レビュー・インプレ 自分にご褒美検討委員会 大磯クリテリウムの正式リザルトがなかなか発表されないので、憶測で突っ走っちゃえ! というわけで本日は、低迷する日本経済に貢献する(かもしれない)物欲についてです。目標を大きく上回る成果でご褒美バリューも上昇!何と言っても、大磯クリテリウムで... 2015.02.18 レビュー・インプレ
レビュー・インプレ スペシャライズド S-Works・・・のサドル 僕の自転車はスペシャライズドターマックスポーツという、ターマックの中でも一番下のグレードです。僕のターマックにS-Worksの文字が!そんな僕のターマックにあって、なぜか最上位グレード、S-Worksをつけてしまったのが、ステムとサドルであ... 2015.02.10 レビュー・インプレ
レビュー・インプレ ロードバイク初級者のこれだけは摂っとけ的な補給食 自転車始めて知ったことのひとつに、「補給食」がありました。これがまた難しいものなんだな。自転車は腹が減るどんなにゆっくり走っていても、乗ってると本当にお腹が減るですよ。しかもお腹が減りすぎると、あれよあれよという間に力が出なくなってくるので... 2015.02.09 レビュー・インプレ
レビュー・インプレ 今度はパワーキャルを調べてみた まだまだぁ! パワーメーター、あきらめないよ! というわけで、前回の続き。今回は、庶民の味方! 「パワーキャル」を調べてみました!パワーキャルは庶民の強い味方!どこら辺が味方かってね・・・、安いんだ。うん、とっても。パワータップの1/10の... 2015.02.06 レビュー・インプレ
レビュー・インプレ パワーメーターを調べてみた 自分のパワーが分かるというのが思いのほか面白かったので、パワーメーターなるものを調べてみました!Power Tapパワータップは定番中!?の定番のようで、ホイールに組み込むタイプのようです?? ホイールは手組しか使えなくなるのかな? お値段... 2015.02.04 レビュー・インプレ
レビュー・インプレ ワタシの馬力は200W 最近、どういう訳かSTRAVAが推定パワーを教えてくれるようになりました。まぁ、なんて親切な!!というわけで、本日は私のパワーのお話です。300ワット!? マジですか!?んで、自分の推定パワーがどんなものかと、我が家の埃被ったMinoura... 2015.02.03 レビュー・インプレ