レビュー

レビュー・インプレ

パワーメーターは夫婦でロードバイクを楽しみたい人にこそオススメ

ROTOR In Powerを導入して早1カ月。現在進行形で勉強中のパワーメーターですが、使用からわずか1カ月(!)で断言したい! ロードバイクでブレーキとタイヤ(もしくはホイール!?)の次に投資するなら、断然パワーメーターですよ! パワー...
レビュー・インプレ

パワーメーターとしてのROTOR IN POWER、すごくイイです(*´ω`)

パワーメーターとしてのIN POWERをインプレするよ!前回はROTOR IN POWERのクランクとしての(何も書いていない)インプレをお届けしました。今回はパワーメーターとしてのIN POWERを見ていきますぞ! IN POWER、とい...
レビュー・インプレ

クランクとしてのROTOR IN POWERをインプレ!

ROTOR IN POWERをインプレしよう!4月末に悪戦苦闘の末、ROTOR IN POWERを取り付けて半月。GWのサイクリングが目白押しで後回しになってしまいましたが、ようやくこのときがやってきました! インプレするよ、ROTOR I...
レビュー・インプレ

VOLT 700が脱落! その原因はVOLTのボルト!?

VOLTのボルト(ネジ)がまたやらかした!ローディーが一度はお世話になるであろうCATEYE。かくいうワタクシもサイクルコンピュータから始まり、フロントライト、リアライト、ベルなどなどお世話になりまくり。中でもVOLTシリーズには特に助けら...
レビュー・インプレ

ペダル交換するならスピードプレイはどうでしょう?

さてさて、自転車のクランクというのは、さすがに大きな部品なようで、クランクを交換すると他のいろいろな部品も交換が必要なです(;´Д`) という訳で、ROTOR INPOWERを取り付けるにあたり、ペダルも刷新しましたぞ。その名も「スピードプ...
レビュー・インプレ

ROTORのクランクはターマックにそのまま取り付けできるのか?

ハイ、遂にFSAゴッサマーのクランクが外れました! 次はいよいよROTOR INPOWERの取り付け!! なのですが、その前に絶対調べておかなければならないことがあります。OSBB、君、何だかんだ言ってBB30なんじゃないの!? OSBBと...
レビュー・インプレ

さらばゴッサマー! FSAのクランクが取れました(*´ω`*)

さぁいよいよこのときがやってまいりました! ワタクシのワーキャータイム! 遂に我がスペシャライズド・ターマックスポーツのクランクを自力で交換したったぞぉ!! まずはFSAゴッサマーを外すところから! FSAのクランクを外すには専用のクランク...
レビュー・インプレ

グループライドの楽しさが蘇る! STRAVAのFlybysが超楽しい!

ストラバはグループライドに最適!昨日はスッカリウッカリ体調を崩してダウンしてしまいました(;´Д`) お薬たっぷり飲んで意識もうろうでしたが、もう大丈夫w という訳で、いざクランク交換のお話をぉお・・・っと、その前に、すごい面白い機能がスト...
トレーニング

初心者こそ学びたい! 竹谷賢二さん「ペダリング講座 STEP2」

晴れ間が長く続くのが珍しいくらいの不安定な季節ですなぁ(;´Д`) 昨日も折からの雨でずぶ濡れになりましたが、めげずに行ってまいりましたぞ! 竹谷賢二さんの『ペダリング講座 STEP2』! フフフ、ワタクシ今朝は体中が筋肉痛で悲鳴を上げてい...
レビュー・インプレ

ROTOR INPOWERでパワーメーターデビュー

会社のビルが工事中でここ数日まったく仕事に集中できません(;´Д`) いや、違いました。集中できない理由はほかにありました(;´∀`) 遂に、遂に届いてくれたよ、ヤビツ記録更新のご褒美がワタクシのもとへ! 送り先、間違ってたけどな(゚Д゚;...
レビュー・インプレ

最近、サイクルジャージが臭いというワタシのために

いよいよ春らしくなってきて、サイクリングに最高のシーズンになってきました^^ 来週は渋峠、5月は四国・しまなみに行きたいなぁと日夜、妄想が捗る毎日です(*´ω`*) そんなとき、ふと気がついたことがありました。オレのジャージ、臭くね!? ジ...
レビュー・インプレ

Mavic Aksiumが安いのに速くてカッコ良くて困る

明日は今季最後の大磯クリテなのであります。しかし、天気予報は怒涛の嵐! 突風・大雨予報ということで、さすがのワタクシもコリマのホイールをこれ以上削りたくないってなもんです。という訳で、タンスの肥やしになっていたデゲンコルプさんのMavicア...