ヤビツ峠

ロードバイク

めざせ40分切り! ロードバイク初級者脱出をかけ、切り札使ってヤビツ峠に行ってきた!

今年も残りわずか! ヤビツにあと何回挑戦できるのか!? という訳で、1カ月ぶりのヤビツ峠TTに行ってきました! ロードバイク初級者の壁40分は越えることができたのか!? ロードバイク初級者の壁は越えられたのか?快晴で風もなかった日曜日の朝、...
ロードバイク

ウワサの“ボッチチャリダー”輪たろうさん主催「秋の遠足!〜裏ヤビツライド〜」に行ってみた!

あっという間に時間が過ぎてしまいました(;´Д`) 筆が遅くて、ホントいかんいかん。という訳で、順番が前後してしまって恐縮ですが、11月3日に輪たろうさんが主催してくださった「秋の遠足!〜裏ヤビツライド〜」に参加したお話をば! 20人が集結...
ロードバイク

1人でタイム更新するのは難しい!? ペースメーカーの偉大さを感じたヤビツ峠TT

秋が深まる日曜日、1カ月ぶりにヤビツ峠に行ってきました! 先月の惨敗っぷりを覆すことができたのか。さてさて、その結果やいかに!? ヤビツ峠40分切りをめざす何度も書いておりますが、ワタクシ的目標はヤビツ峠40分切りをめざすこと。走力で中級と...
レビュー・インプレ

タイムに伸び悩む初級者にオススメ! 『土井雪広の世界で戦うためのロードバイク・トレーニング』

ヤビツ峠挑戦3回目にして、早くも壁にぶち当たってしまったborikoです、こんばんみ。どうすれば、この壁を越えることができるのか?? 思い悩んでいたところに、すっごい良書に出会いました! ロードバイクで伸び悩む、そこの僕やあそこのアナタ、土...
ロードバイク

遥かなり、脱ロードバイク初級者の道・・・。ヤビツ峠タイムアタックの反省と攻略法を考える

ヤビツ峠のタイムを分析します!固定ローラー練習を始めて2週間ちょい。その成果と効果を確かめるべく挑戦したヤビツ峠で大憤死したborikoです、こんばんみ。「挑戦はしたけれどダメでした!」とうっちゃるのはよろしくないので、一応ちゃんと(!?)...
ロードバイク

乗るしかない、ロードバイク界のビッグウェーブ! ホームグラウンド荒らしでヤビツ峠を上ってみた!

今大流行のホームグラウンド荒らし! うおぉ~、乗るしかない、このビッグウェーブに! ということで、先週に引き続き、かれ~うどんさんと豆粒さんを拉致して行ってきました! みつさんのホームグラウンド、ヤビツ峠に!ホーム荒らしはロードバイク乗りの...
ロードバイク

貧脚でも富士チャレンジ・ソロ200kmを完走したい。今できること、必要なことは何だろう??

「富士チャレンジ」のゼッケンや参加証、ピットの割り振りが発表されました。どうすれば、ソロ200kmを完走できるのか? 現在の実力を分析してみましょう。 富士チャレンジ・ソロ200km完走の条件まず、完走の条件ですが、これがなかなか厳しい!平...
ロードバイク

まだロードバイク初心者で消耗してるの? ヤビツ峠中級者の壁は高かった・・・

アクシデントがあった日曜日の前日、2回目となるヤビツ峠に一人で挑戦しておりました。目標はもちろん! ロードバイク初心者の壁を越えること!! めざせ40分切りでございます!!ヤビツ峠40分切ったら、一人前!?誰が言ったか、僕が勝手に思い込んで...
ロードバイク

ヤビツ峠でロードバイク初心者の壁に跳ね返されてきた!

ヤビツ峠でロードバイク初心者の壁に挑戦してきました!渋峠アタックをいよいよ今週末に控え、天気よし! 備品よし! 体調絶不調w! 行きつけのワイン屋さんで1杯飲んだだけで撃沈というご迷惑をおかけしつつも、週末は何とかエーススプリンター君をヤビ...