ロードバイク

ロードバイクの超人が日本に! アダム・ハンセン、Jプロツアー参戦

日本のロードバイクの頂点であるJプロツアー。その頂点に世界で活躍した超大物選手が参戦! 3大ツールを20回連続完走したアダム・ハンセンがLEOMOで日本・現役復帰! 復帰戦となるのは、5月15日の群馬CSC。これはもうJプロツアー観戦しに行くしかありません!
マウンテンバイク

こんなはずではなかった!?ロードバイク乗りが抱くMTBの勘違い

ロードバイクにずっと乗っていた人がマウンテンバイクを始めると、どんなことに戸惑いを感じるのか!? MTBにデビューして1年未満のマウンテンバイク初心者が、「ローディーあるある」のマウンテンバイク勘違いを語ります。
マウンテンバイク

【動画あり】サンタクルズブラー(MTB)で林道真名井線を上ってみた

マウンテンバイクでグラベル林道を走ったらどうなるのか!? 東京の知る人ぞ知る林道・「林道真名井線」をマウンテンバイクで上ってみました! GoPro Maxで撮るグラベル林道ヒルクライム動画をご紹介します!
ロードバイク

ローディーに桜咲く日は来るか?尾根幹・バーミヤン坂のタイム激落ち

東京都民ローディーの憩いの場と言えば尾根幹! そんな尾根幹&多摩サイにも春の便りが届きました。桜が咲き始めた尾根幹のバーミヤン坂で、しかしタイムは劇落ちなのでした( ノД`)シクシク…
ロードバイク

最近ロードバイクがマンネリ化!? 東京の未知なる道・林道真名井線はどうでしょう?

ロードバイクを数年乗っていると近場の道はだいたい走り尽くしてしまいます。しかし、東京にはまだまだ未知の道がいっぱい! グラベルまで視野を広げてみたら、素敵な林道がわんさか見つかりました。グラベル林道で最も身近な林道真名井線までのアクセスをご紹介します。
ロードバイク

ロードバイクの修羅が集結! ASIA 120km Endurance Rideは今週も熱かった

週末が雨でもローディーはもう泣かない! なぜならZWIFTの一大人気イベントに成長した「ASIA 120km Endurance Ride」があるから! 激闘・修羅の国の猛者たちが集結した3月13日の「ASIA 120km Endurance Ride」Bカテゴリーのレースをお伝えします。
マウンテンバイク

シクロクロスやMTBに朗報!SPDペダル型パワーメーター、SRMから登場

シクロクロスやMTB、カジュアル・ローディーに朗報! 歩きやすく着脱が便利なSPDのペダル型パワーメーターがSRMから登場します! その名もSRM X-Power SPD Power Meter! X-Power SPD Power Meterがどんなパワーメーターか、概要をご紹介します。
ロードバイク

シマノ凄過ぎ!自転車業界の追い風でコンポが揃いません(´;ω;`)ウッ…

新型コロナウイルスによって、自転車業界は逆に追い風が吹いています。その象徴が自転車部品メーカー・シマノ。需給がひっ迫する中、上がり続けるシマノの株価を眺めます。
トレーニング

貧脚ローディーの夢「5分5倍」、The Gorbyで5分パワーに変化が!

Zwift(ズイフト)屈指のハードなトレーニングとして有名なThe Gorby(ゴルビー)。キツいなりに、やればやるほど効果はあるようです。The Gorbyを通算8回続けて、念願・憧れの「5分5倍」の背中が見えてきた・・・ような気がします
ロードバイク

ランス以来のアメリカ旋風来るか!? クイン・シモンズの将来が楽しみ

世界中を熱狂させたStrade Bianche(ストラーデビアンケ)サイクルロードレース。マチューの圧巻のパフォーマンスが光る中、秘めた輝きを放つ若いアメリカ人選手がいました。クイン・シモンズ選手、ひょっとしたら新しいアメリカ旋風を巻き起こすかも!?
ロードバイク

都内屈指のサイクリングスポットで見つける王道グルメ。島勝はいいぞ

東京の西部にある奥多摩湖は最高のサイクリングスポット。そんな奥多摩湖畔にある名店が島勝です。ドラマ「絶メシロード」でも登場した島勝の絶品グルメをご紹介します。
ロードバイク

ローディーは雨降ると喜ぶ! ASIA 120km Endurance Rideの魅力

週末は外を走り回りたくなるのがロードバイク乗りのサガ。しかし、雨が待ち遠しい、むしろ雨を喜ぶローディーもいるのです。その理由がZWIFT謹製「ASIA 120km Endurance Ride」。3時間ローラーの頂点「ASIA 120km Endurance Ride」に参加してみました。