トレーニング これはロードバイク「過負荷の原則」? 自分の進歩が遅いので勝手にFTP上げてくことにしました(*´ω`) ロードバイクトレーニングの基準となるのがFTP。本来であれば、しっかり計測した値を設定すべきですが、そんなことしていたら目標レースに間に合いません。ここはもう勝手にFTP設定を上げて、強度マシマシで練習していくしかない! そんな強度アゲアゲの状態でThe GorbyとSST70分走をやってみました。 2021.10.19 トレーニングロードバイク
トレーニング MTBなのにヒルクライムでロードバイクに勝っちゃった(◎_◎;)! SSTを信じる者は救われる…かもしれない SST(スイートスポットトレーニング)はロードバイク・マウンテンバイクにどれだけ効果があるのか!? 約30kmの長丁場ヒルクライム・大弛峠にマウンテンバイクで上ってみて、積み重ねてきたSST70分走の効果を検証してきました。 2021.10.18 トレーニングマウンテンバイクロードバイク
トレーニング SSTをイマイチ信用できなくて困ってます(;^_^A 体系別・ロードバイクトレーニングの効果の違いを確認しよう ロードバイクのトレーニングで圧倒的人気を誇るSST(スイートスポットトレーニング)。オフシーズンのベーストレーニングの一環として、スイートスポット強度で70分走を行っておりますが、イマイチSSTの効果が分からない、信用できない(-_-;) SST/閾値トレーニングって、他のトレーニング体系と比べてどんな効果があるのだっけ? 体系別にトレーニング効果を調べてみました。 2021.10.15 トレーニングロードバイク
トレーニング 富士ヒルに向けてヒルクライムのトレーニング始めたら、開催までまだ8ヵ月もあった(゚Д゚;)早過ぎたか⁉ 来年の6月に開催される富士ヒルに向けて、早くもヒルクライムのトレーニングを始めました! 目標の70分切りをめざして取り組んでいるスイートスポット強度での70分走、そしてVO2に刺激を入れるThe Gorby。この2つの練習をメインにして2週間半が経ったので、その効果を振り返ります。 2021.10.14 トレーニングロードバイク
ロードバイク Vengeはセーフ⁉ Specialized Tarmac SL7(S-Works含む)にリコールの可能性 Specialized Tarmac SL7にリコールの可能性が出てきました! ヘッドセットの不具合でフロントフォークのステアチューブが割れてしまう可能性があるそう。S-Works Tarmac SL7に乗るデゲメン氏をはじめ、多くのSL7乗りの皆さんが影響を受けそうな今回のターマックSL7リコール情報を追いました。 2021.10.12 ロードバイク
ロードバイク ロードバイクの祭典にオレは出る(゚∀゚)! 2022年のMt.富士ヒルクライム開催日が発表されました! 日本最大のロードバイクイベントとして大人気のMt.富士ヒルクライム。2022年の開催日が6月12日(日)と発表されました! 来年の富士ヒルまであと8ヵ月、あの富士の頂で全力を出し切るためにも、今すぐロードバイクの練習を始めましょう! 2021.10.08 ロードバイク
レビュー・インプレ ロードバイクの最新トレンドが判明(゚∀゚)! みんな最近どうしてグローブしないん?? ロードバイク・ファッションの最新トレンドが判明! 流行の最先端を行くロードバイクの最新トレンドは・・・「グローブをしない」こと(・_・;) なぜ、どうして、ローディーは突然グローブをしなくなってしまったのか!? グローブをしないことのメリットを探ります。 2021.10.07 レビュー・インプレロードバイク
トレーニング SSTの効果はやっぱり凄かった(゚Д゚;)! 女性ローディーを4倍超へ導いたCarsonの衝撃! ロードバイクトレーニングの基本中の基本とも言える「SST(スイートスポットトレーニング)」。このSSTをやり続けるだけで体重比4倍以上を達成した女性ローディーがいるんです! SSTをどれくらいの頻度とボリュームでこなせば、女性でも4倍を達成できるのか!? 身近な例をもとに、そのヒントをご紹介します。 2021.10.05 トレーニングロードバイク
ロードバイク さらば緊急事態宣言! ロードバイクで静岡へ美味いものを食べに行こう(゚∀゚)! 静岡グルメと言えば何でしょう? たくさんの選択肢が思い浮かぶ中で、ロードバイク乗りが200km乗り込んで手に入れた究極の静岡グルメとは!? 静岡で美味いものが食べたい~! 2021.10.04 ロードバイク
ロードバイク ロードバイク全然乗ってない(◎_◎;) 2021年9月の月間走行距離はZWIFTで稼ぎました コロナ禍で緊急事態宣言が出されていた2021年9月、ロードバイク乗りはどのように過ごしていたのか!? 2021年9月の走行時間・距離を振り返ります。 2021.10.01 ロードバイク
トレーニング SSTなのに完遂率低いのナゼ❓ ZWIFT謹製「SST(Med)」を半年ぶりにやってみたところ! オフシーズンの代表的なロードバイクトレーニングと言えばSST(スイートスポットトレーニング)! ZWIFTに備え付けの大人気ワークアウト「SST(Med)」で、どれくらいSST強度(84~97%)に耐えられるのか? 半年ぶりになる「SST(Med)」に挑戦してみました! 2021.09.29 トレーニングロードバイク
トレーニング ロードバイクはオフに入らせていただきます(^ω^) 2021年のロードバイクトレーニングを振り返る 2021年も残すところあと3ヵ月。すでにロードバイクのレースシーズンを終えたborikoの2021年のトレーニング内容を振り返ります。2021年のロードバイク的練習の成果と課題は? 2022年に向けて改善すべきところはどこか? JBCF群馬完走という最大目標の達成につながった2021年のロードバイクトレーニングを振り返ります。 2021.09.28 トレーニングロードバイク