マウンテンバイク パンクが勝手に直った、すごいぞチューブレスレディ(゚∀゚)! パンクして直ったタイヤはその後どうするの?? 和田峠の帰り道に大変なことが(◎_◎;)もうボチボチ、ロードバイク実走生活を再開して良いタイミングが近づく今日この頃。ベンジ、外で走らせて大丈夫かなぁ(;´Д`)と思わせる事案が発生! チューブレス(レディ)、パンクするじゃん(◎_◎;)!... 2020.12.15 マウンテンバイク
ロードバイク S-Works Vengeが変速しない(◎_◎;)! そうなる前に、SRAM ETAP AXSシフトレバーの電池を交換 ベンジの電動コンポはバッテリー交換大丈夫??骨折から2ヵ月。ギプスも外れたし、そろそろロードバイクで実走しても良いはず! 久しぶりにベンジで実走できるとあって、今からワクワク(*´ω`) と、その前にちゃんとシッカリ確認したい。ベンジのSR... 2020.12.11 ロードバイク
マウンテンバイク いつまでそのコラム飛び出してるの(´_ゝ`) MTBの余分なコラムをカットしてRenthalのハンドルとステムに交換! Santa Cruz Blurのコラムをカットしました。その方法をご紹介やった! 遂にやりました!! 念願の、夢にまでみたコラムカットを自力でやり遂げたんですよぉおおおおお(゚Д゚)クワッ!! という訳で、我がMTB、サンタクルーズ・ブラー... 2020.10.02 マウンテンバイクレビュー・インプレ
レビュー・インプレ S-Works Vengeがグレードアップ(゚∀゚)タブン! Roval CLXのチューブレス化とチューブレスの第一印象 S-Works Venge、遂にチューブレス化に成功!じゃじゃーん!! S-Works Vengeが新しくなりました(゚∀゚)! え、どこが!? まさか見て分かりませんか!? ちゅちゅちゅ、チューブレスですよ、チューブレスにしたんですよぉお... 2020.09.08 レビュー・インプレロードバイク
マウンテンバイク ディスクブレーキが擦ってホイール回らん(;゚Д゚)! 干渉するMTBのディスクブレーキを自己流で簡単に直してみた! ディスクブレーキの干渉を自力で直してみよう!初の試みであるチューブレス化実験をマウンテンバイクで成功させたワタクシ(* ´艸`)ムホホ だがしかし問題は残っています。オィオィ、ブレーキ擦ってるんじゃないのコレ!? という訳で、擦ってるディス... 2020.09.05 マウンテンバイク
マウンテンバイク チューブレス化がこんな簡単だったとは(@_@;)! 初めてのチューブレス化をMTBで実験してみた 念願のチューブレス化を実現したぞ! マウンテンバイクを実験台にして自転車乗っていて一番イヤなものの1つ。それがパンクではないでしょうか!? パンクのリスク低減として、目下、僕の中で注目度が爆上がりなのが「チューブレス化」であります。「お盆に... 2020.09.04 マウンテンバイクレビュー・インプレ
ロードバイク S-Works Venge緊急入院(◎_◎;)! SRAM ETAP AXSのリアディレイラーが突然反応しなくなりました 最近の趣味はS-Works Vengeを破壊することです(-_-;)ほげー!!!! 我が愛しのS-Works Vengeが緊急入院(;゚Д゚)!! 週末めちゃくちゃ走ったのになんでどうして~(´;ω;`)ウッ…入院前に“また”やりましたけど... 2020.08.23 ロードバイク
マウンテンバイク MTBにパワーメーター必要なんですか(# ゚Д゚)!? でも付けちゃった、SRAM XX1 Eagle QUARQ Power Meter 納車されたばかりのBlurを分解してしまいました。。。ご機嫌の整備で調子バツグンのSanta Cruz Blurでありますが、早速にやりました。。。(-_-;) 数値に憑りつかれた哀しいローディーの業、逃れられない宿命・・・。ブラーにSRA... 2020.05.27 マウンテンバイクレビュー・インプレ
ロードバイク GWどこも行けないならロードバイクを整備しよう! ST-5700のシフトケーブル交換に挑戦してみた! ST-5700のシフトケーブル交換に挑戦してみよう!ローラー/ZWIFT専用自転車として第2の人生を歩んでいる我が初号機スペシャライズド・ターマック。かれこれ5年以上ノー整備で酷使しておりましたところ、切れましてね、シフトケーブルが(´_ゝ... 2020.04.29 ロードバイク
トレーニング 外出自粛のGWにZWIFTもできなくなるピンチw KISS at Base Training Rideで自転車壊れました(整備不良) KISS at Base Training Ride(C)に出てみようZWIFTでレースすると、どうにも強度が高すぎて毎回シンドい(;´Д`) たまには緩めで、ベーストレーニング的にペース走したいと思うのです。そんなときに見つけたのが「KI... 2020.04.28 トレーニングロードバイク
ロードバイク ロードバイクのポジションはいつ変えるべき? ハンドル・ステムを下げれば良いことイッパイ・・・デモネ ベンジのポジションを変えようと思うのだロードバイクのポジション、頻繁に変えたりしていますか? 実はワタクシ、まったく変えていません(; ・`д・´) ロードバイクのポジションは変えたほうがいいのか、変えなくていいのか、何のために変えるのか、... 2020.04.22 ロードバイク
ロードバイク ベンジは割れたりなんかしない(◎_◎;) S-Works Vengeがオーバーホールから帰ってきた(゚∀゚)! ベンジがオーバーホールから帰ってきた~ 皆さ~ん、ZWIFT楽しんでますか~僕は早くも飽きてきました(;´Д`) そんな飽き性のワタクシに朗報・祝電・グッドニュース! オーバーホールをお願いしていた我がS-Works Vengeが、早くも仕... 2020.03.27 ロードバイク