ロードバイクトレーニング

マウンテンバイク

「SUSONO MTB CHALLENGE 2022」の上りが超難関と聞きまして(; ・`д・´) MTBに乗る練習、上る練習を始めました

2022年を締めくくるファイナルレース「SUSONO MTB CHALLENGE 2022」まであと2週間! 調べれば調べるほど難コースであることが分かってきまして、デゲメン氏ともども戦々恐々であります(; ・`д・´) 僕らの脚力とスキルでは押し歩き間違いなしな予感ですが、せめて周囲に迷惑はかけないようにMTBで上りの練習をしようということになりました。という訳で本日はMTBでヒルクライム練習のお話です。
トレーニング

ロードバイク/MTBの目標レースを決めるの超大事! TrainerRoadが提案するワークアウトが強度低すぎて不安です(;´Д`)

その日の気分で練習内容を決めていた毎日とはもうオサラバ! TrainerRoadでしっかり体系だった「Structured( 計画された)」なトレーニングをして、長い長い停滞のトンネルを抜けるのだ(゚∀゚)!と思って始めた訳ですが、えっと、いくらなんでもTrainerRoad緩過ぎね(・_・;)?? という訳で、本日は早いうちにTrainerRoadの軌道修正をするお話です。
トレーニング

ぼかぁTrainerRoadで強くなるよ へ(゚∀。)へ ランプテストの結果、我がロードバイクFTPは順調に下がっているのが確認されました

さぁさぁいよいよ始めますよ、TrainerRoad! 週5日のトレーニングプランは結局破棄して、もっと軽い「Low Volume(週3日)」のプランを再作成(;^_^A これで土日はのんびりサイクリングできるでありましょう。いずれにしても、まずは練習の指標となるランプテストをやらなければいけません。という訳で、我がTrainerRoadの第一歩はランプテストから! FTP順調に下がってますな(´_ゝ`)
トレーニング

私のロードバイクトレーニング量少なすぎ/(^o^)\ TrainerRoadのプランをつくって分かった、週5日練習することの大変さ

仕事が忙しかったりレスト日が重なったりで、まだTrainerRoad始められておりません(;´Д`) 取り敢えず、今できることはTrainerRoadの一番のウリである「アダプティブトレーニングプラン」を設定すること。う~ん、ザックリ設定してみて思うのは、今までやっていた僕の練習はボリューム・強度とも少なかったかもしれないなぁ。。。
トレーニング

さらばZWIFT、しばしの別れ(´;ω;`)ウッ… 2022年のオフシーズンはTrainerRoad(トレーナーロード)に鍛えていただきます!

10月に入って仕事のリズムが変わったり、今後の目標が定まらなかったりという重大問題に直面し、なかなか練習しようという気が起きません(;´Д`) というか、そもそも何を何のためにしようというところが見えないのは困ったこと。こういう状況を切り替えるには、環境を変えて強制的に気持ちをずらすのが一番! という訳で、今まで棚上げにしていたTrainerroadを遂に始めることにしました! まだまだ新規登録したばかりでワークアウトは1個も始めてないけど、これからどうなるか、楽しみ~(≧∇≦)
トレーニング

ぬるトレ(実はぬるくない)の時代がやってきた(゚∀゚)! ポガチャルのコーチに学ぶロードバイク「ゾーン2トレーニング」の効果効能!

そろそろレースシーズンがひと段落して、オフシーズンはどんな練習をしようか考えている人に、我らがGCNが非常に興味深い動画をアップしていました。それが「Why Riding Slower Makes You Faster: The Secrets Of Zone 2 Training(なぜゆっくり走ると速くなるのか? ゾーン2トレーニングの秘密)」という動画です。いっとき「ぬるトレ(?)」なる名称で流行り、レースシーズンの始まりとともに聞かなくなった“ゾーン2トレーニング”の有効性を、改めてGCNから学びます。
トレーニング

ロードバイクトレーニングの不思議。いまさらCarson!?と思うでしょうが、なぜかCarsonやるとVO2Maxが上がるんです(・_・;)ナゼ?

ガーミンのスマートウォッチを使い始めて2ヵ月が過ぎました。興味深いデータを数々示してくれるスマートウォッチでありますが、非常に不思議なことが。CarsonやるとなぜかVO2Maxが上がるんです。ナニコレ、みんなもそう? それとも自分だけ?? すでに流行りを過ぎたCarsonの今さらながらの疑問なお話です。
ロードバイク

富士ヒルの時のパワーが戻ってきたのに!! 赤城山ヒルクライムの最終調整は順調ですが、ビール飲んでしまってもう台無し/(^o^)\

さぁ、今期おそらく最後のレースになるであろう赤城山ヒルクライムまであと2日! 最後の悪あがきで、もうちょい悪あがきしますですよ! という訳で、赤城山の長い上りを思い起こすため、60分のペース走をやってみたところ!!おぉ!? 今年の富士ヒルくらいのパワーは出せるようになったんじゃね!?
トレーニング

スマートウォッチが教えてくれる赤城山ヒルクライム対策! 2022年ラストレースに向けた最後の悪あがきとは(´_ゝ`)

2022年の大一番、赤城山ヒルクライムまで1週間を切りました! 万全の体調で赤城山ヒルクライムに臨むために、あのスマートウォッチ、Garmin Epixがひと肌脱いでくれました! ガーミンウォッチが教えてくれる、決戦・赤城山ヒルクライムへの備え方とは!? 最新のスマートウォッチの科学で2022年の大一番に挑みます!
トレーニング

ロードバイクのパワーが下がるのは本当に一瞬(;´Д`) 開幕直前・赤城山ヒルクライム対策でSSTをやってみた結果!

はて、最近どうもブログの反応が落ちてるな・・・と思って振り返ってみたら、驚愕の事実が発覚! あれれ、ワタクシ、ひょっとしてロードバイク乗ってないのでは、1ヵ月くらい(◎_◎;)!! スマートウォッチとMTBが楽しくてソッチばかり向いていたら、肝心カナメな当ブログの読者層を置き去りにしてしまいました、本当にどうもすまん(´_ゝ`) という訳で、久々に、ホント超久しぶりにロードバイクの話題です。そして、これまたビックリ! 赤城山ヒルクライム、来週に迫っているではありませんかw ヤヴェエ、練習してねぇ/(^o^)\
トレーニング

トレーニングレディネスって何だろう? ロードバイクの練習ができる状態か教えてくれるガーミンスマートウォッチの新機能とは

体調のアレコレを数値で見るのが楽しくて、毎日片時も離さず装着しているガーミンウォッチ。いろいろ楽しいデータが盛りだくさんな中で、また1つ興味深いデータが追加されました。んん、なんだろうトレーニングレディネスって!?トレーニングの準備がどれだけできているか、分かるというのかね!?
トレーニング

ロードバイク通勤でトレーニングできたら一石二鳥⁉ GCNに学ぶ自転車通勤をトレーニングに変える5つの方法

30分とか1時間とか、ただ電車に揺られる通勤時間って無駄じゃないですか!? その時間をロードバイクのトレーニングに充てられたらどんなに良いことか・・・。いや、ちょっと待て。ロードバイクで通勤してしまえばトレーニングにもなって一石二鳥では!? そんなロードバイク通勤でトレーニングを夢見た時代が僕にもありました(´_ゝ`) という訳で、本日のお題は自転車通勤のトレーニング化について。我らがGCNが「通勤中にできるトレーニング・トップ5」を紹介しておりましたので、それについてのお話であります。