ロードバイク あれboriko君は自転車飽きちゃったのかな!? 2023年2月の月間走行距離&時間は地味に最低レベルでしたm9(^Д^)プギャー おお~2月さんがあっという間に終わってしまった(;゚Д゚) 自転車に乗ってた記憶がほとんどないくらい、2月はどこにも行ってないような!? そんな我が2月のロードバイク・MTB記録を振り返ります。 2023.03.01 ロードバイク
ロードバイク ヒルクライムの聖地「ヤビツ峠」に赤ジャージが戻ってきた! 2023年のヤビツ峠始めました(*´ω`) おぉ、麗しきヤビツ峠よ、なぜそこまでローディーを引き付けてやまないのか!? という訳で行ってきました、超久しぶりのヤビツ峠! こんなヤビツ峠は今までのロードバイク人生で初めてだったぜw 2023.02.27 ロードバイク
レビュー・インプレ シマノ民涙目(◎◎;) シマノ・デュラエースのパワーメーターR9200Pがエラい酷評で言葉になりません・・・ 朝から衝撃的なニュースで目覚めてしまいました(◎_◎;) 最新シマノデュラエース・パワーメーター「FC-R9200-P」、“まったく不正確で使えない”との酷評がありました。ソースは、最も信頼に足る自転車製品の情報源の1つDC Rainmaker氏。曰く、「Shimano R9200P Power Meter, Astonishingly Inaccurate(R9200Pパワーメーター、驚くほど不正確)」だそうです(・_・;)マジカヨ 2023.02.21 レビュー・インプレロードバイク
ロードバイク 東京のど真ん中がロードバイクのレース会場に! JCL丸の内クリテリウムが凄かった(◎_◎;)!! 東京の中心地も中心地、東京駅の目の前でロードバイクのレースが開催!? そんなの絶対観てみたいではありません(゚∀゚)! という訳で、2月18日の土曜日、東京駅と皇居に、ちょうど中間で開催された「JCL丸の内クリテリウム」を観に行ってきました! 2023.02.20 ロードバイク
マウンテンバイク ロードバイクとMTBで台湾へ行ける!? 荒サイから最も近い海外・坂戸市の「五千頭の龍が昇る聖天宮」が台湾ガチ勢だった(◎_◎;)! 埼玉のど真ん中にガチのマジの台湾があるらしい!? その台湾とは、坂戸市にある「五千頭の龍が昇る聖天宮」! 一体どんな建物なのか、どこら辺が台湾なのか!? ロードバイクとマウンテンバイクで確かめに行ってみたら、これが想像以上にガチのマジの台湾だった(◎_◎;) 荒川サイクリングロード経由で行く埼玉の台湾「五千頭の龍が昇る聖天宮」をご紹介します。 2023.02.16 マウンテンバイクロードバイク
マウンテンバイク どうしても食べたい東京屈指の難関ご当地グルメ! たい焼き御三家の一角「わかば」を遂に攻略したぞぉおお! あんこだけ(´_ゝ`) 去年の暮れから、静かにくすぶり続けているこの小さな炎(⇒参考記事)。たい焼き御三家食べてみたい(๑º﹃º๑)ジュル 何度も何度も挑戦し、何度も何度も大行列に涙したこの悔しさを遂に晴らすときがやってきました! うぉ~、たい焼き御三家の一角、四谷のわかばを遂に攻略したぞぉおお!!!! 2023.02.15 マウンテンバイクロードバイク
ロードバイク ロードバイクのコンポ、SRAMからシマノへ乗り換えるべきか!? プチオーバーホールから戻ってきたベンジが満身創痍/(^o^)\ やったー! 2023 自転車メンテナンス冬の陣、遂に完了(゚∀゚)! プチ(!?)オーバーホールに出していた我が愛しのベンジが無事戻ってきました!! 「愛し」という割には傷だらけで扱いが雑!? パーツがいろいろ悲鳴をあげている!? そうなんです、ベンジのコンポ、ちょっとアップデートを考えていかなければいけないかもしれません(-_-;) 2023.02.14 ロードバイク
マウンテンバイク 気になるロードバイク&MTBイベント続々!「第26回MTBクロスカントリーレース in NODA」はどうでしょう? よよ、今日は富士ヒルのエントリー開始日ですね!? いよいよ自転車シーズンインな感じがしてきてワクワク楽しみになってまいりました(゚∀゚)! そんな中、また1つ気になる面白そうなイベントを発見。それが「第26回MTBクロスカントリーレース in NODA」! こちら河川敷マウンテンバイクイベントのようですが、とても面白そうではありません(゚∀゚)! 2023.02.10 マウンテンバイクロードバイク
ロードバイク ご乱心のパワーメーターでFTPはちゃんと測れるのか? TrainerRoadのAI FTP Detectionに聞いてみた 2月になっても有り難いことに忙しさが鳴りやまず、今年はレース云々言ってる場合ではないような気がしなくもない今日この頃、皆さんにおかれましては、ロードバイクの調子はどうですか!? そんな中でもやることはやらないと、やっぱりお尻の座りがよろしくない。よし、やりましょう、月初の恒例行事「FTP測定」を!! ボタン押すだけ!? はっはっはっ(´_ゝ`) 2023.02.07 ロードバイク
ロードバイク ロードバイクでブラジルへ行こう(゚∀゚)! 群馬県大泉町の「Big Beef」で本格ブラジル料理を楽しんでみるのはどうでしょう!? ロードバイクでブラジルへ行こう(゚∀゚)! えぇ、遂に太平洋横断しちゃうの!? いえいえ、まさかまさかw 走っていけるブラジルですよ!? という訳で行ってきました、日本が誇るブラジルタウン、群馬県大泉町へ! 超本場・本格ブラジル料理を食べにロードバイクで往復170kmの旅! 2023.02.06 ロードバイク
マウンテンバイク 今年ロードバイクとMTBで挑戦したい目標も決まりました! 2023年1月のロードバイク&マウンテンバイク月間走行距離を振り返る おぉ~光の早さで2023年1月が過ぎ去ってしまった(◎_◎;)! もうほんと光陰矢の如しが過ぎますぜ、もっとゆっくりでもいいんですよ!? という訳で、振り返ってまいりましょー、恒例2023年1月の月間走行距離&時間! なんだかんだ、去年2022年と変わらなかったようです。 2023.02.01 マウンテンバイクロードバイク
ロードバイク 毎週土曜日はロードバイクで川島町へ行こう(゚∀゚)! 自分の脚で買いに行く「自家製天然酵母パンOHNO」はやっぱり極上の美味だった 米も美味けりゃ野菜も美味い、ラーメンもうどんも、どれをとっても天下一品! そんな埼玉県のど真ん中・川島町は、あぁ、やっぱりそう来たか。パンも美味いんですよ(´_ゝ`) という訳で、実は3週間連続!? 川島町の土曜日限定パン屋さん「自家製天然酵母パンOHNO」に行ってきました! 今回はワタクシ自ら買い出しに行っておりますぞ( *´艸`) 2023.01.31 ロードバイク