ロードバイク 富士チャレやるんだ(゚∀゚)! 秋の人気ロードバイクイベントに今年は出てみたい・・・かも ロードバイクの最大イベントの1つ、秋の富士チャレンジ200が開催決定! 10月23日(土)開催予定の今年2021年の富士チャレの魅力とは!? そして、富士チャレンジの次にやってくるローディーの祭典「ツールドおきなわ」の開催の行方やいかに!? コロナで混迷深まるロードバイクイベントの希望の星となる富士チャレンジの魅力を紹介します。 2021.08.06 ロードバイク
レビュー・インプレ 夏の汗に負けないロードバイク用ウォレット、SEALコインケース/ミニウォレット waterproofはどうでしょう? 夏場のロードバイクで困るのが汗まみれになって財布が濡れ濡れ、中に入れたお札がシオシオになってしまうこと! 夏の汗に負けない、ロードバイクに適した防水財布はないものか!? SEALコインケース/ミニウォレット waterproofで確かめてみました。 2021.08.05 レビュー・インプレロードバイク
ロードバイク アナタ、ロードバイク始めて何年ですか(´_ゝ`)? いつも忘れるロングライド基本のキ ロードバイクで長距離走るときに大事なことと言えば!? 補給かな。。。ペースを逸脱しないのも大事だぞ!? ロードバイクで最も基本的な補給とペーシングを無視して長距離走ることができようか!? できるわけありません( ゚Д゚)クワッ! ということを、身をもって鶴峠と和田峠で体験してきました。 2021.08.04 ロードバイク
ロードバイク ロードバイクは猫次第(´_ゝ`)2021年7月の月間走行距離を振り返る ロードバイクに乗った時間と距離は、とても分かりやすい体力の指標となるもの。1ヵ月間で1000km超えたら脱初心者とも言われますが、皆さんはどれくらい1ヵ月にロードバイク乗っていますか? 今回はそんなロードバイクの2021年7月の月間走行距離について。 2021.08.03 ロードバイク
ロードバイク ロードバイクだから味わえる極上の味! 山梨の桃を美味しくさせる柳沢峠 なぜロードバイクに乗るのか!? それはもちろん、旬の美味しいご当地ならではのグルメを楽しむため! 7月は山梨で桃が旬を迎える季節! 旬の桃をより美味しく、より贅沢に味わうため、炎天下の中、柳沢峠を越えて甲州市へサイクリングしました。甲州市でオススメの桃をご紹介します! 2021.08.02 ロードバイク
ロードバイク 2年ぶりに自己ベスト更新(∩´∀`)∩ワーイ V坂でロードバイク2分走練 ロードバイクでぜひとも鍛えたいのが2分の領域。東京稲城市のV坂は2分走の練習に最適です。多くのローディーが通い詰めるV坂で、2年ぶりに自己ベストを更新しました。 2021.07.30 ロードバイク
マウンテンバイク タイヤ換えたらロードバイク並み!? Maxxis Ikon、めっちゃ速いなw タイヤを交換しただけでロードバイク並みに速くなる!? そんなうまい話しが・・・ありました(◎_◎;) Maxxis Ikon、舗装路で走ってみたら、ロードバイク並みに軽快かつ爽快に速いではありませんか!? タイヤによって乗り味や速さが全然違う、そんな奥深い世界が自転車にはありました。 2021.07.29 マウンテンバイクレビュー・インプレ
黒猫ライフ オリンピックが盛り上がっている途中ですが、野良猫を保護して今日でちょうど2ヵ月になりました 生粋の野良猫を保護して今日で丸2ヵ月になりました。外の世界しか知らなかった野良猫は人間と暮らしてどう変わったか? 保護から2ヵ月経った今の現状をお伝えします。 2021.07.28 黒猫ライフ
マウンテンバイク 東京五輪に触発されましたw 初めての本格MTBクロスカントリー・レースに参加します! 東京オリンピック、やっぱり楽しくないですか!? 始まってもいないのに、なぜあんなに批判・非難されたのか不思議になるほどの面白さです。26日に行われたMTBクロスカントリー男子も白熱も白熱。プロMTB選手のあまりの凄さに触発されて、ついうっかりマウンテンバイクのレースにエントリーしてしまいましたw 2021.07.27 マウンテンバイク
ロードバイク 東京オリンピック楽し過ぎwww自転車ロードレースに思わず感動! 東京オリンピック、面白くないですか!? あれだけ非難ゴーゴーだったけど、始まってみたらやっぱり楽しく熱狂します! 自転車ロードレースも感動も感動。そして26日・27日は自転車レースのマウンテンバイク・クロスカントリー! まだまだ五輪は始まったばかりで、心沸き立つばかりです(゚∀゚)! 2021.07.26 ロードバイク
ロードバイク 五輪選手はココにはいないよ! 灼熱の荒川サイクリングロードで叫びたい「バブル崩壊」 東京オリンピック・自転車ロードレースの代表選手の目撃情報が相次ぐ日本。その流れに乗っかりたいと、繰り出したのは荒川サイクリングロード。そこは埼玉、オリンピック会場から遠く離れた平坦の土地。そんな埼玉のディープなセントラル埼玉・川島町へ行って見ました。 2021.07.22 ロードバイク
ロードバイク SPD-SLペダル・ユーザーに朗報! シマノペダルをパワーメーターにするAssioma DUO-Shi登場! シマノSPD-SLペダルを愛用しているローディーに朗報! なんと、AssiomaからシマノSPD-SLをパワーメーターにする新製品が出るんです! これで使用中のSPD-SLペダルがパワーメーターに大変身! ローラー用自転車と実走用自転車で、サクッとペダルを付け替えて、同じデータでパワーを計測できる。このお手軽さはペダル型パワーメーターならではの魅力です! 2021.07.21 ロードバイク