boriko

レビュー・インプレ

S-Worksに選ばれる人、選ばれない人

すごい! 女子サイクリストのジロ・デ・イタリアこと「ジロ・ローザ」で萩原麻由子選手がステージ優勝だって!! すげー!!しかも、単独での逃げ! とか、侍すぎる。゚(゚´Д`゚)゚。 そんなサムライ女子にあやかって、例のデゲンコルプさんのフレー...
ブログ運営

ロードバイクブログのアクセス解析! ブログ村注目記事に必要なPVを調べてみた

なにやらブログ村がメンテナンスの不具合で大停電になってますな・・・。というのはさておき、日ごろ「boriko’s bunkum」をご訪問いただき、誠にありがとうございますm(_ _)m。おかげさまで「boriko’s bunkum」の記事の...
ロードバイク

ロードバイク初心者の登竜門! 立ちごけのダメージを検証し、防止策を検討する (`・ω・´)キリッ!

立ちごけに美学はあるか?徹底検証!デゲンコルプさんの自転車の続報を伝える前に、皆様にお伝えしなくてはなりません! CAFÉ KIKIを初めて訪問した日、実は僕・・・立ちごけしてたんです! という訳で、本日は立ちごけについて考察()を巡らせて...
レビュー・インプレ

カーボンが万能とは限らない! 今、アルミ製ロードバイクの良さを考える・・・

デゲンコルプさんの自転車を修理に出しました鎖骨が折れるほどの衝撃を受けたデゲンコルプさんのロードバイク。週末、お世話になっている自転車屋さんに持ち込んだところ、超嬉しいニュースが! 最近はカーボンが多いみたいだけど、アルミってやっぱりすごい...
ロードバイク

ロードバイクのグルメライドに最適! CAFÉ KIKIは飯能サイクリングの聖地だった

ロードバイクの楽しみのひとつがグルメポタ。美味い物のためなら、名物・銘菓のためなら、雨が降ろうが雪が降ろうが行くのがピチパンの男気! という訳で、土砂降りになった土曜日、自転車界隈で有名な飯能のCAFÉ KIKIに行ってきました!飯能アタッ...
レビュー・インプレ

後ろからの車も怖くない!? ロードバイクにおすすめの自転車用ミラーを試してみた

話題のアームミラーREARVIZは、ロードバイクのミラーの救世主になるか?ロードバイクで走行中、車やバイク、別の自転車などに追い抜きされてヒヤリ・ハットすること数知れず。首や体を動かさずに後ろをスムーズに確認できたらなぁ・・・。という訳で、...
ロードバイク

まだロードバイク初心者で消耗してるの? ヤビツ峠中級者の壁は高かった・・・

アクシデントがあった日曜日の前日、2回目となるヤビツ峠に一人で挑戦しておりました。目標はもちろん! ロードバイク初心者の壁を越えること!! めざせ40分切りでございます!!ヤビツ峠40分切ったら、一人前!?誰が言ったか、僕が勝手に思い込んで...
ロードバイク

鎖骨は自転車で骨折しやすい箇所!? その原因と治療方法を勉強してきた

ブログやお電話、Facebookなどでデゲンコルプさんにお気遣いいただいた皆さま、どうもありがとうございました。温かいお気持ち、デゲンコルプさんに代わって御礼申し上げます。おかげさまで、デゲンコルプさんの治療方法も無事決まりました。そのご報...
ロードバイク

事故りました。グループライドを主催・参加するなら考えておくべきリスクと対策

ロードバイクを始める前は「たかがチャリ」と高を括っておりましたが、始めてみるとどうしてなかなか面白いじゃないですか!? 一人で乗るもよし、グループライドはなおよし。不惑にして「楽しい世界があるもんだなぁ」と悦に入ることしきりですた。ところが...
レビュー・インプレ

汗対策はインナーウェアにお任せ! 夏の自転車通勤を快適にする服装検討委員会

ロードバイク通勤の汗対策にインナーウェアを試してみたロードバイクや自転車で通勤・通学する人にとって、いつも悩ましいのが「汗」対策。おそらくほとんどの人が会社で着替えていると思いますが、通勤中の汗はホントに何とかしたいものです。そこで、「汗抜...
ロードバイク

ロードバイク中級者の壁!? 速く走れる人と遅い人の決定的な違いとは?

筋肉大好き! by 小毬(弱虫ペダル)ロードバイク初心者の壁を突破する目安のひとつ。それが30km/h以上で巡航できるようになること! しかし、これが実に難しいのだ! 何度挑戦しても届かない、難攻不落の壁なのです。そこで今回は、30km/h...
ロードバイク

日本最長サイクルイベント・下北ロングライドはどんなイベントなのか?

ツールド東北が残念だったので、その代りに勢いで申し込んでしまった下北ロングライド。日本最長と謳われるこのサイクルイベント。果たしてどんなイベントなのでしょう? 軟弱な僕が申し込んだのは215kmのコースですが(笑)、それでも長丁場は変わりま...