レビュー・インプレ パンクに強いし修理も簡単なんて最高じゃん(◎_◎;)釘が刺さったチューブレスレディタイヤを修理してみた 初パンクのチューブレス(レディ)タイヤを修理して再利用してみようチューブレス(レディ)、凄すぎない!? こんな極悪で凶悪で禍々しい釘(クギ)を踏み抜いても走れましたよ(◎_◎;)! というわけで、釘を踏み抜いてパンクしたチューブレス(レディ... 2020.12.24 レビュー・インプレ
レビュー・インプレ 真冬のロードバイクでも指先が冷えなくなったよ! OGKオーバーグローブ OVG-1Wがすごかった(◎_◎;) ローディーの凍える指先にオーバーグローブはどうでしょう?ちょっ、今年の12月寒すぎじゃありません!? 上旬が暖かったので油断していたら、10℃に届かない日の連続で、復活したばかりのロードバイクがツラいったらありゃしない(;´Д`) 特に指先... 2020.12.23 レビュー・インプレ
ロードバイク ロードバイクで行ける「接待を伴う飲食店」!? 心も体も温まる、奥多摩湖の極上“接待”カフェ「かゑる」 ロードバイクで「接待を伴う飲食店」に行ってみた「接待を伴う飲食店」ってご存じですか? はて、一体どんなお店なんだろう? 何をもてなしてくれるのかしら?? これは行って、自分の目と体で確かめるしかない! という訳で、ウワサの飲食店にロードバイ... 2020.12.22 ロードバイク
ロードバイク 祝ロードバイク復活記念(゚∀゚)! 荒川サイクリングロードに新しくできた「新しいカフェ」に行ってみよう 祝ロードバイク復活記念!荒サイにできた新しいカフェに行ってみよう60日以上ぶりにロードバイクで本格(?)実走(゚∀゚)! やっば、ベンジ、舗装路で走るの快適すぎw と言う訳で、2ヵ月ぶりのS-Works Vengeリハビリライドで、荒サイに... 2020.12.21 ロードバイク
トレーニング ロードバイクトレーニングのメッカ・V坂が我が家にやってきた! ZWIFTで仮想V坂練をやってみた 雨でも雪でも骨折でもV坂行きたい!! それならお家に来てもらえばいいじゃない?骨折リハビリ中で長らくまともにロードバイク乗れないと恋しくなってきませんか!? 何が?? アレですよ、アレ。みんな大好き♡ V坂です(〃艸〃)ムフッ あぁ、V坂行... 2020.12.18 トレーニング
ロードバイク ローディーにもクリスマスプレゼントを(゚∀゚)! 今買える、今すぐほしい、おすすめのパワーメーター 2020 2020年のクリスマスプレゼントにパワーメーターはどうでしょう?もはやロードバイクに必須なアイテムとなったもの。その代表がパワーメーターです。ガチ勢はもちろん、エンジョイ勢にも「あると便利」、とても役立つ、ぜひとも欲しい(゚∀゚)!このパワ... 2020.12.17 ロードバイク
ロードバイク さすがベンジだ、体感速度は過去最速w 2ヵ月ぶりのS-Works Venge実走で嚙み締めるロードバイクの凄さ 2ヵ月ぶりにS-Works Vengeで実走したぞー(゚∀゚)!うひょ~、S-Works Venge速すぎwww ついてけね/(^o^)\ まるで初めてベンジに乗った時のような感動を今再び味わっていますw 骨折からちょうど2ヵ月、遂に、よう... 2020.12.16 ロードバイク
マウンテンバイク パンクが勝手に直った、すごいぞチューブレスレディ(゚∀゚)! パンクして直ったタイヤはその後どうするの?? 和田峠の帰り道に大変なことが(◎_◎;)もうボチボチ、ロードバイク実走生活を再開して良いタイミングが近づく今日この頃。ベンジ、外で走らせて大丈夫かなぁ(;´Д`)と思わせる事案が発生! チューブレス(レディ)、パンクするじゃん(◎_◎;)!... 2020.12.15 マウンテンバイク
マウンテンバイク 都民ローディーに大人気(!?) 東京屈指の激坂・和田峠をマウンテンバイクで上ったらどうなるの?? 骨折以来の和田峠にMTBで挑戦!2020年最終(?)レースとして宴もたけなわ開催の大磯クリテリウム(゚∀゚)! かくいう僕は・・・寝坊して観戦できず(-_-;)ズビバゼン 寝過ごしてしまったものはしょうがない、あぁしょうがないさ。そ... 2020.12.14 マウンテンバイク
ロードバイク S-Works Vengeが変速しない(◎_◎;)! そうなる前に、SRAM ETAP AXSシフトレバーの電池を交換 ベンジの電動コンポはバッテリー交換大丈夫??骨折から2ヵ月。ギプスも外れたし、そろそろロードバイクで実走しても良いはず! 久しぶりにベンジで実走できるとあって、今からワクワク(*´ω`) と、その前にちゃんとシッカリ確認したい。ベンジのSR... 2020.12.11 ロードバイク
トレーニング ヒルクライム速くなりたくないですか!? ロードバイクの登坂力を鍛える練習メニューをGCNに聞いてみた 2021年はヤビツ35分台、富士ヒル70分切りをめざしたい! そんなワタクシのためのヒルクライム練習メニュー2020年はまだ終わっていませんが、すでに来年の目標を頭の片隅に思い描いている人も多いのでは!? ロードバイク乗りにとっての大きな目... 2020.12.10 トレーニングロードバイク
トレーニング VO2MAXトレーニングしたくてムラムラしている人へ。ZWIFTのワークアウトを自分で作ってみよう(゚∀゚)! 実走はできなくてもVO2MAX練したい!ZWIFTに相談だ今年の冬のテーマはベーストレーニング(゚∀゚)! でもちょっと待って! 基本はSSTで良いとして、たまには別の刺激も必要なのでは!? そこで、注目したいのが、我らがじてトレ! ここで... 2020.12.09 トレーニング